goo blog サービス終了のお知らせ 

猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

祝・366日

2018年03月29日 | 日常




それでもいい
それでもいいと
思えるブログだった…


恐いくらい 覚えてるの
あなたのモフや
粗相の臭さを

おかしいでしょう?
そう言って笑ってよ
次から次へと
わんにゃんの事ばかり


~HY『366日』より



拙い変え歌詞にて失礼
まぁそんな心境ですわ


世の中では
1周年記念
と呼ぶのでしょう

ブログ開設1周年
おめでとう、ワタシ
(*^ω^*)

今まで
ご訪問いただいた皆さま
ありがとうございます


これからも細く、長く
続けていければなぁ
と思います




これ以上は増えない?
とは思いますが
また、どんな縁があるやも
なもんでね。




まぁ、これからの
目標とでもいいますか
野望とでもいいますか
少しは
あったりしますんですけども

種族を超えた家族みな
幸せでいられますように

私なりに…否!
夫さんもそりゃもちろん
巻き込みまくりまして

心新たに
精進してまいりま〜す





ご訪問ありがとうございました(*- -)(*_ _)

2つのランキングに
参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ




あるあるであるこその幸せ。

2018年03月18日 | 日常



昨日に引き続き
紙袋の話題で恐縮ですが。



今日はですね
自分で食い破った穴のほうから
入って遊ぶジジクロくん。



ズボーッと勢いつけて突入してみたり
そろり入ってみたり
何がしたいんですかね








紙袋と一体化したこの物体が
気になって仕方ないなずさん。



こっちからも




あっちからも見てみる。



こんなあるあるな日常を昨日は

あるあるすぎて
モチベーション上がらず


なんて
バチ当たりなこと思った私。


あるあるだからこそ
平穏で幸せな訳でして。





あるあるない
こと、は

あまり起こりえぬこと
な訳でして

そんなこと起こらないほうが
いいんです

ということに気がついた私です。



なんですがね……

ちょっとこれ↓見ていただけます?




最後のほう、
なずなが何かの音に
画面左にぐいっと行くんです。

私にもハッキリ聞こえたんです。
じょろろー、という音。


こむぎさんが、
娘っ子のスクールカーディガンに
チッコひっかけて
雫が床にたれた音
どした


もう、それは
あるあるであってほしくない

と思ったんでありますよ。
とほほ










ご訪問ありがとうございました

これからもあるあるな日常を
記録して参る所存でござります

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村

それでも私にゃ小さな幸せ。

2018年03月10日 | 日常



お昼のおやつに、牛タン皮
やりましたらね
ひなが小さいお口で、せっせ
ガリガリ食べましてね

すぐ、朝ごはんと共に
リバースしましたんです(ーー゛)


食べたのにお腹空きましたよ、になっちやったひな。

この写真の周りが
えらいゴチャゴチャなので
アプリを使って手動でボカす
カメラは!いつ?手に入るの~っ

まぁ、落ち着こう。


でね、猫たちにもおやつをやって
その後すぐ、こむちゃんが
ガスレンジの横、ポットの前で
チッコ、しました(;一_一)


両手で頭抱えて寝てらっしゃるんで
なぜ?あたちはチッコしちゃったのにゃー
と思いながら眠りにつかれたんであろう。おそらく…



したらね、また、シャー!
聞こえてきましたんです。
目が合ったらバチバチが
ひどくなっているこの2にゃん。



ぱんちゃんと



あんず。

仲裁に走りましたよ。

ぱんちゃんはあんずの何が
気に入らんのか……
3mくらい離れてても
イカ耳全開、体もガチガチに硬くして
お互いがかわいそうになります


落ち着いて調べもんもできません。



このキャップをググッてたんです。
娘っ子、落として
本来、ハマグリのように
くっついとかにゃならんキャップが
バッキリ割れとんです。

キャップの値段と送料が同じくらいって
どーなんかー?(・∀・)
と、相変わらず小市民的思考で。


平和なんは……



小春ばぁくらいか。


そんなこちら地方
穏やかでいい〜お天気

出かけるにはいい陽気やん
と、別にホントに出かけようと
誘うつもりでもなく
世間話的に言ってみたら

夫さんからの返事は
「猫とたわむれとけばいいよー」


そんなあたしの人生です。


思い通りにならない日~は
あし〜た がんばろう♪







ご訪問ありがとうございました

引きこもり過ぎて梅や桜の開花状況も
さっぱり分からんです

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村

豚と豚と南極。

2018年02月18日 | 日常



平日の晩ご飯を
宅配食材Yさんにしてから
土日の晩ご飯作りが
なんとなく夫さん担当みたいに
なっているわが家。

今夜はお姑さん直伝の
蒸し豚料理。

料理名ないらしいっす

簡単にしたい時は
豚しゃぶにしてもいいんだけど
基本は豚の塊肉を蒸して
スライスして

そこにお醤油と生姜と葱を
かけるだけ。

生姜は細切りでも下ろしでも可。

美味しゅうごさいました



で、汁物が豚汁。
どんだけ豚~
それが男の料理というもんだな。
写真撮るほどの作でもなかったんで
参考画像でっす( ̄▽ ̄;)



美味しくいただいたぜぇブタちゃん
ありがとよー夫さんもね



で、話は大幅に変わり
まだまだ夜は寒い。

ストーブばりばりの
ほかほかの部屋で、家族で
『イってQ』を観ているわけですが

生きているうちに
南極など行けないだろーな
とか思いながら。




ぱんちゃんも夜はリビングに来て
今夜も平和に更けて…。



小春、その小さな抵抗

なに?





ご訪問ありがとうございました

南極、オーロラ、マチュピチュ
頑丈な体とお金があればな〜

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村

時の狭間から

2018年02月18日 | 日常



1階の掃除機担当は
いちおう夫さん。

だけど、
今日はそんなに寒くもなく
1階の窓を開け放って
私が久しぶりに
四角く念入りにかけてみた。

ら、ね。

ベッドの下から


イメージ画像でしくよろ


どんぐり。
どんぐり
どんぐりん

いつのだー?

娘っ子がどんぐり拾いを
義務と思っていた頃の物に
違いないのだけども。

くくくっどんぐりって(・∀・)
って思いながらポケットに入れて

ジジクロが掃除機の先端を
ぬうように邪魔をしにきて

怖いなら近寄らなきゃいいのに

ならば、これで遊ぶがいいさと
どんぐりをえいっと投げてやった。

そして、想像に難くなく
また、どんぐりは
行方不明となりました(ーー゛)

時の狭間の中に…。

だから実物写真ないのですよ



ボクは知りませんよー


昼間は寝室が居場所のぱんさまは


ガーゴーコワいヤツ
やっと終わってくつろいでるのに
起こさないでもらえますかにゃ?


はい、すいまてーん


猫という生き物は
時々こうやって、時の狭間から
すごいモノを引っ張り出してきて
オモシロすぎです






ご訪問ありがとうございました

次いつ、このどんぐりは出てくるのでしょー
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村


ま、今夜も平和に…

2018年02月17日 | 日常



そんなこんなで
土曜の夜も更けて

ふと、横を見ましたら
ソファーでうたた寝し始めた
夫さんとなずなが



仲良く



足と手、なのか
足と足、なのか

絡ませて、なのか
挟んで、なのか

まぁ、なんでもいいけど




おやすみなさい






ご訪問ありがとうございました

こんなんあるから
やめられませんなー共同生活

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村

牡蠣と雪で上がったり下がったり

2018年02月12日 | 日常



さて、これは、昨夜のことから
書くしかあるまい。

9時頃からそれこそ
しんしんと降り積もったらしい。



キッチンの窓から撮ってみる。

カーテンでしっかりと
閉じられた部屋では
全く気づかなんだよ。
友だちからのラインで11時頃知る。

雪め〜、教えてくれよ~



↑ちょっと画像加工してみる。




1枚目は加工なしだが
それでも、白い雪は
普段なら暗くて写らない世界を
街灯や家から漏れる灯りだけで
撮ることができてしまう。

雪め〜、憎いねぇ〜



娘っ子、早速作ってみる。

普段クールに見せて
そのへんはやっぱり
雪の魔力



窓越しに撮ってみる。

窓のくもりで
ちょっと滲んでいい感じ?




玄関側を撮ってみる。


北や日本海側のあたりでは
とんでもないくらい
埋まってらっしゃるというのに

こちら地方では
このくらいなので
ひゃ〜ステキとか思っちゃう。



大幅に話題を変えて
昨日、夫さんが行ってきた
糸島の牡蠣小屋。



私ゃ、牡蠣は苦手だが
帆立ええんでないかーいヨダレ

こんな硬い殻で覆われているものを
人類はなぜ食べられると思ったのか。

昼間っから食べ過ぎ呑み過ぎか
ご馳走も既に、全て下水道に
流されてしまった模様
なんだかなー


そして今日はもう
大半の雪は解けている。
なんだかなー



なずさん
娘っ子が脱ぎ捨てたパジャマ
畳むから、どいて。

なんだかなー
この寂しい感じ。





ご訪問ありがとうございました

そんな感じで連休も終わってくんだ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

あなたのお手間が私の幸せ
お手数ですけど、ぽちりとよろしこです









PVアクセスランキング にほんブログ村

2018年02月02日 | 日常



明日は節分ですね。
友人のMMちゃんが経営する保育園は
今日、豆まき。

そこで、
今年の鬼は……




そんなこと言ったとか言わないとか


うちの夫さん


んで、まだ返してない
この被り物



そりゃあ~もう
明日、節分本番日
やるしかないわいね〜

このサイズからして
なずな、かなぁ



おまけ


そんなこと言ったとか言わないとか





今日もご訪問ありがとうございました

人という字はね
支え合ってる形からきてるんだよ

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村


ウザくて重い、幸せ。

2018年01月29日 | 日常



だいたい毎日
ブランチを食べながら
皆さんのブログを
ほーとか、はーとか、へーとか
言いながら読んで

さて、自分のブログを
書こうとすると



まず、この方の
かまってちゃん攻撃。
これ、ルーティーンね



時に、2匹でヤキモチを
前面に押し出して
こられる場面もあり



時に、猫を使った
拷問具か、という場面もあり



時に、腹を
踏んづけられ

様々に、邪魔
してこられる。

最後までねばるのが
だいたい、このお方。



ちょっと退いてよ、くらいの
太股をもぞもぞ動かすとか
隣のクッションに移すとかぐらいでは
すぐリターンしてくる。

ええ加減、腰もお尻も
痛くなったので
今日はかなりの距離を
強制的に移動。



ふむ、さすがに
リターンしてこないね

ストーブの前だものね。



この幸せものぉ

私が、か





今日もご訪問ありがとうございました

そんなこんなでもう夕方

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村

冬晴れで騙される。

2018年01月26日 | 日常



私は、すごく
寒さを感じているのだけど

この数日、昼間もずっと
焚かれていた薪ストーブが
今日は焚かれていない。

2階の石油ストーブと
足元ハロゲンでは

さっぶいよー
さっぶいよー



その冷たく死んでる薪ストーブの前で
なんで寝てるの?なずな。


いつもいちばん暖かい場所で
寝る、このおふたりさんも
なんで、ソファーにいるの?




もしかして、今日は
暖かいの?

私、出不子だし
超絶寒ガリータだから
凡の体感が
わっかんないよねー


天気予報を見てみたら
最高気温3° 最低0°

・・・

さっぶいやないかい

晴れてるから
なんか
分からんようなっとんのか?

みんなぁ寒いんだよー
今日もぉー

しっかりしてぇー



昨日はなずなのワクチン接種の日。

体重 16.7㎏
また1㎏ほど太ってるぅ

先生の触診では
大丈夫です、肥満ではありません
と言われたので、ひと安心





今日もご訪問ありがとうございました

こちら地方、今日は雪は舞ってないけど…
寒いよね?寒いでしょー?

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

上の2つのランキングに参加しています。
画像を1回ずつクリックしていただくと
ランキングに反映されます。
応援してもらえると励みになりまーす








PVアクセスランキング にほんブログ村