ひとり言

かって気ままに思いのまま★

上野散歩

2009-02-18 | Weblog
上野公園辺りをお散歩です

ぼたん苑と上野東照宮

<>

マウスONです






ぼたんは綺麗に咲いていました、
「冬ぼたん」の時期でわらの囲いのなかで
可憐に咲いていました

数こそ少ないですが、お日さまを浴びて花びらが
ふわっとほころんでいるようです

「春ぼたん」はこれから綺麗に咲くことでしょう
上野に行かれたどうぞ立ち寄って見てくださいね





ぼたん園の先が「東照宮」になっています

東照宮とは・・・・
徳川家康をお祀る神社のことで

東照宮と言えば日光が有名ですが日光の他にも久能山東照宮もあり
全国に数多くあるそうです

唐門の内外4額面には日光の眠り猫で有名な
「左甚五郎」作の昇り龍・降り龍があり、不忍池の水を飲みに行ったたと言う
伝説があるそうです

頭が垂れている方が「昇り竜」と呼ばれていて
偉大な人ほど頭を垂れると言う諺から来ているそうです

どっちがどっちだか、行ったらよく見て来てくださいね




路上ライブの「マリンバ」の演奏が行われていました
かろやかな音色に立ち止まって聞いてしまいました

五条天神社






天神様は「梅」ですよね、綺麗に咲いていました

 江戸三大天神は、
五條天神社と亀戸天神社、八王子の谷保天神社の三社とされます。
谷保天神は郊外にあり、参詣途中で日が暮れてしまうので、
野暮天神といわれ、野暮天の語源となったといわれています。
         ・・・五条天神HPより


傍には弓道場もあって脇から矢を打つ姿をのぞいてきました
ゆったりと構え弓に矢をあてがい弓を引いて的を目がけ射る。

その行動が一つ一つ儀式のように行われていました



不忍池





渡り鳥のキンクロハジロがたくさんいましたよ。

春の桜のお花見の頃と違い、上野も素敵な場所です
不忍池も冬枯れのハスで寂しいですが、
お天気も良かったので水面をお日さまがキラキラと照らし
春もそこまで来ているのかしらと、感じることが出来ました