
今日の『*** Today`s Photo ***』は、
私が写真にのめり込むキッカケとなった
・・・と言っても
過言ではないくらい大変思い入れのある写真です。
★-----------------------------★
★*** (お知らせ) *** ★
『*** Today`s Photo ***』としてUPした画像が、時々非表示になってしまうケースがあるみたいです。これはどうも『画像投稿先』のサーバーの不具合?か、当ブログとサーバーとの相性の問題によるものと思われますが、1日の内結構頻繁に発生するため原因不明・・・。
不具合発生時は、↑ の 『*** Today`s Photo ***』マーク以下の画像・文面すべて余白となります(消えちゃった状態)。もし↑のマーク以下が余白状態になってた場合は、お手数ですが違う時間帯にもう一度覗いてみて下さい。運がいい方は、一発で見れるかも♪ ((((((^_^;)
★-----------------------------★
★
当時、新しいカメラに漸く慣れてきた頃・・・。
うさんぽの時に見せてくれる自然な表情を撮りたくて、ロッぴょんを好きなように自由に泳がせ
望遠で狙って撮る撮り方にはまりだした頃のやつ・・・。
特に「トップ画像」は、私の大のお気に入り。
いろんな撮り方に挑戦して偶然取れた代物です。
それ以降、事あるごとに似たようなアングルがあるとシャッターを押し続けてきたけれど
これ以降、後にも先にも『お気に入り』になってしまうほどの納得のいくアングルのものは
撮れませんでした。(ただ腕がなかっただけかもしれないけど・・・。(汗)
いい景色とか、天候とか、光の加減とか・・・。
一番は、被写体のイキイキした表情とか・・・。
いろんな条件やタイミングがマッチングした写真を撮るのってすごく難しいんだなぁ~・・
・・・と感じさせられた1枚でした。
(2006/10月初旬撮影 - 「お気に入りの写真たち」- ロッぴょん-当時4才9ヶ月)
★
最後に「一番お気に入り」の
クリアなやつをペタッ。
* トップ画像は表示サイズの関係で画質が落ちていたので・・・。
★
12年に1度のうさぎ年、残された時間もあとわずか・・・。
今年は、歴史に残る未曾有の大災害や悲しい出来事が多過ぎた年でした。
うさぎ年が、こんな『試練の年』になろうとは・・・。
我が家にとってもロッぴょんとの別れもあり、生涯記憶に残るであろう年になってしまいました。
「うさぎ年」の締めくくり・・・
「うさぎの神様」・・・
今、もしも願いが1つ叶うなら・・・
もう一度
元気だったあの頃のロッぴょんに会いたい・・・。
= END =
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます