自然大好き!デジカメ散歩

デジカメ片手にウォーキングの日々…

新緑の中で...

2018年04月30日 | Weblog





声を聞くだけだった「オオルリ」を、ようやく見ることができました!




いきなりの高らかな美声~♪です。




あっちの木へ移っても...




こっちへ移っても、美しいさえずりを四方に響かせています。
「オオルリ」は「コマドリ」「ウグイス」とともに「日本三鳴鳥」に数えられています。

   ☆ さえずりや迷ふ山路の分岐点





高~い木のてっぺんだと見つけやすいけど、いかんせんちょっと遠い。

でも、近くの枝にとまっても葉が茂っているので見つけるのは一苦労...
なかなか思い通りにならないよね。





こちらは「オオルリ」のメス(定かでないですが...)
瑠璃色が美しいオスに比べると地味~な色です。





餌を求めて「シジュウカラ」が飛びまわっています。




近くの木に巣があり子育て中のようです。




「コゲラ」も移動しながら...




いつものように樹をつつき...




餌探しに余念がありません。




山道を歩ていると、素早く樹の間に飛び込んだ「シロハラ」...
もうすぐ旅立つのね。





「クロコノマチョウ」や...




「シオカラトンボ」が初お目見えです。




桜の古木に苔が生え...




そこに、かわいい「スミレ」が咲きました。




爽やかブルーの「山藤」や...




ピンクの「花水木」などが...




新緑の山を彩っています。

  ☆ 盛り上がる峯の濃淡山若葉





最新の画像もっと見る