goo blog サービス終了のお知らせ 

コナツ日記。

7月生まれのナツ 口唇口蓋裂の息子の成長日記★

口唇口蓋裂★術後7日目(愚痴)

2012-04-04 23:48:55 | 口唇口蓋裂
退院日決まりましたぁ☆

来週の火曜だー!あと一週間(*^^*)

もうすぐおうちに帰れるね!
でもやっと病院の生活リズムに慣れてきたのに、家帰ったらどうなるんだろ(・・;)
しかも病棟は半袖でもいいくらい暖かい…。
でも家はしもやけになるくらい寒い…(´Д`)
絶対風邪ひくわー。。。

昨日に引き続き、夜はすぐに寝てくれましたー!
良かったー(^ε^)v

でもちょっと愚痴…。

夜に、同室の(ナツより少し小さい)赤ちゃんとママさんのとこにパパが仕事帰りに来た感じで、ママさんは入れ替わりに休憩に行かれてました。
病室は飲食禁止なので、子供が寝てるときか、ナースステーションに預けないと出れませんm(__)
ママさんがいない間、パパがずっと抱っこしてましたが、赤ちゃんはずっと泣いたり大人しくなったりって感じでした。同じくらいの時間にうちもナツも寝かしつけようとしてましたが、ぐずっちゃったのでウルサイかなと思い一旦ベッドを離れ、病棟を散歩しに行きました。
部屋に戻ったら、気分転換出来たのか、ナツはぐずらず寝てくれました。
その間もずっと赤ちゃんを抱っこしてたパパのもとに、休憩からママさんが戻ってきたんですが…

ずっと抱っこしてただ、腕がいてーだ、もう無理だ、戻りがおせーだ、相当イライラがたまってたのか奥さんにさんざん愚痴ってました。
しまいには、「(眠りに)落ちそうになると音がして、また泣くの繰り返しだよ!」とか、「どうせ看護士さんとか来るたび起きちゃうんでしょ!」とか…。
もちろんこちらに聞こえる声で。

てゆーかそれうちに言ってます?
ナツの泣き声のせいでウチの子は寝れないんですとか言いたいの?

ちょっと待ってくださいよ。
こーゆーのはお互い様でしょ。ましてや月齢くらいの赤ちゃんばっかりのこの病棟じゃ、誰かが眠いときに誰かが大泣きしてるのは当たり前。
こちとら気をつかって外出たのに~~~。

それがウチに言ってないとしても、看護士さんが忙しい中どんだけ面倒見てくれてると思ってるの…。
お宅の赤ちゃん、昨日ひとりで大泣きしてるとき、看護士さんが交代でポンポンしたりあやしたりしてましたけど。

悪気はないとしても、みんなが神経使うところを、イライラに任せて言葉に出すなー!(`□′+

と、思いながらぐっすり寝たナツにバイバイしてお先に失礼させて頂きましたー。

てかママさんだって疲れてんだからねぎらってあげればいいのに。とか大きなお世話を心の中で思ってました(*_*)

ま!この件は私の勘違いってことで、退院の日までひとりでねんねがんばってねナツ。

口唇口蓋裂★術後6日目

2012-04-03 20:53:56 | 口唇口蓋裂
めっちゃ悪天候ー(;゜д ゜)!!!
風強い!!
さっきは雨もすごかったー!ひゃー!

いつもは電車とバスとチャリで通ってますが、今日は旦那がたまたま休みになり、途中から病院に来てくれたので、車で無事帰ることができました…。

でも洗濯物出しっぱです………。
ちなみにまだ家に着いてないですが、見るのが怖いです。

今日のナツは、夕方から全然寝てなかったおかげで消灯時間になったらすぐに寝てくれました。
明日からこの作戦でいくしかないな。

経過は良好☆

明日は晴れるかなぁー♪

口唇口蓋裂★術後5日目

2012-04-02 23:56:36 | 口唇口蓋裂
疲れたぁ…。

初めて面会終了時間までいた…。

もちろんナツが寝ないから(´Д`)

寝かしつけてから帰りたいのに、延っ々泣いてました。
かれこれ3時間くらい…。

最初はミルク飲んでお腹いっぱいで眠くてぐずってたんですが、いつもの繰り返しで全く寝ず…。後半はお腹空いてきて、もうなにしても泣き止まず!!

結局、面会終了時間がミルクの時間だったので、泣いてるナツをお願いして帰りました。

こんなに泣いてたのは、ナツと別の部屋の新生児の赤ちゃんくらいだよ!
イライラしてる自分も情けない…(T_T)
そーゆー子に育ててきたのは私なのに。自業自得だ。
こんなときくらい広い心であやしてあげたいのに。。。
一番辛いことに耐えてるのはナツだもんね!
もうちょっと自分に余裕を持とう!


そういえば今日部屋移動があり、せっかく同室のママさんと仲良くなったのに、離れちゃいましたぁ(;_;)
ていっても隣のお部屋だから、ちょくちょく話せましたが☆

元気になっていくほど、ナースステーションから部屋が遠ざかるみたぃです。
なるほどねー!納得です。

どっちみちウチの子ナースステーション陣取りますけど。

今日、抜糸してありました★☆



鼻は毎日形がちがうよーな…(´w`)
手術した左の鼻の穴のほうがきれいに丸い。でも徐々にへこんでくるらしい。。
いまは、術前に付けてた茶色いテープ(たぶん同じの)を鼻の下だけ付けてます。
ちょっと感動したのが、鼻の下の真ん中がくぼんでる☆
説明では聞いてたけど、テープの上からでも見てわかるくらいだー!すごーい!

今日はさらにニコニコしてたけど、泣いた顔より笑った顔が術前と全然違うね。
可愛い★

でも消灯時間すぎたら笑ってないで寝てください。



口唇口蓋裂手術★術後4日目

2012-04-01 23:49:30 | 口唇口蓋裂
今日も当たり前のようにいました、ナースステーションに…。

申し訳ないっすゎぁ…(>_<;)

もう明らかにベッド嫌いか抱っこちゃん…。

抱っこして寝てベッドに移したらギャン泣きを、何っ回繰り返したか(´Д`;
さすがに夜になって私もぼちぼち帰らなきゃなので、とにかく泣いても暴れてもベッドの上で寝かそうとがんばりました。。。

体も寝返りしないように固定されてるし、寝るとき必ずしてた指しゃぶりもできないから、そら泣くわな。
たぶん、術後にこのベッドの上で嫌なことばっかしたの覚えてるんだろーな。
もう大丈夫なのになぁー…(*u*;)
結局一時間近く泣いてぐずってうとうとして、消灯時間になって暗くなったらすぐに寝ちゃいました。

え、明るかっただけっすか…?

どっと疲れが…。

でも今日は同じ病室のママさんと仲良くなれましたー☆
人様のメロディブックに食いついてたので、どこのか教えてもらっちゃいましたw
今度買おう~(^m^◎)

さぁー明日もがんばるぞ★


口唇口蓋裂手術★術後3日目

2012-03-31 20:22:56 | 口唇口蓋裂
やっと!!
ナツの笑顔復活★
良かったぁ~!ほっとしたぁー…。

まぁ、爆笑とまではいかないけど、へへッて小さく笑ってた!
可愛いなぁ、も~(^з^)-☆

明日はもっと笑ってくれるかな。

でもナツくん、だいぶ甘ったれになった?(;´д`)
私がいないときも誰かがそばにいないとぐずるみたいで、お見舞に行くたびナースステーショーンにいるナツ…。
そして寝たときに休憩に行って病室戻ると、またナースステーション、もしくは担当の看護士さんがナツを連れて他の巡回に。。。
看護士さん…スンマセン…(T T)
それでもみんな優しくて、本当にありがたいです…(>_<)ゝ
さすが、「こども」医療センターだけあるって感じでした。

裂が無かったほうの鼻の穴には、細いチューブを通りやすくする管みたいのが入ってましたが、今日それを抜いたそうです。
術後に出てた血混じりの鼻水を、この管からチューブを通してずっと吸引してたんですけど、もう血も止まって鼻水も落ち着いたので吸引の必要がなくなったという感じですね。
(吸引しないと喉に詰まって息ができなくなるそうで…(;*д*))

でもこれがナツは大ッ嫌いみたいで、やるたび背中を反らしてギャン泣きして抵抗してましたね…。

管を抜いた今日は呼吸も楽そうです☆
うがい声もなくなり、鼻がズピズピいうこともなくなりました。

昨日までは少しダンゴっ鼻っぽかったんですが、管を取ったからか小鼻がすっきりしてるよーな。

さらに点滴も外しました★
これでだいぶ抱っこが楽になりました!

あとは、裂があったほうに胃につながってるチューブが入ってます。
これでミルク注入してます。

経過良好が目に見えて分かると嬉しいですね(◎^w^◎)

あとは抜糸したら、退院の日を待つのみ!

ナツがおうちに帰ってくるのももうすぐだー★