2020年6月4日
驚いたことになんとsouzouの獣使いがジョブマスターになってしまいました。
正式名称はビーストマスター、日本語では「獣使い」(えー? まんまやん)
驚きの元はその期間です。
5月25日直前のsouzouのジョブポは1400点でした。
そして5月31日に2091点、6月1日に2100点でジョブマスターになっていました。
ブログにも時々書いていますが、その進み具合はsouzouの専売特許であるゆっくりのんびりそのものでした。
ブログの記録をたどって当時の状況を調べてみました。
▲まずは「ログイントラブル」
やれやれ楽しかった日々は終り、またあのゴーゴーパリンの生活に逆戻りですか。
souzouの獣 使いジョブポは、今回の騒動で100ポイントになり、やっとスペリア2の武器
と防具を使えるようになったのになぁー。
合成の手を抜いて、ジョブポ上げと併行することにしょっかなぁー。
これが昨年の6月です。
▲次は「ジョブのたな卸し」
souzouは獣使いのジョブポに向かっていますが、前回のログイントラブルのおかげでmoriyさん
との二人パーティーが復活し、今日現在ジョブポは500のスペリア3に達したところです。
▲次がシルダス洞窟
これで安心してシルダス洞窟に簡単にアクセスできるようになった次第です。
今獣使いのジョブポは700点。
バッタを駆使してまずは1000点を目指そっと。
これが昨年の7月。
▲そして最後が釣り3
これは忙しくなってきました。
エスカッションはやたらに長く、ジョブポイントもまだやっと1200と半分の位置です。
これに釣りのスキル上げが加わるとなると時間がいくらあっても足りません。
これが今年の1月。
▲そして5月24日が1400点 間違いなくゆっくりのんびりですね。
そのsouzouが翌日5月25日から5月31日で、なんと一気に700点を稼いで2100点を達成
したことになります。
今回はこのあたりの事情を書いてみたいと存じます。
きっかけは前回「ウェルカムバックキャンペーン」に記したKさんです。
「8年前にFF11をやめて最近復帰した」とのことでしたが、会話の中で
「勾玉の輝き」を既にクリアーした話を聞き、
「ジョブポは上げてます?」と何気なく聞いたのです。
「赤はもうジョブマスターだよ」
「えー凄い!ジョブポパーティだとワン出撃で100点位いくそうですね」
「いや ソロであげたよ」
「ソロでそんなに早く上げられます?」
「簡単だよ、エン系かけてなぐるだけさ」
と言ったやり取りがあったのです。
この時点では赤魔導士のジョブポ上げは興味がなかったので、やり方を教わる事は無かったのですが、お別れしたあと急に興味が湧いてネットで調べてみたのです。
そして多数ジョブをジョブマスターにしている方々に共通する極意のようなものがあることを知りました。
結論からいうと大きく言って二つです。
①HQ経験値ステップアップキャンペーン期間に一気あげする。
②トリゼックリング使用を中心に一気上げする。
この二つです。
①先ずはステップアップキャンペーンです。
タイトルにHQがついていないステップアップキャンペーンがNQで、今回で言えば5月11日~5月25日です。
そしてHQステップアップキャンペーンが5月25日~5月31日。
ネットには次のように書かれています。
経験値ステップアップキャンペーン-HQ時
モンスターの経験値が2倍、さらに専心の「+150%」のボーナスも2倍の「+300%」のボーナスとして計算されるため、
モンスター1体のボーナス量は(120×2)×1.5×2=720。
1体から得られる経験値は、(120×2)+720=「960経験値」
最大ボーナス総量「30000」も2倍の「60000」となる。
これだけではよく分らないので、souzouがこの期間にジョブポを上げていった点数をこのあと実際の数字を書き連ねてみるつもりです。
②トリゼックリング中心作戦
souzouは今までのジョブポ上げではファシリティリングばかり使っていました。
トリゼックはsouzouの1個だけで、倉庫のファシリティリングをこれに組み合わせ、さらにNPCから点数交換でもらえるキャパシティリングをあわせ、この3つを
使ってジョブポ上げをしていました。
トリゼックリング作戦は次のようになります。
ファシリティと同じく、倉庫キャラから送れるので、赤チケットで各倉庫キャラが貰ったトリゼックリングをsouzouが受け取ります。
souzou面の倉庫は4匹。それぞれのトリゼックリングをsouzouに送ります。
合計5個のトリゼックリングがsouzouの手元に集りました。
先ずはsouzouのトリゼックリングを装備してモグハウスから出る。
直ちに使用。マーク点灯。モグハに戻り、リングを外しポストでsouzouに送付。
0tuuからのトリゼックリングを装備。ファシリティリングとキャパシティリング
を持ってエスカル・オンに出撃。
獲物はポークシー族とその回り。
ここからその時のポイント状況を記します。
数字は一匹倒した時貰った点数です。
JPはジョブポイントゲットのこと。
8912→11316→11628(JP)
→11272→9664→10516(JP)
otuuのトリゼックリング使用
→10112→11760→13544(JP)
12160→14904→(JP)
→15236→10988(JP)
→3531(指輪切れ)→ファシリティリング使用→16264→12988(JP)
→15952→14124(JP)
→16552→9488(JP)
→2150(指輪切れ)キャパシティリング使用
→2216→5168→5970→5056→5190→5302→5702→6616(JP)
→5958→6494→6638→7196→6494(JP)
→8466→8622→9402→2517(指輪切れ)ここでJPは10個
指輪が切れたらチェーンは無視して直ちにデジョン。
モグハに戻ってotuuのトリゼックリングをポストからsouzouへ送る。
ポストからtuyukoのトリゼックリングを装備して表に出る。
直ちに使用。マーク点灯。モグハに戻り、リングを外しポストでsouzouに送付。
keikoのトリゼックリングを装備。ファシリティリングとキャパシティリング
を持ってエスカル・オンに出撃。
ここで先ほどと同じ戦いをすると出撃2回目でJPは10個以上従って合計20個以上になります。
終わるとデジョンして同じように5匹目の倉庫である youkoのトリゼックリングを装備し3回目
の出撃。トリゼックが一つ少ないので概ね5個以上のJPを稼いでこの回の戦闘を終ります。
25個以上のジョブポイントゲットです。
次の回までトリゼックリングは2時間使えません。
ポストを除くと、souzouから送られた5個のトリゼックリングが全て時間を計って動き続けて
います。
丸2時間たつと、動きが止まり使用可能になります。
ここで先ほどと同じ出撃開始です。
2回目の出撃の結果、合算すると50個以上のジョブポイントゲットです。
ここから先は体力勝負ですね。
仮に2時間おきに出撃したとすると、日曜なら8時、10時、12時、2時、4時、6時、8時、10時
と理屈では、8回出撃で200点になりますねー。
まあ一日4回平均として100点ならステップアップキャンペーン-HQが7日なので700点とまさ
しくsouzouが行ったとおりとなります。
あっ! あら捜しはしないでくださいね。
なにしろ、チェーンを切らさないように、索敵しながらノートにスコアーを書き付けたので、
抜けがある可能性が大なので・・・
まあ、「大体こんな感じでしたよ」ということを書きたくての数字と思って下さい。
ジョブポ上げは1400点までは、基本moryiさんと二人であげた為、エスカジタの各ワープポイント近くでキャンプ釣り戦いとエスカルオンの今回の場所そして冷泉島でバッタや鳥を狙うことが多かったですね。
今回は突然狂ったようにsouzouがソロのフェイスパーティーで上げたため、ふわふわと飛んでいる白いポークシーや青い雲のようなEschn phuaboが切れ目が無いエスカルオンで戦いました。
ついでながら、キャンペーンが切れた翌日6月1日の数字も参考に書いて見ます。
こちらはmoriyさんに見ながらつけてもらったので、抜けは無いと思います。
指輪は残りジョブポ9個で2100点なので、トリゼックリングの回転だけでトライしています。
キャンペーン外だとこんなに低い点数であることをご確認ください。
トリゼックリング①3145→3230(J)→2770→2840→3730→3202→3940→3367→3242→3312→4080→
(JP)→3940→4022→4205→1615(指輪切れ)
トリゼックリング②2965→3230→3327(Jp)→3632→3312→3605→3702→3800→3242→3535→4080→4177(JP)→4272→4120→(モグハへ)
トリゼックリング③→3340→2687→3035→3730→3605(JP)→3495→3160→3675→3995→3397→3702→4272→4120(JP)→3702→1715(指輪切れ)→
トリゼックリング④→4120→4467→4845→4927→2965→2867(JP)→2770→2840→3730→3842→3285→3800→3897→3535→1448(指輪切れ)
トリゼックリング⑤→3145(JP)→2687→2770→3425→3312→3605→3702→3800→3242→3535(JP)
以上9個のジョブポイント
後半のキャンペーン外の方は書かなくていいような気がしますが、実はキャンペーン期間以外での稼ぎがいかに大変かを確認するために、souzouが前日わざと残した9個のジョブポの分なのです。
あまりの点数の低さに
「こんな点数でやってられっか」の気分になるのはやむを得ません。
皆様のブログをみても、
「キャンペーン終わったー。後は次のキャンペーンまでお預けだー!」
とレベル上げをやめて、別のアクションに入っておられるようです。
souzouが別のジョブのジョブポ上げをするかどうかはまだ分りませんが、やるとすれば、HQキャンペーンの時だけになると思います。
でも疲れたなぁー。
思わず興味につられて、面白半分・無我夢中で一気にやってしまいましたが、
やっぱりこういうプレイスタイルはsouzouには向いていないかも・・・
------------------------------------------------------------
「FF11ちょっといい話」能力を見る目 (長文につき一部省略)
ID:DLP44/nA さん
後衛ジョブに疲れて、前衛もやってみようと思った。
選んだのは、お金稼ぎにもなるシーフ。
その前にまずモンクをあげることに。
ていうかモンクマジつえーwww
あっというまにPTレベルまで上昇。
そろそろラテかなとPT集め出す。
このお話は、その時組んだ、サポ無し戦士さんのお話。
誘った時、「パーテイはじめてです」その後殆ど喋らない。
ジュノでいつもリーダーだったので、ちゃちゃっとメンバー集めて、連携指示して・・・。
戦士さんは当然連携なんてものは知らない。
そこで教える。
戦士さんはチャットにまだ慣れていないらしく、ほとんど喋らないが飲み込みが早い。
たらふく稼いでサンドまで、戦士の動きをわかる限り教えながら一緒に帰った。
一番印象的だったのは
「何故走りながら話せるのですか?」
という、誰しも最初は悩むこの疑問だった。
次の日にはモンクは16になり、いよいよシーフを上げ始めた。
シーフは、流石にモンクよりもソロは弱かったが、経験者なのでざくざくとレベルを上げ、やがてラテへ。
14以下だと誘われないから、さくっとリーダー。
すると・・・。例の初心者戦士さん、15で玉出したままラテにいる。
サポも無いしサチコメも無いし、誘われないのかな、と俺もLv14だったので誘ってみる。
「この間はどうも! また組みませんか?」
「うわ!○○さん! また会えて嬉しいです!」
お!お!すっかりチャット慣れしてるじゃないの。
確かモンクの時はLv14で別れたのに、あれから1しか上がって無い・・・
誘われずにラテの住人になっていたとのこと。
お金稼ぎもしたらしく、いっぱしの装備をしている。
またちゃちゃっと集めて狩り開始。
うーんやっぱり俺の目に狂いは無かった。
この戦士さん飲み込み早い。
2回目のPTのはずなのにもうちゃんと動いてる。
俺がLv15になって待ってましたの不意打ちを覚えて、ヒャッホータイム。
2黒PTだったのもあって、海岸~セルビナ前~海岸と転戦を続け、あっという間にLv17にまで上がった。
その次の日も戦士さんと組んで、お互いにLv19になった。
そこでフレ登録。
飲み込みも早くて上手いし、なによりいい人。
高レベルサポートはしたくないけど、イベントがあったら必ず呼んでね!
と別れた。
俺のシーフが砂丘を卒業して半月くらい後。
その戦士さんがジュノに来た時にTellをくれた。
その頃はシーフが30くらいだったかな?
ジュノへようこその花火を打ち上げた。
いつのまにかLSにも入っていた。
その後、彼からのTellも、ヘルプ要請も1度たりとも無かった。
イベント好きの俺にはちょっと寂しかったけど、彼には彼の仲間がいて、彼の冒険があるんだろうし、いいっか、と思ってた。
それからさらに月日が経つ。
どのくらい経ったのか・・・あんまり覚えてないけど。
シーフはしっかり60に出来て、金稼ぎジョブを育てるという目的は達した。
その後メインに戻りレベル上げ。
今日もまたボヤのレベル上げ。そして俺はまたまたリーダーw
しかし今日の前衛さんたちは何かキナ臭い。
脳筋の香りがする・・・。
いつものようにスニをかけて蟹広場を奥へ進む。
その時、悪い予想は的中した。
スニ切れを報告せずに蟹にからまれる前衛。
からまれたことを報告せずに、なぜか来た道を逆走してる。
止まって!と指示する俺。仕方ないなあもう、まあたかがつよの蟹だし、
PTが戻るまで耐えればなんとかなるか・・・
と思ったら、見てびっくり、もう大リンク。
蟹が4匹に芋が1匹。
先行していた前衛と後衛はだいぶ奥にいた。
黒のエスケで逃げるかと思ったが、後ろの方に蟹芋でレベル上げしてる野良PTが
2組ほどいる。逃げると彼らに害が及ぶ。
こいつは参った、どうしようもないぞ、せめて他PTに被害が無いような場所で
死ねればいいんだけど、と思ったその時。
ガキィーン!
見慣れた挑発エフェクトが蟹に飛ぶ。
後を追うようにばらばらと人が集まってくる。
挑発飛ばした戦士がsayで、「やばそうなら救援!」
うちPTの戦士さん、すぐさま救援w そう言うときはすばやいのな・・・。
その救援を見たのか、周りの野良PTが駆けつけてくれた。
しばらくしてうちPTの人らも戻ってきてくれて、ほどなく蟹芋軍団を殲滅。
ひとしきり謝り倒した後、再び奥へ。
その後。
XXXX /tell えへ、こんばんは!
お? あのサポ無し戦士さん。
・・・!! 挑発飛ばしたあの戦士さんは、君だったの!?
XXXX /tell ○○さんを助けちゃった! やったぜ!
ぎゃーーーーーーw (←中の人の叫び)
その後レベル上げ中にtellで話し続けてたんだけど、
彼は、初めてのPTでの俺のリーダーぶりに感動してて、いつかああなろうって頑張って来たとのこと。
いやそんなたいしたもんじゃないけど・・・
Lv60ジョブ持ってる人が砂丘行けば誰だっていいリーダー・・・w
その後も、一緒に遊びたいとか手伝って欲しいとかもみんな我慢して、いつか俺があの人(俺)を助けられるようになるんだ、と頑張ってレベル上げしてきたらしい。
んで、いざフルAFが近いレベルになってきて、さあどうやって彼を助けようか、と思案していたところ・・・
困っている俺を見つけて小躍りして助けたんだそうでww
その後彼とは素材狩り行ったり、俺のクエとかミッション手伝ってもらったり、
彼のAF3も見届けたし、彼の手伝いも色々と。
しかしまあ彼って結構廃で、すっかりレベル追いつかれちゃったw
元々は師弟関係みたいだった俺達。
彼は他じゃなかなかいない位スキルが高くて、すっかり一人前の前衛様。
今じゃ親友みたいな感じです。
何が言いたいかというと・・・
そんな彼の能力を初PTから見出した俺って、なかなか見る目あるねwww
なんちゃって。
-----------------------------------------------------------------------
驚いたことになんとsouzouの獣使いがジョブマスターになってしまいました。
正式名称はビーストマスター、日本語では「獣使い」(えー? まんまやん)
驚きの元はその期間です。
5月25日直前のsouzouのジョブポは1400点でした。
そして5月31日に2091点、6月1日に2100点でジョブマスターになっていました。
ブログにも時々書いていますが、その進み具合はsouzouの専売特許であるゆっくりのんびりそのものでした。
ブログの記録をたどって当時の状況を調べてみました。
▲まずは「ログイントラブル」
やれやれ楽しかった日々は終り、またあのゴーゴーパリンの生活に逆戻りですか。
souzouの獣 使いジョブポは、今回の騒動で100ポイントになり、やっとスペリア2の武器
と防具を使えるようになったのになぁー。
合成の手を抜いて、ジョブポ上げと併行することにしょっかなぁー。
これが昨年の6月です。
▲次は「ジョブのたな卸し」
souzouは獣使いのジョブポに向かっていますが、前回のログイントラブルのおかげでmoriyさん
との二人パーティーが復活し、今日現在ジョブポは500のスペリア3に達したところです。
▲次がシルダス洞窟
これで安心してシルダス洞窟に簡単にアクセスできるようになった次第です。
今獣使いのジョブポは700点。
バッタを駆使してまずは1000点を目指そっと。
これが昨年の7月。
▲そして最後が釣り3
これは忙しくなってきました。
エスカッションはやたらに長く、ジョブポイントもまだやっと1200と半分の位置です。
これに釣りのスキル上げが加わるとなると時間がいくらあっても足りません。
これが今年の1月。
▲そして5月24日が1400点 間違いなくゆっくりのんびりですね。
そのsouzouが翌日5月25日から5月31日で、なんと一気に700点を稼いで2100点を達成
したことになります。
今回はこのあたりの事情を書いてみたいと存じます。
きっかけは前回「ウェルカムバックキャンペーン」に記したKさんです。
「8年前にFF11をやめて最近復帰した」とのことでしたが、会話の中で
「勾玉の輝き」を既にクリアーした話を聞き、
「ジョブポは上げてます?」と何気なく聞いたのです。
「赤はもうジョブマスターだよ」
「えー凄い!ジョブポパーティだとワン出撃で100点位いくそうですね」
「いや ソロであげたよ」
「ソロでそんなに早く上げられます?」
「簡単だよ、エン系かけてなぐるだけさ」
と言ったやり取りがあったのです。
この時点では赤魔導士のジョブポ上げは興味がなかったので、やり方を教わる事は無かったのですが、お別れしたあと急に興味が湧いてネットで調べてみたのです。
そして多数ジョブをジョブマスターにしている方々に共通する極意のようなものがあることを知りました。
結論からいうと大きく言って二つです。
①HQ経験値ステップアップキャンペーン期間に一気あげする。
②トリゼックリング使用を中心に一気上げする。
この二つです。
①先ずはステップアップキャンペーンです。
タイトルにHQがついていないステップアップキャンペーンがNQで、今回で言えば5月11日~5月25日です。
そしてHQステップアップキャンペーンが5月25日~5月31日。
ネットには次のように書かれています。
経験値ステップアップキャンペーン-HQ時
モンスターの経験値が2倍、さらに専心の「+150%」のボーナスも2倍の「+300%」のボーナスとして計算されるため、
モンスター1体のボーナス量は(120×2)×1.5×2=720。
1体から得られる経験値は、(120×2)+720=「960経験値」
最大ボーナス総量「30000」も2倍の「60000」となる。
これだけではよく分らないので、souzouがこの期間にジョブポを上げていった点数をこのあと実際の数字を書き連ねてみるつもりです。
②トリゼックリング中心作戦
souzouは今までのジョブポ上げではファシリティリングばかり使っていました。
トリゼックはsouzouの1個だけで、倉庫のファシリティリングをこれに組み合わせ、さらにNPCから点数交換でもらえるキャパシティリングをあわせ、この3つを
使ってジョブポ上げをしていました。
トリゼックリング作戦は次のようになります。
ファシリティと同じく、倉庫キャラから送れるので、赤チケットで各倉庫キャラが貰ったトリゼックリングをsouzouが受け取ります。
souzou面の倉庫は4匹。それぞれのトリゼックリングをsouzouに送ります。
合計5個のトリゼックリングがsouzouの手元に集りました。
先ずはsouzouのトリゼックリングを装備してモグハウスから出る。
直ちに使用。マーク点灯。モグハに戻り、リングを外しポストでsouzouに送付。
0tuuからのトリゼックリングを装備。ファシリティリングとキャパシティリング
を持ってエスカル・オンに出撃。
獲物はポークシー族とその回り。
ここからその時のポイント状況を記します。
数字は一匹倒した時貰った点数です。
JPはジョブポイントゲットのこと。
8912→11316→11628(JP)
→11272→9664→10516(JP)
otuuのトリゼックリング使用
→10112→11760→13544(JP)
12160→14904→(JP)
→15236→10988(JP)
→3531(指輪切れ)→ファシリティリング使用→16264→12988(JP)
→15952→14124(JP)
→16552→9488(JP)
→2150(指輪切れ)キャパシティリング使用
→2216→5168→5970→5056→5190→5302→5702→6616(JP)
→5958→6494→6638→7196→6494(JP)
→8466→8622→9402→2517(指輪切れ)ここでJPは10個
指輪が切れたらチェーンは無視して直ちにデジョン。
モグハに戻ってotuuのトリゼックリングをポストからsouzouへ送る。
ポストからtuyukoのトリゼックリングを装備して表に出る。
直ちに使用。マーク点灯。モグハに戻り、リングを外しポストでsouzouに送付。
keikoのトリゼックリングを装備。ファシリティリングとキャパシティリング
を持ってエスカル・オンに出撃。
ここで先ほどと同じ戦いをすると出撃2回目でJPは10個以上従って合計20個以上になります。
終わるとデジョンして同じように5匹目の倉庫である youkoのトリゼックリングを装備し3回目
の出撃。トリゼックが一つ少ないので概ね5個以上のJPを稼いでこの回の戦闘を終ります。
25個以上のジョブポイントゲットです。
次の回までトリゼックリングは2時間使えません。
ポストを除くと、souzouから送られた5個のトリゼックリングが全て時間を計って動き続けて
います。
丸2時間たつと、動きが止まり使用可能になります。
ここで先ほどと同じ出撃開始です。
2回目の出撃の結果、合算すると50個以上のジョブポイントゲットです。
ここから先は体力勝負ですね。
仮に2時間おきに出撃したとすると、日曜なら8時、10時、12時、2時、4時、6時、8時、10時
と理屈では、8回出撃で200点になりますねー。
まあ一日4回平均として100点ならステップアップキャンペーン-HQが7日なので700点とまさ
しくsouzouが行ったとおりとなります。
あっ! あら捜しはしないでくださいね。
なにしろ、チェーンを切らさないように、索敵しながらノートにスコアーを書き付けたので、
抜けがある可能性が大なので・・・
まあ、「大体こんな感じでしたよ」ということを書きたくての数字と思って下さい。
ジョブポ上げは1400点までは、基本moryiさんと二人であげた為、エスカジタの各ワープポイント近くでキャンプ釣り戦いとエスカルオンの今回の場所そして冷泉島でバッタや鳥を狙うことが多かったですね。
今回は突然狂ったようにsouzouがソロのフェイスパーティーで上げたため、ふわふわと飛んでいる白いポークシーや青い雲のようなEschn phuaboが切れ目が無いエスカルオンで戦いました。
ついでながら、キャンペーンが切れた翌日6月1日の数字も参考に書いて見ます。
こちらはmoriyさんに見ながらつけてもらったので、抜けは無いと思います。
指輪は残りジョブポ9個で2100点なので、トリゼックリングの回転だけでトライしています。
キャンペーン外だとこんなに低い点数であることをご確認ください。
トリゼックリング①3145→3230(J)→2770→2840→3730→3202→3940→3367→3242→3312→4080→
(JP)→3940→4022→4205→1615(指輪切れ)
トリゼックリング②2965→3230→3327(Jp)→3632→3312→3605→3702→3800→3242→3535→4080→4177(JP)→4272→4120→(モグハへ)
トリゼックリング③→3340→2687→3035→3730→3605(JP)→3495→3160→3675→3995→3397→3702→4272→4120(JP)→3702→1715(指輪切れ)→
トリゼックリング④→4120→4467→4845→4927→2965→2867(JP)→2770→2840→3730→3842→3285→3800→3897→3535→1448(指輪切れ)
トリゼックリング⑤→3145(JP)→2687→2770→3425→3312→3605→3702→3800→3242→3535(JP)
以上9個のジョブポイント
後半のキャンペーン外の方は書かなくていいような気がしますが、実はキャンペーン期間以外での稼ぎがいかに大変かを確認するために、souzouが前日わざと残した9個のジョブポの分なのです。
あまりの点数の低さに
「こんな点数でやってられっか」の気分になるのはやむを得ません。
皆様のブログをみても、
「キャンペーン終わったー。後は次のキャンペーンまでお預けだー!」
とレベル上げをやめて、別のアクションに入っておられるようです。
souzouが別のジョブのジョブポ上げをするかどうかはまだ分りませんが、やるとすれば、HQキャンペーンの時だけになると思います。
でも疲れたなぁー。
思わず興味につられて、面白半分・無我夢中で一気にやってしまいましたが、
やっぱりこういうプレイスタイルはsouzouには向いていないかも・・・
------------------------------------------------------------
「FF11ちょっといい話」能力を見る目 (長文につき一部省略)
ID:DLP44/nA さん
後衛ジョブに疲れて、前衛もやってみようと思った。
選んだのは、お金稼ぎにもなるシーフ。
その前にまずモンクをあげることに。
ていうかモンクマジつえーwww
あっというまにPTレベルまで上昇。
そろそろラテかなとPT集め出す。
このお話は、その時組んだ、サポ無し戦士さんのお話。
誘った時、「パーテイはじめてです」その後殆ど喋らない。
ジュノでいつもリーダーだったので、ちゃちゃっとメンバー集めて、連携指示して・・・。
戦士さんは当然連携なんてものは知らない。
そこで教える。
戦士さんはチャットにまだ慣れていないらしく、ほとんど喋らないが飲み込みが早い。
たらふく稼いでサンドまで、戦士の動きをわかる限り教えながら一緒に帰った。
一番印象的だったのは
「何故走りながら話せるのですか?」
という、誰しも最初は悩むこの疑問だった。
次の日にはモンクは16になり、いよいよシーフを上げ始めた。
シーフは、流石にモンクよりもソロは弱かったが、経験者なのでざくざくとレベルを上げ、やがてラテへ。
14以下だと誘われないから、さくっとリーダー。
すると・・・。例の初心者戦士さん、15で玉出したままラテにいる。
サポも無いしサチコメも無いし、誘われないのかな、と俺もLv14だったので誘ってみる。
「この間はどうも! また組みませんか?」
「うわ!○○さん! また会えて嬉しいです!」
お!お!すっかりチャット慣れしてるじゃないの。
確かモンクの時はLv14で別れたのに、あれから1しか上がって無い・・・
誘われずにラテの住人になっていたとのこと。
お金稼ぎもしたらしく、いっぱしの装備をしている。
またちゃちゃっと集めて狩り開始。
うーんやっぱり俺の目に狂いは無かった。
この戦士さん飲み込み早い。
2回目のPTのはずなのにもうちゃんと動いてる。
俺がLv15になって待ってましたの不意打ちを覚えて、ヒャッホータイム。
2黒PTだったのもあって、海岸~セルビナ前~海岸と転戦を続け、あっという間にLv17にまで上がった。
その次の日も戦士さんと組んで、お互いにLv19になった。
そこでフレ登録。
飲み込みも早くて上手いし、なによりいい人。
高レベルサポートはしたくないけど、イベントがあったら必ず呼んでね!
と別れた。
俺のシーフが砂丘を卒業して半月くらい後。
その戦士さんがジュノに来た時にTellをくれた。
その頃はシーフが30くらいだったかな?
ジュノへようこその花火を打ち上げた。
いつのまにかLSにも入っていた。
その後、彼からのTellも、ヘルプ要請も1度たりとも無かった。
イベント好きの俺にはちょっと寂しかったけど、彼には彼の仲間がいて、彼の冒険があるんだろうし、いいっか、と思ってた。
それからさらに月日が経つ。
どのくらい経ったのか・・・あんまり覚えてないけど。
シーフはしっかり60に出来て、金稼ぎジョブを育てるという目的は達した。
その後メインに戻りレベル上げ。
今日もまたボヤのレベル上げ。そして俺はまたまたリーダーw
しかし今日の前衛さんたちは何かキナ臭い。
脳筋の香りがする・・・。
いつものようにスニをかけて蟹広場を奥へ進む。
その時、悪い予想は的中した。
スニ切れを報告せずに蟹にからまれる前衛。
からまれたことを報告せずに、なぜか来た道を逆走してる。
止まって!と指示する俺。仕方ないなあもう、まあたかがつよの蟹だし、
PTが戻るまで耐えればなんとかなるか・・・
と思ったら、見てびっくり、もう大リンク。
蟹が4匹に芋が1匹。
先行していた前衛と後衛はだいぶ奥にいた。
黒のエスケで逃げるかと思ったが、後ろの方に蟹芋でレベル上げしてる野良PTが
2組ほどいる。逃げると彼らに害が及ぶ。
こいつは参った、どうしようもないぞ、せめて他PTに被害が無いような場所で
死ねればいいんだけど、と思ったその時。
ガキィーン!
見慣れた挑発エフェクトが蟹に飛ぶ。
後を追うようにばらばらと人が集まってくる。
挑発飛ばした戦士がsayで、「やばそうなら救援!」
うちPTの戦士さん、すぐさま救援w そう言うときはすばやいのな・・・。
その救援を見たのか、周りの野良PTが駆けつけてくれた。
しばらくしてうちPTの人らも戻ってきてくれて、ほどなく蟹芋軍団を殲滅。
ひとしきり謝り倒した後、再び奥へ。
その後。
XXXX /tell えへ、こんばんは!
お? あのサポ無し戦士さん。
・・・!! 挑発飛ばしたあの戦士さんは、君だったの!?
XXXX /tell ○○さんを助けちゃった! やったぜ!
ぎゃーーーーーーw (←中の人の叫び)
その後レベル上げ中にtellで話し続けてたんだけど、
彼は、初めてのPTでの俺のリーダーぶりに感動してて、いつかああなろうって頑張って来たとのこと。
いやそんなたいしたもんじゃないけど・・・
Lv60ジョブ持ってる人が砂丘行けば誰だっていいリーダー・・・w
その後も、一緒に遊びたいとか手伝って欲しいとかもみんな我慢して、いつか俺があの人(俺)を助けられるようになるんだ、と頑張ってレベル上げしてきたらしい。
んで、いざフルAFが近いレベルになってきて、さあどうやって彼を助けようか、と思案していたところ・・・
困っている俺を見つけて小躍りして助けたんだそうでww
その後彼とは素材狩り行ったり、俺のクエとかミッション手伝ってもらったり、
彼のAF3も見届けたし、彼の手伝いも色々と。
しかしまあ彼って結構廃で、すっかりレベル追いつかれちゃったw
元々は師弟関係みたいだった俺達。
彼は他じゃなかなかいない位スキルが高くて、すっかり一人前の前衛様。
今じゃ親友みたいな感じです。
何が言いたいかというと・・・
そんな彼の能力を初PTから見出した俺って、なかなか見る目あるねwww
なんちゃって。
-----------------------------------------------------------------------