goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

不要「CD」の利用

2008-06-02 20:30:29 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
朝から天気が良く、畦草仮り、庭の草刈りをする。
その後、いらなくなったCDを紐に結んで、家の前の畑にぶら下げる。
畑には、鳥やタヌキ、テンなどの予期せぬ訪問者がある。それを防止するため、網などを張って防護するが、それとは別方法として、いらなくなったCDを紐に結んでぶら下げて防護している。晴れた日などはキラキラ反射して、結構効果がある。

CD12枚ぶら下がっているが、この写真から8枚までは確認できる??。


庭の「あさがお」の棚。毎年、チューリップの後に「あさがお」を植えているが、今年の棚は、例年よりだいぶ大きく作った。
いっぱい咲いて欲しい!!。


♪今年の夏も 庭にあさがおは 咲いているでしょうか/(「あさがお」(唄:あさみちゆき)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする