信頼される学校づくりをめざして

2012年04月17日 12時10分04秒 | 校長室より

 ~ 新任校長 前任者よりバトンタッチ

  平成24年度の定期人事異動により、仲泊小中学校の校長として赴任し、仲泊幼稚園園長として兼務となりました。平良盛建です。園児・児童・生徒の皆さん、保護者や地域の皆さん、これから、どうぞよろしくお願い致します。
  校長として、最初の赴任地が仲泊小中学校となります。新任校長として、毎日が感動の連続です。
  この、緑と花いっぱいの学校、創立以来、保護者地域・教職員が営々として築いてこられた伝統や良さを絶やすことなく、本校教育目標である、「ハートの温かい子」・「アイディア豊富な子」・「チャレンジする子」を全職員で推進していく所存です。
  また、つねに「ひと工夫」を念頭に、園児・児童・生徒に驚きと感動を与える学校経営を進めていきたいと考えます。
  そのためにも、これまで同様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。


教育講演会(&コンサート)

2012年03月02日 15時04分55秒 | 校長室より

平成24年3月2日(金)午前10時40分~午後12時15分 体育館

 今日は、教育講演会(トーク・コンサート)を行いました。講師は、大城友弥君。(おおしろともや) 彼は、全盲というハンディを背負いながら、ラジオ・テレビ・コンサート・各種イベントなどで幅広く活躍しています。講演会では、彼のこれまでの経験や、音楽との出会い、夢や目標に向かって努力する大切さを学びました。又、本校PTAで、プロのミュージシャンの金城比富美さん・国吉佐知子さんも賛助出演してくださいました。

Cimg2907

Cimg2911

Cimg2915

  最後に児童会・生徒会からお礼。


学級懇談会・親子授業

2012年02月24日 14時51分10秒 | 校長室より

平成24年2月24日(金)午後2時~ 多目的ホール・各教室

 今日は、平成23年度最後の『学級懇談会』です。学年によっては、親子授業をするところもありました。小1年生は、親と子が『シーサー面づくり』をしました。講師を招きました。まず始めに講師が、作り方を紹介しました。そのあとで、親と子がひざを交えて、粘土を使いながら、自分たちオリジナルのシーサーを作りました。

Cimg2852

  講師の方から作り方の説明です。

Cimg2853

       詳しく説明します。

Cimg2854

     さあ、作ってみましょう。

Cimg2856

    小3年生では、担任から説明。


今週のはっするノート

2012年02月23日 16時31分29秒 | 校長室より

平成24年2月22日(水)

 本校の平成23年度の一事徹底は、『家庭学習の徹底』です。本校では、学校独自の家庭学習ノートを使用しています。一冊終了後に、子どもたち一人ひとりに配布しています。(予算は、村教育委員会より) 確かな学力は、授業と家庭学習の両輪を頑張ることで、身についてきます。特に今年度は、学級担任や指導法工夫改善教諭等の連携で、どの子も一生懸命、家庭学習に取り組んできました。校長室には、毎日5~10名ほどが家庭学習を見せにきます。見せた後のノートは、しばらく校長室に保管します。先週2月15日(水)から2月22日(水)の一週間中には、全体で125冊が集まりました。

Cimg2836

    校長室のテーブルに山積み。

Cimg2837

   横からみると そびえています。

Cimg2838

ノートの種類は、4種類。内容も深まりました。


インフル終息へ。(学級閉鎖解除)

2012年02月22日 13時35分44秒 | 校長室より

平成24年2月20日(月)

 先々週から猛威をふるっていたインフルエンザも、ほとんど0になり、終息しました。小学校1年・6年の学級閉鎖も解除になりました。子どもたちも、元気に登校しています。しかし、油断はできません。保護者の皆様には、引き続き外出先から帰ってきたら、手洗い・うがいの励行を子ども達へご指導お願いします。


中頭学対大会(小中)

2012年02月20日 18時26分03秒 | 校長室より

平成24年2月18日(土)午後12時30分~午後5時 北中城中学校

 『第34回 中頭地区学力向上実践推進大会』が行われました。中頭地区の幼稚園、小・中学校、家庭・地域社会、市町村教育委員の特色ある実践活動の発表等を行うものです。中頭地区とは、北は恩納村から南は西原町までの10市町村です。今年は、ポスターセッション・アトラクション・実践発表・講演会が行われました。恩納村からは、家庭地域部会で太田区の當山さんと村教委の金城主事が発表してくださいました。

Cimg2773

     恩納村の発表の様子。

Cimg2782

  喜名小の発表。真剣なまなざし。

Cimg2783

     全体会場(休憩時間)の様子。


2/13(月)小6学年 学級閉鎖決定

2012年02月12日 14時54分41秒 | 校長室より

平成24年2月12日(日)午後1時~ 校長室

 『緊急 企画会』を持ちました。参加者は、校長・教頭・教務主任・小6担任・養護教諭。議題は「小6年生の学級閉鎖について」です。先週金曜日に、配布した公文には、2月13日(月)朝に、学級閉鎖かどうか判断すると書いています。が、本日、緊急に『企画会』をもち、明日2月13日は、『小6学年のみ学級閉鎖』と決定いたしました。小6学年で4名のインフルエンザ患者が発生、あと2~3名が疑いがあると、判断しました。学校では、これ以上の集団感染を防ぐ意味もあり、早めの『学級閉鎖決定』となりました。尚、火曜日以降の登校については、月曜日に児童への連絡確認(健康状態)で、判断いたします。


沖縄県健康教育研究大会

2012年02月08日 17時58分41秒 | 校長室より

平成24年2月3日(金)午前9:00~午後5時 嘉手納町

 県内の校長・保健体育主任・養護教諭・栄養士・医師会・薬剤師等が参集し、年一回の『沖縄県健康教育研究大会』開催されました。午前は、功労者表彰式・教育講演会がありました。特に教育講演会は、パラリンピック水泳代表、成田眞由美さんのすばらしい講演でした。

Cimg2713

Cimg2716

Cimg2718

  パラリンピックの金メダルです。


総合・チャリティ準備

2012年01月31日 16時20分55秒 | 校長室より

平成24年1月27日(金)体育館

 1月29日(日)に行われる『仲泊校総合発表会』『エイサー資金造成チャリティーコンサート』の準備をやりました。会場設営では、まず始めにフロアーシートを敷き、およそ400席のパイプ椅子を並べました。舞台には踏み台や平台を取り付け、照明の調整や緞帳の上げ下げを確かめました。

Img_9511

Img_9519

Img_9545

Img_9551


総合発表会

2012年01月29日 13時09分07秒 | 校長室より

平成24年1月29日(日)午前9時~11時半 体育館

 今日は、仲泊校の『総合発表会』でした。幼稚園・小学校は学芸会をしました。幼稚園生が『リズム:天までとどけわらしうた パラライカ』 小1・2年生が『舞踊劇:オズの魔法使い』 小3・4年生『合唱奏:とどけ ニライの彼方へ』 小5・6年生『劇』:ガマの中で』でした。三線有志と小5年生で『三線の合奏』を。中学生は、フロアーで総合的な学習のまとめを、プレゼンテーションしました。

Cimg2620

幼稚園生『リズム:天まで・・   パラライカ』

Cimg2614

  小1・2年生『舞踊劇:オズの魔法使い』

Cimg2625

小3・4年生『合唱奏:とどけ ニライの彼方へ』

Cimg2646

   小5・6年生『劇:ガマの中で』


恩納村教育の日 表彰式

2012年01月28日 22時45分40秒 | 校長室より

平成24年1月27日(金)午後4時~ 村役場

 1月28日は、『恩納村教育の日』です。戦後、いち早く、恩納村では教育を再開させた日と記念して『教育の日』と定めています。本日は、学力向上対策関係のコンクール表彰式が行われました。表彰の内容は、①あいさつ標語コンクール ②給食コンクール ③夢作文コンクールの表彰でした。

Cimg2591

Cimg2593


今週の家庭学習(がんばりノート)

2012年01月26日 17時31分56秒 | 校長室より

平成24年1月26日(木)

 1月18日(水)~1月25日(水)までの一週間の家庭学習(がんばりノート)を紹介します。どの子も毎日、一生懸命に家庭学習をがんばっています。小学校1年生~中学校3年生までに52冊を終了いたしました。児童生徒個人で一冊終了後は、保護者のサイン・担任のサイン・校長のサインをもらって新しいノートを受け取ります。ノートは、村の学力向上対策の補助金で購入いたしております。

Dsc02626