着衣しての水泳指導がありました。

2012年07月11日 13時23分56秒 | 1. 小学校1学年

7月11日(水)に本校PTA会長の山内さんを中心に金武地区消防本部の職員の協力で着衣してからの水泳指導がありました。目的は普段着の格好で水に入ることでその動きにくさを体験したり、突然水の中に入っても慌てずに浮く方法などを知ることです。毎年その年齢に応じたプログラムを考えて下さり、低学年は主に水に慣れることとし、高学年になると(17日(火)予定)慌てずに浮いたり、もしもの時の対応の仕方を教えていただいています。子ども達も真剣に受けています。もしものことがないようにすることが一番ですが、自分の安全を考える良い機会となりました。また、時間を都合つけて指導していただいた消防職員の皆様ありがとうございました。

Cimg6511_r

★本校PTA会長と消防職員のみなさん

Cimg6509_r

★消防スタッフと真剣に!!

Cimg6510_r

★元気な男の子も今日は真剣でした。


小1年 インフル学級閉鎖 明日(2/17)まで

2012年02月16日 13時22分11秒 | 1. 小学校1学年

平成24年2月16日(木)午前11時

 先ほど、校長・教頭・教務主任・担任・養護教諭等で『緊急 企画会』を開きました。インフルエンザ流行に伴う『小1年 学級閉鎖』を、引き続き2月17日(金)まで継続ることを決定しました。担任の各家庭への連絡で、インフルによる症状が下火にはなりましたが、まだまだ予断をゆるさない状況であることが判明したからです。保護者の皆様には、尚一層の予防をお願いします。尚、2月19日(日)に予定してありました、『一学年PTA行事』につきましては、延期となりました。日時・場所・持ち方等については、後日、学級役員からご連絡いたします。


新小一年生入学説明会

2012年02月15日 16時52分35秒 | 1. 小学校1学年

平成24年2月15日(水)午後3時45分~午後4時半 視聴覚室

 新小学校一年生の保護者対象の『入学説明会』が行われました。仲泊幼稚園や他の園からの入学生です。入学予定の全保護者が参加しました。説明会の内容は、校長あいさつ・学校概要(教務主任)・一年担任から・養護教諭からの説明がありました。最後に教頭先生から入学式のお知らせをしました。「小学校は楽しいところ。」 仲泊小中学校全職員でおまちしています。

Cimg2767

Cimg2763

Cimg2765_2

    全保護者が参加しました。


小1年 インフルで学級閉鎖!

2012年02月14日 14時30分44秒 | 1. 小学校1学年

平成24年2月13日(月)午後

 小学校1年生に、インフルエンザ患者が数名、出ました。疑いのある児童も何人かいて、2月13日(月)午後の緊急企画会にて『小1年で 学級閉鎖』を決定しました。期間は、2月14日(火)~2月16日(木)の三日間です。2月17日(金)の対応については、16日(木)での子どもたちの欠席状況を確認しながら、決定いたします。授業時数も気になるのですが、学校内での集団感染を防ぐためです。ご了承ください。

保護者の皆様には、引き続き 以下のことをお願いします。

<インフルエンザの予防法>

①小まめに、手洗い・うがいをする。

②部屋の湿度を保ち、換気も十分行うこと。

③外出を控え、できるだけ他の人と接触しないようにする。

④睡眠を十分とり、バランスのとれた食事を心がける。

⑤登校の際に、発熱があれば登校を控えさせる。 等々


学芸会練習(小1生)

2012年01月16日 17時14分49秒 | 1. 小学校1学年

平成24年1月16日(月)3校時 体育館

 もうすぐ学芸会です。(今年の名称は、総合発表会で、そのうち小学校は学芸会)小1・小2年生は、『オズの魔法使い』のミュージカルをします。今朝は、始めての体育館を使っての練習でした。とても楽しい劇に仕上がっていますので、ぜひ、見にきてください。


表現 マルモリダンス

2011年10月03日 16時24分15秒 | 1. 小学校1学年

10月3日(月)2校時 運動場

 今年の運動会で、小学校1・2年生は、『表現 マルモリダンス』をします。今朝は、小1生・小2生合同で練習をしました。今日の練習では、直線をつくったり、輪になったり、手に小道具をもって踊りました。その後、『かけっこ』の練習もしました。

Cimg1814

Cimg1815

  一生懸命演じます。見に来てください。


粘土でお顔づくり(小1年生)

2011年09月02日 16時14分06秒 | 1. 小学校1学年

9月2日(金)3校時 小1年教室

 今日の図工は、粘土で「家族の顔を作ろう」でした。一人一人が、思い思いに家族の顔を粘土で仕上げました。みんな楽しそうにお顔作りをしました。まず始めに土台で輪郭を作り、それぞれの顔のパーツをねっていきます。最後に全部を組み合わせて、我が家の家族顔が出来上がりました。

Cimg1345

    「これがおとうさんとおかあさん」

Cimg1346

     そっくりだ。私にも似ている。

Cimg1347

   みんなでバンバンしながら作ります。

Cimg1348

    こうして押さえながら完成させよう。


小1年生 虫を見つけよう

2011年07月08日 14時21分28秒 | 1. 小学校1学年

7月7日(木)午前8時45分~午前9時35分 校庭・運動場

小1年には、生活科という教科があります。(以前の理科がなくなった)

生活科の中では、『虫をみつけよう』という単元があります。

子どもたちは、朝からそわそわ。「せみをつかまえるぞー」「かご いっぱいにするぞー。」等々、虫かごをもって、元気いっぱいに校庭や運動場を駆け回りました。

「校長先生 見てみて」「くわがた つかまえたー」「せみ 大きいのいたよー」とか言って、校長に取った獲物を自慢し、見せてくれました。

虫が捕れなかった子も、再度、チャレンジするはずです。

Cimg0700

   「いっぴき つかまえた」

Cimg0701_3

Cimg0702

Cimg0703