





















特に この前の 子供の誘拐から
報道で SNSの恐さを 連日放映している
いまいち よく解っていないのだけど
って 云うのは ガラケイでのラインが バ-ジョンアップ出来ず

いま 使えなくなっている程で 何かが 違っているんだろけど

全然わからず いよいよ 販売店に聞きに行くしかない程で

と云う事で 報道を見ていると
SNSで 人と係わることが 結構 危険だと云う話で
子供は 特に 無邪気な気持ちで 扱うと間違った道へ。。。

世の中は どんどん 進んでいく
携帯電話を はじめて見たのは 30年ほど前だった

それこそ 平野ノラが 持っている
ああ云う大きな電話だった

話している人を 見た時は ≪へぇ~ すご~い≫
カッコいいとさえ 思った

いまでは 子供たちが スマホを扱って
あちらこちらに その世界の友達を 作るのだそうで

実際 電話で声を聞くよりも メールの方が楽な事も多い
相手の都合時間も 気にしなくてよいし

それだけ 係わりも少ないから 楽な気がしてしまう
そうして 気軽さを 求めていくと 落とし穴もうまれるみたいで

確かに 面倒でも 気が引けても
顔を見て 声を聞いて 繋がる事が大切かもだね



