goo blog サービス終了のお知らせ 

サハリン・北海道の話題は・・・

隣国の話題は毎日発信されます

釧路動物園 アムールトラ ココア亡くなる

2025-06-28 | 北海道話題
釧路動物園 アムールトラ ココア亡くなる
https://www.youtube.com/watch?v=MSmynLO4Ak8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓から夕焼け堪能 夕陽ノロッコ号

2025-06-06 | 北海道話題

車窓から夕焼け堪能 夕陽ノロッコ号、【釧路市】

オレンジ色の空を背に走る夕陽ノロッコ号  細岡駅付近
 世界三大夕日に数えられる釧路の夕日を列車内から楽しめる「夕陽(ひ)ノロッコ号」JR北海道の人気観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」のバリエーションの一つで、昨年から運転日を拡大し、30日まで計10日間運転される。初日は往復ともに指定席が満席、自由席も立ち席が出るほどで、多くの乗客が車窓から釧路湿原を照らす夕日や夕焼けを堪能した。
 夕陽ノロッコ号は2020年から毎年運行している。夕日が見られるのは釧網線の塘路発釧路行きの下り列車で、塘路駅を午後5時2分に発車する。釧路市の日没時間は21日が午後5時22分で、1日ごとに1~2分ほど早まる。
 初日は団体予約も入り、往復ともに満席の好調なスタート。オリジナルデザインのヘッドマークと側面行先標(サボ)を装着し、車内では上りと下りで異なるデザインの限定乗車証明書を配布した。限定プリンや夕日グッズの販売も行われた。沿線にも多くの鉄道ファンがカメラを手に待ち構え、夕焼けをバックに湿原を走る列車に向けシャッターを切っていた。
 指定席は24日まで満席。通常のノロッコ号の運転は10月6日までとなっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの移転です https://ameblo.jp/1944-motoya/

2025-05-23 | サハリン話題
長い間 お世話になりました
当ブログが閉鎖になりますので新天地へ移住いたします
これからも宜しくお願いいたします
新しいアドレス
https://ameblo.jp/1944-motoya/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PR  湿原に詩えタンチョウ 日本語版 制作・著作 ビデオクレインズ

2025-04-27 | サハリン話題
PR  湿原に詩えタンチョウ 日本語版 制作・著作 ビデオクレインズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新版a 我が街の無名の有名人 佐久間陽介氏

2025-04-26 | サハリン話題
新版a 我が街の無名の有名人 佐久間陽介氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする