今年は庭にバラを増やしました
どんどん花芽が大ききなり
昨日今にも咲きそうになっていました
今朝は柔らかく花びらが開き始めました
「エーデルワイス」

蕾の時はクリーム色でしたが
だんだんと柔らかなほんのりアイスクリーム色になりました。

ほのかな香りがします。
小さな可愛らしい花も大好きだけど
一輪で存在感のあるバラも良いですね。
こっちは真っ赤なミニバラです。
ミニは蕾も小さく花も小ぶりですが
この赤が印象的です。
つるバラもミニですがこんなに蕾がついています
全部咲いたらどんな事になるか楽しみです

蕾の中のバラの色は・・・

トレリスの中も蕾で一杯です。
ディズニーランドローズも今年で3年目ですが
蕾がたくさんついています。

少し病気に罹ってしまい可哀想です
早く回復すると良いんだけど・・・・。
たくさんの草木に隠れていましたが、
真っ赤にバラが咲いていました
このバラ、たぶん10年くらい経っていると思います
幹もだいぶ古くなって今年は新芽が出て来ないかしら、なんて思っていたんです。


ほとんど枯れ木みたいになっているのです
新芽が顔を出し始めてからたくさん肥料を上げたのが
良かったのでしょうか
。
良く頑張ったね。元気に花が咲きました、ありがとうです
。

今年は気温が変化が激しく

虫さんがたくさん発生しています。
アチコチ葉っぱが穴だらけ、
見つけては
テデトリーノ、ツブスーノ
。
毎日葉っぱのアチコチ
を裏返しにしているのに
見つけてあげられません。
そのうち葉っぱがレースのようになってしまいそう