goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

伊勢湾台風

2020-07-12 06:01:33 | 日記

 

 

       

 

家を持つなら 山が見える 川の近くが良いな っと 思っていた 

ところが 九州を見ても こんなに凄い 被害を受ける事になった 

 

 

何回も載せたかもだけど 昔 子供のころだけど 伊勢湾台風に遭った 

後に 百恵ちゃんの ≪赤いシリーズ≫ にも 伊勢湾台風は描かれていた 

 

 

その時の相手役と云うか 敵対する役だったと思うけど 

≪秋野よう(字が出ん)子≫ .を 始めて見たのが このドラマ 

 

 

現在の熊本やらの 映像を見て思い出す 

静岡生まれだったので 

そんなにも 被害を受けず 確か 床上すれすれの水だったような

それでも 水が引いた後 畳を干したり ドロドロの土間等。。。 

 

 

名古屋方面は 相当な被害を被って 

死者も行方不明者も 記録に載る程の台風だった 

 

 

歳の離れた姉が手伝って 焚いてくれたご飯が 

ホチだった事は 良く覚えている 

 

 

今ネットで見れば 相当に大きい被害を出している

昔は 施設も 整っていなくて 気象庁にしても きっと今ほど進化しておらず

家の造りも和風が多く マンション等はなかったし 

 

 

腰に紐を付けられて 非難しかけたら水が引きだして 戻ったと云う

避難場所は 高台の中学校に 行くはずだったと 記憶しているけど? 

 

 

最近は 地震も続いているが 不安だ

地球の自然には 逆らえないだけに恐ろしい