




























昨日出かけた話を 載せました
それで 気付いた事だけど

アパートの 階段でもだけど
手すりを 持って上がったり 降りたりする

だから 外でもエスカレーターでも
手すりを持って 上がったり降りたり

バスの中でも 座席で 前の座席を つかんでいたし
どこかしら つかんでいないと。。。 不安定なんで

と云う事を 考えると
やっぱり 出かけないようにしたり 又手洗いや消毒は 欠かせない

ところで ソーシャルディスタンス って
感覚を開けて 立つ事らしいけど 四角や丸を書いて
その中に立って 密接を防ぐ って

買い物の 行列とかに やってると 外国の話の 映像を見たけど
確か カープの入場券販売の時も 丸があった



