goo blog サービス終了のお知らせ 

takonosora

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

富山全国凧揚げ大会 

2015-05-18 16:07:23 | たこあげ
 

おばんです16日ー17日に全国凧揚げ大会に参加してきました 土曜日の夜中に出かけました

そのおかげで富山に朝8時半に着きました、高速を走ってる時から雨が降り富山に着いても

雨が続いていました、朝から雨なので温泉に行き午後に凧揚げ会場に行きました

少し小雨が降る中凧友が20人ほど来ていました、私も中に入り久しぶりに凧友と凧談義

栃木の凧友も着き天気も良く成らないので ホテルの方に帰り 休息しました、

前夜際の為に 前夜際も盛大に行われ 当日は天気に成り 風もいい感じです

会場に着くと仲間が凧を揚げていましたが、8時半に成り開会式が始まり 地元の子供達が沢山の

50本の連凧h揚がっていました、その後私達も楽しんでいました、午後に成り少しずつ

凧友も帰路に着き始めました、私も3時に帰路に着きました、

富山の大会の皆さんお世話に成りました、有難う御座いました。

会場の空に色んな凧が飛び回っていました。

連休の凧三昧  kaito

2015-05-09 22:06:50 | たこあげ


おばんです 今年の連休はいい風 いい天気で凧揚げ三昧でした、河川敷ではバーべキュウが沢山の人です、

凧あげをしていると風の向きに寄っていい匂いがしてきます うらやましいです、

最近は日曜日になると 沢山の人がバーべキュウで楽しんでおられます、多くの人が、

凧友の凧を貼り付けて置きます、

凧の紹介 海外の凧 kaito siyoukai  バリ島の凧

2015-05-03 17:09:46 | たこあげ


おばんです 海外の凧です アジアには色んな凧があります、この凧はバリ島の ドラゴンで知られる

動物をかたどった形だと思います、私はこの形はコモド島の コモドドラゴンではないかと思います

頭の形は少し違いますが 見事に立体的に作られています、日本にもこのような形の鳥凧が有ります

同じように 立体的に作られています、少し強めの風が有るといい感じで揚がります

揚がっているのは トカゲが走しっているようです。

4月28日の凧揚げ

2015-04-28 21:24:36 | たこあげ


本日の凧揚げに参加 4月28日うす曇りでも いい風が吹いています 凧友から誘いです

早々お出かけ 凧を和紙1枚の田原凧と江戸凧と 角凧2枚と バラモン凧を持ち出かける、

凧揚げばしょうに着くと凧友が鯉のぼりの凧を 揚げていました、

いい風で良く揚がりました、私のも 3時半に終い帰路に着きました 凧とおさん お疲れ様でした。

本日の凧揚げ2 カイト

2015-04-23 23:19:08 | たこあげ


おばんです 4月22日いい天気に恵まれ 友人と凧揚げに出かける、

10時半に凧あげ淀川の河川敷で いつもの用に風が少なくぶらぶらしていました、

12時ごろに成ると風が出て来ました、早々食事をすませ 凧揚げに夢中です、

凧友の凧と私の扇凧です 9人で揚げて遊んでいました、

いい天気いい風に恵まれ 日焼けをしました、今年も黒く成るな???