心の中はエレガント♪

どんな時も笑顔で自然体で素敵に過ごせたらと思います。

井口海仙 「頭上漫々脚下漫々」

2018年09月02日 | テーブルセッティング/お稽古
お寺さんが来られる前に
お床を整えました☘️

海仙宗匠の掛軸を掛けました😊
花入れには庭の花を3種

シミ抜きして再表装してとっても綺麗になりましたし
海仙宗匠も喜んでいられると
思います💕











シミで隠れていた
ピンク色の火の粉がちゃんと見えています💓
しかもハート💕にみえる😊

私、この部分をみて
表具屋の社長さんに
「うわー‼️‼️ピンク色の火の粉が見えてる‼️
社長さんが上から描かはったんですか?」

「お嬢さん‼️‼️(社長からみたら私は娘みたいなもんです😆)アホな事言いないな‼️
海仙さんのお軸でっせ‼️シミが全部を隠してたんや」

社員さん全員に大笑いされました😅😅
社長さんの奥様に意味不明ですが
可愛い💓💓とフォローして頂き
救われましたが🤭

私のお茶の先生には
思わず叩かれました😋

ほんまに、びっくりしました‼️
恐れ入りました😆
凄い技術ですね🌟🌟

社長さんから
「また、ええのん見つけてきてや‼️」

私、、💪

『頭上漫々脚下漫々』

簡単に解釈すると
幸せは頭上にも脚下にも満ち溢れています。

こちらのお軸を手に入れたのは6年前です
その際に、同じく床の間に飾っているのですが
その設えを見返して。。びっくり!!
知らないというのはコワい事ですね。。。。

お恥ずかしいですが

比べてみました。一目瞭然ですね。



床の間に籠が二つも!!
しかも、籠なのに敷板を敷いている!💦
置く場所も間違っている😆

花入れの花は庭の花なのですが
茶花に関しては正解というのはなく
利休さんは「花は野にあるように」と利休七則に記されていらっしゃいます。
本質を知り簡素に。。引き算の法則なんですね。


娘時代に茶道と華道(未生流)を習って華道の看板も頂きましたがお花は特に感性ですね😊
私の感性はまだまだ⤵︎⤵︎💦💦

それから、笑っちゃう程さらに面白い事をしています💦💦
お軸の紐を垂らして自在を使用していない。

この3年程後に、お稽古を30年ぶりに再開したわけですが。。。

このブログをご覧になられて
おかしい??と感じられた方も多くいらっしゃったと思います🤣

まだまだ、未熟ですがこれから少しずつでも学びたいと思っています😊😊

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 串カツ♪ | トップ | はい!ポーズ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。