植え替えの終わった「サツキ」

帰宅が早いとき、家の前に並んだ植え替えの終わった「サツキ」を見るのが楽しみです。親父が苗木を買ってきて鉢植えしたもので、多いときは300鉢以上有りましたが、今は、24鉢になりました。会社勤めで休日になるといつも「さつき」ばかりをいじっていた親父、今、老人の施設に入っていて家にはいません。その親父が大事にしていたものを、息子の私が楽しんでいます。”山の光””寿光””日本の光”など「さつき」にはいろいろな種類がありますが、私は”山の光”が一番好きです。
若い時、植木なんかに見向きもしなかった私ですが、今何故か、「さつき」を楽しんでいます。かって家にたくさんありましたが、今はわずか24鉢です、大事にしていきたいと思います。
孫も休みで家に来たとき水くれを手伝ってくれます。
新芽が出てきました。
来年も綺麗な花を咲かせます。

帰宅が早いとき、家の前に並んだ植え替えの終わった「サツキ」を見るのが楽しみです。親父が苗木を買ってきて鉢植えしたもので、多いときは300鉢以上有りましたが、今は、24鉢になりました。会社勤めで休日になるといつも「さつき」ばかりをいじっていた親父、今、老人の施設に入っていて家にはいません。その親父が大事にしていたものを、息子の私が楽しんでいます。”山の光””寿光””日本の光”など「さつき」にはいろいろな種類がありますが、私は”山の光”が一番好きです。
若い時、植木なんかに見向きもしなかった私ですが、今何故か、「さつき」を楽しんでいます。かって家にたくさんありましたが、今はわずか24鉢です、大事にしていきたいと思います。
孫も休みで家に来たとき水くれを手伝ってくれます。
新芽が出てきました。
来年も綺麗な花を咲かせます。