goo blog サービス終了のお知らせ 

随想log

移り往く毎日を立ち止まり切り取ったBlog

CAFE de CRIE

2009年06月06日 | 出張
今日はCAFE de CRIEで朝食。

トースト、ソーセージ&ポテトサラダ、ヨーグルト、オレンジジュース。

取り立ててどうと言う事もない。

宿泊ホテルについているのでタダなので文句は無いが、

正規の料金だといくらになるのか?

メニューには、トーストサラダセットで660円とある・・・、高っ!

自腹なら朝マックだな。


広島へ 8

2008年11月23日 | 出張
やれやれ、出張も終わり帰路へつく。

17:37広島発のぞみまでには未だ時間があるので広島駅近くのデパ地下でお土産を物色。

地域特産のここでしか買えないものを探すのは出張の醍醐味ですね。

以前広島出張した際に見つけたのが、「かき醤油」だ。

ちっちゃな小瓶を試しに購入したが、余りの美味さに2回目に訪れた際は買いだめしたが、如何せん数に限りがある。

そうこうしている内に成城石井で発見し現在欲しい時にいつでも買える状態となり事なきを得るに至った。

今回はあごのだしを発見。

このあごのだしのカップ麺で「長岡いち井 焼あご塩」というのがサークルKサンクスで発売しているのを食してからあごだしの魅力にはまっていた所だ。

期待に胸を膨らませつつ時間を確認するとそろそろ発車時間が近づいてきた。
では、帰路につくとしよう!

立冬の出張 5

2008年11月07日 | 出張
キターーーーーーーーー(゜∇゜)ーーーーーーーーーッ!

たまたま電話する為SAに入ってふと見ると揃ってる!?

前回1万キロのキリ番時も偶然メータを見て気が付いた。

そして証拠の写真は撮れなかったけど、実は11111キロの時も偶然なんだよねぇ。
何かあるなコレは:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

北の大地へ 4

2008年07月21日 | 出張
ついに着きました本日のメイン旭山動物園。

常々思っていたのですが、何故旭川市にあるのに「旭山」動物園なのか?

来て見てその疑問が氷解した。

旭山という山の中腹に作られているので「旭山動物園」なのだ。

分かってしまえば単純な事。


しかし、既に時間は午後3時を回っている・・・。

普通5時位までだよね、動物園って・・・。

急いで回らねば。何せ今日しか見られない。

今日を逃すと果たして今度は何時これるのか・・・。

と、とにかく中へ!

北の大地へ 2

2008年07月21日 | 出張
本日の目的地は、もはや北海道の定番と化した旭山動物園!

新千歳空港からレンタカーを借り一路旭川へ。

昼には着かない事が判明し途中のSAで昼食。

そこでラベンダー畑を発見!?



ミニラベンダー畑・・・(笑)

北の大地へ 1

2008年07月21日 | 出張
今日から4日間、北海道へ行ってきます!

これが乗る飛行機です。

ただ今、朝の7時28分。

セントレアにいます。

ねむっ・・・Oo。(。ρω-。)


何でこんなに早い飛行機なのか?

夏休みで席が取れなかったのだ・・・。


時間がきたようです。では、

ヾ(´▽`*)ノ☆イッテキマース☆

初ホバークラフト!

2007年10月05日 | 出張
生まれて初めてホバークラフトに乗った!

なんと、日本で唯一の旅客ホバークラフト(三井造船MV-PP10型)があるのが

ここ、大分県である(今回始めて知った)。

そお、今日は久々の出張で大分県にやって来ました。

飛行機で大分空港へ着くと、大分市内へ行くにはバスで陸路、

ホバークラフトで海路の2通りの方法がある。

当然ホバーでしょ!

料金は大人片道¥2,950円。まあ、そこそこしますね。

浮き上がりと陸から海へ出た時がポイントかと思い注目した。

しかし、乗船時に既にエンジンが掛かっており始動時の浮き上がりは分からず。

動き出すと振動がかなりある。どちらかといえば細かな振動だ。

海へ出るまでに幾つかカーブを曲がるのだが、曲がり方がドリフト走行!

こ、怖い!

大丈夫かな?どっかにぶつかったりしないかな?

そしていよいよ海へ!

しかし、陸(コンクリート)の上も海の上も殆ど違いが分からず。

一路大分市内へ。

陸路の半分(30分程度)で到着。

大分駅までバスを乗り継ぐ必要あり。

う~ん、これは自慢できる体験をしたな。

なんて言ったって、日本でココでしか乗れないからね。

初ふぐ!

2007年06月16日 | 出張
今日は大阪へ出張。

夕食はミナミでふぐを食べる事に。

有名らしい「つぼらや」に行く。

本店が一杯だったので従業員に連れらて別館へ。

後で調べると新世界本店があり、訪れたのは道頓堀店だった。

6月なので「てっちり」は止めておく。

単品でてっさから明太子和えまで一通り頼む。

6人で3万超。一人5千円位だった。

味はGood!

これは、大阪に来た時はもう一度行かなければ!

品川プリンス

2007年06月06日 | 出張
1泊2日の東京出張。

約3ヶ月ぶりの東京出張だ。

以前は、毎週のように出張があり、新幹線を地下鉄の如く使用していたが、

それも人事異動で出張する事自体特異な事となった。

どちらが良い、悪いでは無いが、出張で全国の知らない土地へ行くのは刺激的ではある。

さて、今回は恐らく100回近くは東京へ行ったが、過去に1度も止まる事が出来なかった(宿泊費が高いので)品川プリンスホテルに泊まる事が出来た。

予約が早かった為か、12,000円で宿泊出来た。

しかし、安いだけの事はある。

部屋は狭い、LAN回線は無いとガッカリ。

これだったらアートホテルズにすれば良かった・・・。

品川京急ホテル朝食

2007年01月20日 | 出張
初めて泊まったホテルだ。

品川駅徒歩2分の割りには¥13,000は安いのではないか?

朝食も良い感じだ。

これは和食だが、洋食バージョンも有るらしい。

東京出張の際は、浜松町にあるアートホテルズを常宿と決めているが、今日は空きがなかった。

今後はここも宿泊ホテル候補の1つだ。

出張始め

2007年01月11日 | 出張
仕事始めは4日だったが、出張は今日が1発目だ。

さいまた市に11時だが、家を出るのは6時過ぎ。

ご覧のように夜明け前である・・・。

去年は飛行機はプラチナ、新幹線はExpressのポイントで4回位グリーン車に乗った。

社内にはもっと凄い兵が何人もいるが、一般的に言ってこれって中々凄いんじゃないだろうか?

今日は溜まったポイントでグリーン車で移動です。

果たして今年はどれ位出張があるのか?