昨日のオリンピックメダル獲得へ 。。。 どの競技も 素晴らしい
いろんな競技 柔道も 水泳も テニスも 体操も アーチェリーも
スケートボードも バスケットも バレーも
あちこち チャンネルを回したり 録画したり
毎日感動の日々
その中でも 卓球は 見ていて 恐くて
男女混合のドイツ戦も 恐かったし 決勝戦も凄かった
とにかく よかった 最高で~す
今日のソフトも ガンバってぇ~
ガンバレ にっぽん
昨日のオリンピックメダル獲得へ 。。。 どの競技も 素晴らしい
いろんな競技 柔道も 水泳も テニスも 体操も アーチェリーも
スケートボードも バスケットも バレーも
あちこち チャンネルを回したり 録画したり
毎日感動の日々
その中でも 卓球は 見ていて 恐くて
男女混合のドイツ戦も 恐かったし 決勝戦も凄かった
とにかく よかった 最高で~す
今日のソフトも ガンバってぇ~
ガンバレ にっぽん
見ました?
今終わった
卓球 混合ダブルス 水谷・伊藤の準決勝
痺れる展開 どれだけの点数を追いついて 何回のマッチポイントを逃れて
何回のマッチポイントを 逃して
最後に勝ち切った
大逆転を見てください 凄かったよぉ~
あしたの決勝 ガンバレ
昨日のソフトボール VSメキシコ戦
とうに テレビでさんざん 放送されているように
見ていて これどうなるんだ!
胸が詰まる緊張感が続いて 上野の 先発の素晴らしい投球
リリーフの後藤の 圧巻のセーブには震えた
もう これは驚きと感動しかないゲームだったし これからの期待に繋がった
そして 夜の男子サッカー予選 VS南アフリカ戦
これも 見ていたけど やっとゴール出来た時は 大声が出てしまった
それまでも 何回かのチャンスが 巡ったけど駄目だったし
見ていても 完璧に勝っているゲームだったのに 点が入らず
大体 こんなこと言っちゃいけないのか? どうか?
審判の偏りが 目に付いて
納得できない部分もあって こらぁ~ (おいでやす小田!?)
まっ そんな気持ちの時の 久保のゴールで 嬉しかった たまらんかった
これからも ガンバレにっぽん
ついに始まったオリンピック
何よりも先に ソフトボールが。。。 釘付けで見ましたよ
日本 オーストラリア
13年ぶりと云うソフトボール
上野選手を 今一度見られて 感動でした
最初の重圧なのか?どうか? 1回の失点には こちらも緊張した
けど さすがです
後は 三振も数多くとって ピリッと締めてくれて
打者たちも よくよく 打ってくれて最高で~す
コールドになって 勝つなんて凄いです
7歳女子孫が 地域のクラブで 野球を習ってるらしいけど
ソフトをやったらどうだろ っと考えたり 。。。
明日からの試合にも ガンバレにっぽん
と 夜になって ナデシコカナダ
前半の6分頃に 隙を突かれて 失点
そこから後半の38分まで 息が詰まる思いで 見ていた
途中田中が取ったペナルティーでの キックをはずして ガ~ン
だったけど
田中は好きな選手で これで落ち込まないように 祈った
で
後半38分 岩淵のゴールで 引き分けたときは やはり声が出た
ランキングでは 格下だけど見ていても 全然 行ける! って思っていた
女子ナデシコも これからの試合 油断なく 上手くいくことを 祈っている
ガンバレにっぽん
昨日のオールスター
楽しみに見た
菊池の逆転HR 嬉しかったぁ
ピッチャーも 打者も 凄かった 出来れば できればだけど 。。。
誠也と 広島出身の 柳田に HR 打って貰いたかった
今日はどうだろ 期待して見るよぉ クリリンも 森下も ガンバレ
これから オリンピックもあるし
ときめきが 止まらない
さっそく 21日は女子サッカー と ソフトボールが
ガンバレ にっぽん
昨日の野球 ≪ カープ ヤクルト戦 ≫
又 テレビ放送は無しで いつものように ベリーカープ≪RCC結果速報≫
誠也のHRで先制
そのあと うわっ 逆転されてる
で
だいぶ後から どうなっただろう
見ると 再逆転 誠也が又 HR打ってる 2ランだぁ~
結果は? 今日も栗林やってくれるか? どうか? っと PCを開けると
えぇっ! 負けてるぅぅぅ
フランスアが やられたぁ~
これって どうゆこと
佐々岡さんの心理って わからんけど 想像してしまう
あの人って 情に厚いのか?
ピッチャー上がりだから 変な情がからむのか?
その上 甘いのか?
お試しを やっていい時と やったらいかん時の 区別がぁ
まっ 難しいだろうけど 昨日は勝ち切ることを 考えて欲しかった
折角 少しばかり 上り調子だったのに
ヤクルト戦 3戦中 初戦だし なんで? 栗林を使わんかったんだろう?
栗林で負けたなら みんな 納得するはず
素人のばあさんだけど 納得いかんかった
なんで?
休ませなくちゃならん 理由があったのだろうか?
残念すぎる結果だった 力が抜けるぅぅ~
昨日のカープ ジャイアンツ
九里 山口
久しぶりのテレビ放送で 楽しく見たかったけど
まあ ずっと 緊張感
野手も凄いけど ピッチャーって もう凄いね
あの枠の中の 端から端を 目指して 140キロも 150キロも って
最後に野間のHRで
栗林登場
ドキドキ ハラハラで 痺れすぎだった 栗林お見事!
とにかく 痺れまくり
大きな勝利だった
≪日本陸上選手権≫
この前の100Mの多田や 山県の見事な走りも見たし
この前の100Mの多田や 昨日の小池のインタビューも見たけど ほんと感動するね
すごいね 0.01秒を 走るんだから
0.01って 何センチだろうか?
で 中でも 昨日の決勝 女子5000M
新谷 広中 田中と すごいメンバーの激突だった
結果は広中 新谷 田中の順だったけど
オリンピックが 益々楽しみになった ガンバレ 日本
昨日のカープ
カープファンは みんな さぞ スッキリしたのでは 。。。
前は8連勝とか 10連勝とか あったのに
今は2連勝からの 4連敗とか 勝利からの 連敗続き
でも チーム打率って 1位なんだね
これって どうゆこと?? 素人じゃ さっぱりわからん
坂倉いいねぇ
まあ昨日は西川も 小園も よかったし
林も期待してるし
なんにしても 誠也が打ったよ まっ 長野も打ったしね
今日からの試合 20連勝とか 奇跡は起きんかねぇ~
ガンバレカープ 今日もテレビ放送あるし 嬉しい
録画ではあっても 井上尚弥の試合 みられて良かったぁ~
ずっと 情報を流しているので
こりゃあ 早い時間に KOで 終わってるんだ って感じ
しかし 前の映像や いろんな情報を見て 楽しかった
いよいよ 試合の録画が 始まって
やぁ 見ていて 安心感が 広がったよ こりゃあ やっぱ大丈夫 この安定感
3ラウンドで 3回ダウン と云うことは KOか
強いねぇ~ 強い!
次の試合は 油断できんだろうけど 又 見られることを 楽しみにしている