北の国から ~ロケ地巡り~   (最終更新日☆2020-9-19)

「北の国から」は1981年に放映された富良野を舞台としたドラマです。このドラマに魅せられ、ロケ地を巡ってみました。

☆布部・山部・富良野郊外-5

2014年08月10日 | 3.布部、山部、北の峰

◆大阪苑
 51
 https://goo.gl/maps/OkO5m
 上富良野駅の西側付近にあります。「'95秘密」、ゴミ収集車の火事で取り調べを受けた純は、警察署前で待っていたシュウ(宮沢りえ)と、ここの焼肉屋に行きます。
 上富良野は「豚サガリ」が有名です。横隔膜の肉で、牛でいう「ハラミ」に相当します。富良野エリアは焼肉店が多く、その中でもこの大阪苑はトップクラス。お昼から営業しており定食もありますので、1人でも気軽に入れます
(2012年11月撮影)。



◆美馬牛駅
 52
 
 
 JR美馬牛駅です。「'92巣立ち」、五郎と純は、旭川から帰ってくる勇次と蛍を待ち伏せするため、この駅のホームに隠れて2人を待ちます。あいにく蛍1人でしたが、富良野駅に到着すると勇次が待っており、東京の予備校に行くことを告げられます(2013年11月、2016年11月
撮影)。



◆フラヌイ温泉
 53
 https://goo.gl/maps/OkO5m
 上富良野駅から道道291号線を東に1km程進んだところにある日帰り温泉です(宿泊もできます)。ロケ地ではありませんが、撮影の合間、田中邦衛氏もここによく通われた様です。褐色の湯で、冷泉(30℃前後)と加温された2つの湯船があります。冷たい方の湯船は、最初寒いのですが、長く入ると少しずつポカポカしてきます(2012年11月撮影)。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿