goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

散歩のあとは

2009-04-23 00:38:25 | 東京
丸ノ内仲通りのあとは、いつもここに

丸ノ内オアゾ OAZO 地下のパン屋さん
神戸屋キッチン  koubeya kitchen

いつも朝食用に買い物です
ちょこっと買って、二千円ほど
金額からするとちょっと豪華ですが
ここのパンお気に入りなんです

買い物のあとは横のイートインコーナーで休憩

通路を通る人を身ながら、
のんびりと

これがいいんだよなあ





丸ノ内フラワーウイーク

2009-04-22 21:06:44 | 東京
東京駅そばの丸ノ内

昨年から始まった、「都市に花や緑を」 
丸ノ内フラワーウイーク

丸ノ内仲通りをはじめとする都市空間を
花でいっぱいにします

花だからやはり
昼間の方が

これが終わると 次は
ラ フォル ジュネ オ ジャポン
熱狂の日 音楽祭

ますます 丸ノ内から目が離せません

花見の見所

2009-04-04 20:10:15 | 東京
今日も朝から九段生涯学習で
カンツォーネをイタリア語で
唄うサークルいっち
コーラスの練習です

いつもは静かな週末の都心ですが、今日はいつもと風景が激変
昨日から急に暖かくなって桜も今日明日が一番の見頃

九段下駅下車で皇居周辺お濠端をお花見散策
ちょうどいいコースです

いつもは皇居一週はチャリ散歩コースなのですが
しばらくはお休みです
人が多くてチャリを乗り入れたら
怒鳴られそうな雰囲気です
と言うよりも乗り入れるスペースが、、

桜の名所
靖国神社
千鳥が淵
など 見所たっぷり

東京見物、いいですよ



和田倉噴水公園イルミネーション

2008-12-20 00:22:14 | 東京
光都東京のタイトルで東京丸の内一帯では
いろいろなイルミネーションで夜の飾り付けています

皇居前の和田倉噴水公園もその一つ
千代田区内の小学生が書いた灯籠がたくさん
ろうそくをともして風でゆらゆらと

こういうのってやはりろうそくだねえ
ろうそくのゆらゆらがゆらぎ効果で
心がいやされるとか

今日からなのでお客さんは少なかったのですが
三脚を担いでうろうろしているカメラマンがどっさり
丸の内周辺は撮影スポットいろいろあります
おいでください




カレッタ汐留 イルミネーション

2008-12-14 21:41:39 | 東京
なるべく動くようにとの医者の指示を忠実に
汐留までチャリンコで

カレッタ汐留のイルミネーションがきれいだと言うことで
行ってきました

イルミネーションはいろいろとありますが
ここはちょっと違う雰囲気です

大勢の見物人が
ちょっと地理的に不便な場所なのにこの人たち
これを見にわざわざ遠くからきたのかなあ

それにしても寒かった




パレスホテル

2008-06-08 21:40:38 | 東京
日曜日なのでノンビリと散歩を

皇居のそばにあるパレスホテル
来年から改築だそうで

いつも地下名店街のパン屋さんで買い物をするのですが
来年は食べられなくなっちゃうのか
このパンやさんホテルの直営、
ホテルで提供しているものと同じパンを販売しているんです
残念だなあ

新丸ビル

2008-04-24 19:53:32 | 東京
東京駅前の新丸ビル

早いものでオープンしてからもう一周年なんですねえ

4月27日にはローズセレブレーションをテーマに
バラの甘い香りで新丸ビルが包まれる 

行きたいけど入院中で、、