w-zero3日和

星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。

[自作] 片手操作可能な簡易電卓 ぽけ電卓 Ver1.08

2006年11月19日 | 自作アプリ
【2006.11.19 1.07→1.08へVerUP】ぽけカレに続くポップアップ表示対応アプリ”ぽけシリーズ”第2弾です。機能は少ないですが、片手でキー操作する事に特化した電卓です。

◆作ろうと思ったきっかけ◆
  W-ZERO3[es]には携帯電話と同じく前面に数字キーが付いています。そこで、標準の電卓アプリを起動してみたのですが、以下のような感じ。指タップして使ってという事でしょうけど、ある程度キー操作出来るのに+、-、÷がキー操作出来ないのはかなり惜しいです。ただ、実際指タップで使ってみましたけど、結構使いづらかったですよ?(苦笑。
  • 起動すると半角数字モードに切り替わる
  • 数字キーで入力出来る
  • *キーを押すことで掛け算だけは出来る
  • クリアキーで1文字削除
      そこで携帯電話に付いている電卓ツールを参考にして今回のぽけ電卓を作りました。ただ、他の電卓アプリでも指タップすれば使えるという事からか、es用にキー操作だけで計算出来る電卓アプリが今まで生まれてないので、あまり需要はないかもしれませんけど、でも個人的にはボタンに割り当てておいて、電車の中で片手で使っていてちょっと簡単な計算をしたい時にパッと起動→計算→さっと終了が出来るので便利だったり♪

    ★ぽけ電卓 ver1.08★ 【2006年11月19日アップデート

    【バージョンアップ履歴】
    1.08 (2006.11.19)
  • ルートの連続計算に対応(ルート計算をした後に=キーを押せば、その答えのルートを計算出することが可能です。)
    1.07 (2006.11.15)
  • Ver1.04で#キーで%を入力出来るようにしたことで起きていた「=キーを押した後に引き続き計算をした時の不具合」を修正
    1.06 (2006.11.12)
  • バージョン表記を左ソフトキーメニューに移動
  • 右ソフトキーメニューにルート(√)を追加
  • 計算履歴表示方法をリアルタイム表示に変更。
    1.05 (2006.11.5)
  • =を押した後、新たに計算しようとすると前の答えが出てきてしまう不具合の修正
  • %を押した後に四則演算キー以外の数字キーが押された場合には、計算をリセットするように(四則演算キーを押せば引き続き計算可能です)
  • 小数点以下2桁以降に0を入力した時の表示の不具合を修正
    1.04 (2006.11.4)
  • #キーで%を付加出来るように
  • 右ソフトキーメニューに「検索⇒計算(soliptさん、ご指摘ありがとですm(__)m)履歴表示」を追加
    1.03 (2006.10.31)
  • *キーで小数点を付加出来るように(これで小数同士の計算も可能に)
  • 右ソフトキーメニューに「.(小数点)」を追加(初代W-ZERO3への対応)
    1.02 (2006.10.27)
  • 左ソフトキーメニューに「1文字削除」を追加(初代W-ZERO3への対応)
  • 計算欄のフォントサイズを大きめに変更
    1.01 (2006.10.9)
  • 計算欄下+-×÷の説明書きを方向キーに準じた表記へ変更
  • 異なる計算符号同士の連続計算が出来ないバグを修正
  • 右下に現在のバージョンを表記するように
    1.00 公開(2006.10.8)


    【最新版ダウンロード】サイズは全て15KBです。
  • 全PocketPC用 ⇒ こちら
    PocketPCから直接ダウンロードされる方は、PokeCalc.zip(をDL後に解凍して下さい。

  • リアルVGA環境用 ⇒ こちら
    PocketPCからリアルVGA環境用を直接ダウンロードされる方は、PokeCalcRealVGA.zip(をDL後に解凍して下さい。(以前、こちらの記事で書いた不具合も直ってるはずですが、もし固まったら教えて下さいm(__)m)

    ※初代W-ZERO3、W-ZERO3、iPAQ h1937にて動作確認済みです。

    ◆主な特徴◆
  • 起動中にもう一度起動させると終了出来る(OKボタンでも終了可)
  • ぽけ電卓が最前面に居る時だけIMEオフする事で数字キーでの入力が可能
  • 方向キー、アクションボタンで+-×÷=が入力出来る
  • 数字のコピー&ペーストに対応
  • クリアキーで1文字削除
  • 「*」キーで「.」(小数点)入力
  • 「#」キーで「%」入力

    また、私もよく使ってて、ほぼ全ての電卓に付いてる以下の機能も実装してます。
  • 計算結果を利用して引き続き計算
      =を押して計算結果を表示した後に(+、-、×、÷)を押せば、その数字を使ってまた計算を行うことが出来ます。
  • 計算記号ボタンを押した後でも計算記号を変更可能
      計算記号ボタンを押し間違えた時などに便利です。

    ◆使い方◆
      インストール後に「スタート」→「プログラム」→「ぽけ電卓」から起動出来ますが、ポップアップ式ですし2重起動で終了出来るようにしてあるので、ボタンに割り当ててお使いいただくとより便利です☆

    起動すると画面真ん中にぽけ電卓が表示されます。(スクリーンショット直後なので、全角かなモードになっちゃってますが、実際はちゃんと半角数字モードになります。)

    起動中は下にメニューが表示されます。
    左ソフトキーメニュー【編集】
  • オールクリア 計算を最初からやり直す
  • 1文字削除 計算欄に表示中の文字を1文字削除
  • コピー 現在計算欄に表示されている数字をクリップボードにコピー
  • 貼り付け クリックボードにコピーされている数字を計算欄に貼り付け
  • 終了 ぽけ電卓の終了

  • 右ソフトキーメニュー【計算用】
  •  √を現在計算欄に表示されている数字の√を計算
  •  パーセント計算をする
      例)1000の5%を算出する場合
      1000(数字キー)×(方向キー左)5(数字キー)%(右メニューから%を選択)
      これで、1000の5%である50が表示されます。
      また、-、+、÷を%計算で使うことはあまりないと思いますが、普通の電卓が対応していたので、同じ仕様にしてあります。私はこの機能は今まで一度も使ったことないのですけどね^^;
      1000+5%=1000+(1000の5%)=1050
      1000-5%=1000-(1000の5%)=950
      1000÷5%=1000÷(1000の5%)=20
  • .(小数点) 小数点を付加
      選択後に.は表示されませんが、次の数字を打つと表示されます。
  • 0~9 選択した数字を計算欄に入力。
      初代W-ZERO3のような前面に数字キーが付いていないWindowsMobile端末でも片手で計算出来るように、ソフトキー右から0~9の数字を入力出来るようにしてみました。WM5以前のソフトキー未対応PDAでは普通のメニュー表示になってしまいますが、iPAQ h1937で試してみたところ、メニューを出すだけの指タップで済み、普通に使えましたので、数字キーの付いてないPDAでも片手での計算が可能です♪


  • ◆今後の課題◆
  • 計算時に小数点も付加出来るように →Ver1.03で対応
       実はこの機能も付けてからリリースしようと思っていたのですが、そうすると現状で計算結果が小数点になった時に行っている小数点以下の0のトリミング処理含めてプログラム改良しなければいけないんですよね。で、ちょっと試してみたら上手くいかず・・・ただ、現状でも簡単な計算が出来て便利に使えてますし公開出来るレベルかなと思ったのでリリースする事にしました。小数点計算をよくする方いたらごめんなさいですm(__)m
  • #キーに「%」を割り当て →Ver1.04で対応
      tom_katさん、あるさん、ご要望ありがとうございますm(__)m
      キー判定方法に問題があって現在調査中ですm(__)m
  • 計算履歴の表示 →Ver1.04で対応
      dawnpurpleさん、ご要望ありがとうございますm(__)m
      便利だと思ったので実装してみようと思ってます☆
  • ルート計算 →Ver1.06で対応
      omoriさん、ご要望ありがとうございますm(__)m
      ごく普通のには必ず付いている機能なので、ここまではぽけ電卓に付けてもいいかなと思ったので実装してみようと思っています。
  • 桁区切り表示
       桁区切り表示の方が見やすい人もいると思うので、表示切り替えという形で実装出来たらいいなと。(小数点対応部分と処理が被るところもあって意外と厄介なもので‥もし、期待されている方がいましたらすみませんm(__)m)
  • その他
       関数電卓のような高機能にする予定は無いという事をふまえていただいた上で何かご要望を頂いた場合にはそれについて検討してみたいと思ってます。

    ◆開発後期◆
      ぽけ電卓の構想が完成してさてアプリの作成開始!という矢先にesが2度目の突然死で修理へ‥そこで初代W-ZERO3で動作確認したのですが、いちいちキーボードを開いて数字キー入力するのは面倒!そこで、前面に数字キーの無いPDAでも使えるようにソフトキーメニューからの数字選択を実装しました。なので、もしesを修理に出していなかったらes専用になっていたかもしれません^^;


  • 最新の画像もっと見る

    50 コメント

    コメント日が  古い順  |   新しい順
    お返事です (星羽)
    2006-11-22 01:15:21
    ◆たけたけさんへ◆
    3=とすると確かに最初は0、何か計算した後に行うと前の計算結果が表示されますね。
    これはすぐ修正出来ると思います。

    3*5%/5%はぽけ電卓では20になりますね‥
    100/5%だと普通の電卓と同じ2000になりますけど、0.15/5%だと20(普通の電卓では3)になるので、この辺りに問題があるのではと思います。プログラムを見直してみますね。

    ご報告ありがとうございましたm(__)m
    返信する
    Unknown (たけたけ)
    2006-11-20 23:18:43
    不具合が出てきたので報告します

    '3='
    と入力すると結果が'3'になりません
    前回の計算結果(起動時は'0')になります

    '3*5%/5%'
    の結果が'3'になりません

    '%'
    の計算をした後 引き続き計算で'/'が入力できません
    二回入力すると入力できました
    他の'+-*'は問題ありませんでした
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-20 20:12:38
    ◆たけたけさんへ◆
    メモリ機能の使い方について教えていただきありがとうございます。
    メモリ機能を使えばカッコの必要な計算も出来て便利という事なんですね。

    ただ、M+,M-を実装するとしてもボタンにはもう割り当てられる場所がないため、ソフトキーメニューへ追加という形になります。
    なので、その場合にコピー、貼り付けよりも便利に使えるかどうかちょっと実装して検証してみますね。
    また、計算手順の変更になるため根本的な改良に必要になると思われるので、次期Verではまだ実装出来ないかもしれません。ご了承下さいませm(__)m

    あと、普通の電卓でも2**=と2*=どちらでも同結果が得られましたので、両方実装しておけば間違いはないということですね☆

    ◆yukiさんへ◆
    ご提案ありがとうございます。
    ただその実装ですと、たけたけさんからいただいたコメントのように2×=の場合でも、さらに=を押せば自乗計算が出来るというのが普通の電卓の仕様ということから、2×=の場合にそれ以降=を押しても自乗計算が出来くなると不便な人が出てくる心配があるんですよね(苦笑

    でも、yukiさんがご提案して下さった仕様は視覚的で分かりやすいと思いますので、一度実装して試してみたいと思いますm(__)m
    返信する
    できそうならば・・・。 (yuki)
    2006-11-19 17:41:37
    早速、前向きな返信ありがとうございます。

    そこで、今度は同じ要件なんですが、“表示”の要望でして、
    2××==
    で、8と計算されるのは、市販の電卓で確認して頂いた通りです。(いわゆる複利計算です。)
    ここで、僕はなかなか、おっちょこちょいでございまして(;^▽^A
    いわゆる、“複利計算”をしているのか、通常の計算をしているのかが、画面に分かればいいなぁと想うのであります。
    これは、複利計算をしたくない方が、誤って=を連続で押した場合、勝手に複利計算をしてしまうという誤りを防止する方法です。
    なぜ、2××=のように、×を一回ではなく、二回押すようにするかというは、この誤りを防止したいわけで、例えば、×を奇数回押した場合は普通の計算を、×を偶数回押した場合は複利計算に持って行きたいわけです。
    つまり、
    2×=
    では答えが4を指し示し、これ以上=を押しても答えは変化しない。
    2××=
    では、答えが4を指し示すのは変わりありませんが、次に=を押した場合、8になるわけです。

    この複利計算時に、例えば画面の左端にでも“K”と表示されれば、押し間違いもないかと・・・(;^_^A

    そうすると、複利計算したくない場合でも
    2××(Kと表示)
    と押した後、もう一度×を押せば、複利計算は解除される(×を奇数回押したため、Kが消える)

    とすれば、計算の誤りが減らせるかな~なんて、考えたわけです。
    かなり、長々と書きましたが、いかがでしょうかぁ??m(__)m
    返信する
    メモリ機能の利用方法 (たけたけ)
    2006-11-19 14:54:42
    なるほど
    クリップボードを利用すれば擬似的に出来なくもないんですね
    どういった計算時…

    例えば
    交通費伝票の計算とかで
    500+500+500+720+800+800=
    とかやる時
    500*3+720+800*2=
    とする訳ですが 電卓で馬鹿正直にそうやると
    6040になっちゃいますけど正しくは3820です

    M+,M-の利点はキー一発で直接加減算をさせられるというところ…だけかな?
    クリップボード経由ですと'演算子,貼り付け,=,コピー'と
    段階を踏まないといけないので面倒w
    それだけならctrlswapminiのマクロ機能やWZERO3UPP併用で
    やらせられるといえばやらせられますね^^;

    余談ですが標準の電卓と手持ちの電卓では'2**='としなくても
    '2*='で同様の結果が出ますよ
    なので三乗の計算は'n*=='で出来ます

    それと計算結果を引き続き利用できる機能ですが
    計算結果に'%'を付けての引き続き利用が出来ません
    例:
    150*3=%*5とした場合に本来ならば22.5になる筈ですが
    2250になってしまいます
    これに関しては出来る電卓と出来ない電卓があるようです
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-19 14:08:52
    ◆たけたけさんへ◆
    >ctrlswapminiで03SHのQWERTYをテンキーとして
     ctrlswapminiにそんな機能がありましたか(驚
    でも、それなら03SHでも便利に使えますね☆

    ご要望の件ですが、
    確かに普通の計算後も=で前の値、演算子との連続計算が可能ですね。
    ルートの連続対応の事だけ頭にあってこちらを忘れていました(苦笑
    次期バージョンにて実装させていただきます。

    それと%計算後に計算した場合の表示の不具合についても確認しましたので次期バージョンにて修正させていただきます。

    メモリ機能というのは「MRC」「M-」「M+」のことですよね?
    コピーと貼り付けがあればそれで代用できるかなと思って今まで実装していませんでした。
    自分でも一度も使ったことの無い機能なので(苦笑
    たけたけさんは、メモリ機能をどういった計算時に利用されているのでしょうか。
    電卓の基本機能として付いてますので、いずれ実装したいとは思っていましたので、よかった利用法を教えて下さいm(__)m

    ◆yukiさんへ◆
    お使いいただきありがとうございますm(__)m
    ご要望の件ですがその機能は初めて知ったので、100円電卓で試してみたら出来ました!

    普通の四則演算に関するものなので、おそらく実装可能だと思います。
    実装出来そうだったら次期バージョンで対応しますね☆

    普通の電卓でもこんなにいろんな機能が付いていたなんて驚きです。
    なんだかとても勉強になります♪
    教えて下さってありがとうございますm(__)m
    返信する
    私もワガママいっちゃおう (yuki)
    2006-11-19 13:37:45
    こんにちは。
    ぽけ電卓、とっても役に立ってます。
    w-zero3[es]の標準の電卓なんか付いてないほうがいいのに・・・と最近想ってしまうほど、使ってます。

    さて、いろいろ要望が多くて大変だと想いますが、僕もちょっと“ワガママ”いっちゃおうと想いました。(;^_^A

    え~っと、計算で、
    2××==
    と押したら、
    2×2×2=
    の計算で8が出るように、

    また、
    2++====
    と押したら、
    2+2+2+2+2=
    の計算で10が出るように、

    ××や++と押して、その後=を押した数だけ、同じ数字を連続して計算できるようなバージョンアップって難しいのでしょうか?プログラミングのほうは全くわからないので、かなりワガママなことを言ってるのかもしれませんが、これができると、複利計算ができるので、とても仕事で役立っちゃうんです!

    市販の電卓でよくある機能です。
    星羽さんが、ちょちょいっとプログラムを直すだけでできるようでしたら、僕のワガママも何とか!よろしくお願いします。
    返信する
    1+1== (たけたけ)
    2006-11-19 12:04:04
    ctrlswapminiで03SHのQWERTYをテンキーとして使ってますが
    ぽけ電卓も問題なく使えました

    タイトルの'1+1=='ですが
    '1+1='を実行すると答えがちゃんと'2'になるのですが
    続けて"="を押しても'3'になりませんでした
    同様に'n*n=='としてもnの三乗の計算が出来ませんでした
    標準の電卓では出来ました
    対応してもらえないでしょうか

    それから'n1*n2%-n3'とした場合
    計算式の'%'を次に入力する'-'が上書きしてしまい
    計算式の表記が'n1*n2-n3'となってしまいます
    答え自体は正しく表示されています

    また メモリ機能の搭載予定は無いのでしょうか
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-16 03:01:02
    ◆TSさんへ◆
    早速のご確認ありがとうございました☆

    ◆omoriさんへ◆
    ご指摘の件ですが、普段自分でルートを使う機会がないということもあって、計算機で動作の確認をした時に連続ルート計算機能部分を見落としていました(^^;
    次のバージョンで修正させていただきますm(__)m
    ルート計算を多用される仕事なのにそこに不具合が出てしまっていてすみません(汗

    計算が出来ていて表示部分だけの問題なのですぐ修正は出来たのですが、その修正で他の部分にバグができていないか確認してからUPしますので少々お待ち下さい。
    返信する
    ルート計算の表示の件 (omori)
    2006-11-16 01:25:21
    早速の修正ありがとうございます。

    さて、√計算の計算式の表示ですが、
    ややおかしいところがあるようです。

    256の√を計算した後に続けて√計算を
    繰り返していくと、式の表示が
    256√
    256√16
    256√164
    256√1642
    というように、表示がクリアされずに続いて
    行くようです。
    お手数ですが、ご確認下さい。

    よろしくお願いします。
    返信する
    だいじょうぶみたいです (TS)
    2006-11-15 18:56:49
    早速の修正,ありがとうございます.
    導入してみましたが,指摘箇所はきちんと直っていました.

    今後のご活躍,期待しております.
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-14 04:03:22
    ◆omoriさんへ◆
    ルート対応はsqrtというルート関数を使えばいいだけなので、意外と楽に実装できました☆
    その他はいろいろと検証しつつ改良してみました。
    気に入っていただけれ良かったです♪

    ◆TSさんへ◆
    まず、詳しい不具合のご報告に感謝致しますm(__)m
    私のその3つの現象を確認できました。
    機能が増えてくると検証項目も増えてくるので、検証漏れも出てきますね。すみませんです(汗
    ただ、大体の原因は特定できましたので、次期verにて修正しますので、少々お待ちくださいませm(__)m

    ◆omoriさんへ◆
    ええ、不具合でした(苦笑
    *と#に割り当てたことで処理しなくてはいけない点が増えたせいで、バグを見落としていたようです。
    どんなに遅くても今週末にはVerUP版を公開予定ですので、それまでご不便をお掛けしますが少々お待ち下さいm(__)m
    返信する
    試したけど、おかしいですね。 (omori)
    2006-11-14 00:29:24
    TSさんへ
    私もrealVGA版で試してみましてが、やはりおかしいですね。。。
    なかなか計算機のバグ取りは難しいものなのですね。

    星羽さんへ
    時間に都合がつくときに修正お願いします!
    返信する
    わたしだけ? (TS)
    2006-11-13 20:43:39
    はじめまして
    いつも有用なソフト・情報ありがとうございます.

    esで使用したのですが,変な感じです.
    ①起動直後に,
     「1000」「+」「5」「#」とすると
     「1050」となります(正常)
     続けて(オールクリアしてもしなくても)
     「1000」「+」「5」「#」と再度おすと
     「#」のところで「3」と表示されます.
     その後「=」を押すと「1053」になります.
     「#」は2回目以降は「3」になってしまいます.
    (計算用メニューから「%」を選べば,2回目でもきちんと計算されます)

    ②「2」「×」「3」「=」で,
     「6」となります(正常).
     引き続き「×」「4」「=」とすると
     「0」となります.
     (計算式では「6×4」と表示されます)
     そのまま「=」を押すと「0」が表示されます.
     (計算式では「6×40」と表示されます)

    ③「2」「+」「3」「=」で,
     「5」となります.
     引き続き「+」「4」「=」とすると
     「4」となります.
     (計算式では「5+4」と表示されてます)
     そのまま「=」を押すと「4」が表示されます.
     (計算式では「5+44」と表示されます)

    いずれも,「オールクリア」しても同じように「四則キー」で続けると変なままで,再起動すると最初に戻ります(起動後1回目はうまくいく).

    ver4以降こんな感じなのですが...
    私だけの不具合なのでしょうか???

    返信する
    ルート計算対応感謝です! (omori)
    2006-11-13 01:20:28
    星羽さんへ
    ルート計算対応ありがとうございました。
    また、小数点と%のメニューへの表示、計算履歴の表示等、細かい修正が行われて最高に使いやすくなりました。
    いくつか計算機のソフトをインストールしてあるのですが、今後はほとんどのケースで「ぽけ電卓」一本でいけます!
    どうもありがとうございました!
    これからも頑張ってください。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-08 01:45:16
    ◆multiboxさんへ◆
    いらっしゃいませ☆
    初めてPDAしかも電話機能付きのスマートフォンを使う人にとっては、携帯電話とは全く操作性が異なるので、電話をするのにも一苦労される方も多いでしょうね(苦笑
    でも、携帯電話はほとんどカスタマイズ出来ないのに対して、PDAはパソコンと同じで自分の使いやすいようにカスタマイズすることが出来ますからね☆

    このブログは自分の備忘録という意味もありますけど、自分が試したことや見つけたことを出来るだけ分かりやすく書くことで、同じようなことをやってみたかった人の手助けと、「そんなこともできるんだ」という驚きを伝えられたらいいなと思って運営していますので、ブログ書き冥利に尽きるありがたいお言葉です(感涙

    ぽけ電卓をお使いいただきありがとうございます。
    ご要望の件ですが、esであってももう「オールクリア」を割り当てられるボタンがないんですよね^^;
    esでは「クリア」をIEボタンに割り当てているので、IEボタン長押しに「オールクリア」を割り当てるのは?ということも考えたのですが、IEボタン長押しに他のアプリ等を割り当てている人にとっては使い勝手が悪くなつてしまいますしね・・・(悩

    仕事があるのでどうしても更新は休日になりがちですが、こちらこそ今後とも宜しくお願いしますm(__)m
    返信する
    いつもありがとうございます (multibox)
    2006-11-07 09:51:10
    はじめまして、星羽さん。2ヶ月前につい勢いでesを買ってしまったのですが、電話に出るのに1日、電話を掛けるのにさらに一日かかってしまうほどで、皆から電話に出ないと大ブーイングでした。
    ともかく使いやすくしたいと思いましたが、PDAなど使ったこともなく、ソフトのインストールの仕方もわからず途方にくれていました。
    このサイトに出会って本当に助かりました。初心者でも良くわかるよう丁寧に書かれていて、さらに使用したソフトの感想等もあり、本当に感謝しています。毎日このサイトを見て、更新されているとうれしくなります。
    ぽけ電卓も利用させてもらっています。私が利用して、あればいいなと感じたのが、オールクリアがボタンでできればいいなと思っています。ただesでない方はボタンが少ないため、割り当てできないかもしれませんね。
    これからもよろしくお願いします。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-06 03:35:26
    ◆dawnpurpleさんへ◆
    アイデアを下さってありがとうございますm(__)m
    「2行、3行になったら」という判断をプログラム側で上手くできれば、計算履歴の長さに合わせて表示スペースを増減させることも出来ると思いますので、考えてみますね☆
    表示非表示切り替えもその方法で一度実装してみたいと思います。

    ◆tom_katさんへ◆
    =を押した後の新しい計算時にも計算がリセットされてないことがあったので、その不具合を修正するきっかけにもなりました。ありがとうございますm(__)m

    .%の表記について、Ver表記のことまで考慮したアイデアを下さりありがとうございます☆
    ただ、そうするとVer表記が少々鬱陶しい感じになってしまうので、メニューに「バージョン情報」を追加してぽけ電卓画面のVer表記を外して、左右両下端に表示してみようかなと考えてます。

    ◆omoriさんへ◆
    ルート計算の使い方について教えていただきありがとうございます。
    建築関係ではそのようにルート計算が使われるんですね。
    なるほど~と思わず納得してしまいました☆

    今日電卓を買って確かめてみたのですが、「ルートキーを押すと、現在表示されている数字のルートを計算する」というだけの仕様でしたので、比較的簡単に実装出来そうです♪

    .や%は*キー、#キーそれぞれからアクセスできるので、ルートへのアクセスは右ソフトキーメニューからしか出来ないので、アクセスしやすい一番上がいいというご意見には納得です。
    上から、ルート、%、.、1~9、という感じで並べてみますね。

    ◆tonさんへ◆
    お役に立てたようで嬉しいです☆
    tonさんも建築関係のお仕事をされているんですね。
    関数電卓のような高機能なものは理数系の学生や研究員にも使われますけど、単機能の電卓は建築関係で使われることが多そうですね。

    確かに億単位の計算をする場合には桁区切り表示出来ると便利ですよね。
    桁区切り表示は「今後の課題」にも書いているように対応予定だったりします☆
    ただ、ちょっと処理が厄介なので少々お待ち下さいませ^^;

    ◆omoriさんへ◆
    不具合のご報告ありがとうございます。現象を確認しました。
    12×3.3が12×3%を計算されて0.36になってるようなので、
    「小数点(*キー)を打った後に3を押すと%になる」という不具合ですね(苦笑
    なので、右ソフトキーから小数点を打った場合には同不具合は起きません。
    プログラム的な原因もだいたい分かりましたので、Ver1.06で修正させていただきますm(___)m
    返信する
    小数点と3でエラー? (omori)
    2006-11-06 01:41:49
    小数点と3を組み合わせた計算をすると%計算になるようです。(RealVGA)
    例えば、12×3.3を計算すると0.36となり、演算子表示部分に%が表示されます。
    お手数ですが、確かめていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。
    返信する
    ありがたいです (ton)
    2006-11-05 23:14:08
    こういう電卓アプリが本当に欲しかったです!
    大助かりです。

    私仕事柄(建築)億単位で計算することがあるのですが、三桁ごとのカンマがあると非常に嬉しいです。
    esに最初から入っている電卓にもカンマが無いんですよ~。
    是非是非お願い致します。m(_ _)m


    返信する
    ルート計算対応のご検討ありがとうございます (omori)
    2006-11-05 22:27:45
    星羽さんへ
    小数点と%も画面表示ですが、ご検討ありがとうございます。tom_katさんが提案されている表示も分かりやすいですね!

    さてルート計算ですが、ある面積を与えられた時に何m×何mの部屋になるか逆算するときに使います(建築関係の仕事なので、、)
    ルートボタンのためにダイソーで100円電卓でも買って頂くなんて、、、恐縮過ぎます。。
    お手数をお掛けいたします。頭が上がりませんm(__)m

    さて、ルートを「右ソフトキーに追加」という形は使いやすそうですね。できればメニューの一番上に表示されるとありがたいのですが。。(わがままばかりいっていますね。)

    今後とも期待しております。
    返信する
    ありがとうございます (tom_kat)
    2006-11-05 19:32:32
    早くもバージョンアップありがとうございます
    %は格段に使いやすくなりました
    ・%の表示はこんなのはどうでしょう?
      + Vx.xx
    × = ÷
    ・ - %
    返信する
    ご考慮ありがとうございます (dawnpurple)
    2006-11-05 03:14:47
    計算履歴の件ですが、今Ver1.04と表示される下辺りに区切り線か何か入れて追記するというのはどうでしょう?
    もし長くなって2行、3行にわたる場合は自動的に改行して表示領域を増やすか、難しければ最初から3行くらい表示領域を用意するとか・・・
    表示非表示切り替えは今の計算履歴表示選択するとトグルで切り替えにする。
    常に見えてると入力ミスの不安も解消されるので、便利だと思うのです。もちろん現在の仕様でも便利に使わせていただいています。
    可能でしたらまたご検討いただければと思います。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-05 01:56:50
    ◆最初に◆
    tom_katさんからご報告いただいた小数点入力時の不具合対応等は出来たので、とりあえずVer1.05ではその不具合修正とtom_katさんのご要望を反映したものになります。
    omoriさん、dawnpurpleさんおご要望に関しては検討・検証等がまだ必要なのでそれ以降のVerで反映するということを予めご了承下さいm(__)m

    ◆omoriさんへ◆
    毎日読んでいただきありがとうございます☆
    更新頻度が低い時もありますけども(苦笑
    RealVGA環境でも大丈夫でしたか。安心しました^^

    私は「手から近い方が小数点」みたいな覚え方をしてますけど、
    確かに小数点と%も画面表示した方が分かりやすいですね☆
    ただ、そうすると画面の縦幅が少し広くなるので・・・表示させてみて雰囲気を確かめてみますねm(__)m

    あと、ルート計算についてですが、ルートも普通に売ってる電卓には必ず付いてますもんね。
    自分では「数字ボタンを押した後にルートボタン」という使い方しかしたことないのですが、
    omoriさんはどのような計算に使われていますでしょうか?
    今手元に普通の電卓が無く(携帯の電卓にはルートが無かった(苦笑)、ルートボタンがどういう動作をするか分からないので、明日ダイソーで100円電卓でも買って調べてみようと思いますm(__)m

    実装についてですが、#キーで%とルートを切り替えて使えるようにすると混乱すると思うので、「右ソフトキーに追加」という形でいかがでしょうか?

    ◆dawnpupleさんへ◆
    早速対応させてみましたw
    私も出来ればリアルタイムで計算履歴を表示出来ればいいなと思ってはいるのですが、
    現状では「計算履歴表示」⇒「今までの計算履歴をメッセージ表示」という仕様なので、
    このウィンドウを表示させたままということは出来ないんですよね。

    また、ぽけ電卓に表示させる方法にした場合はその分の表示領域を予め用意しておかなければいけませんし、計算履歴がその表示領域を越えた場合にははみ出て見えなくなってしまいます。

    で、見たい時だけメッセージ表示で見るようにすれば、いくら長い計算履歴でも邪魔にならないのでこのような仕様になりました。

    何か良い方法があればいいのですが・・・(悩み中
    返信する
    ありがとうございます! (dawnpurple)
    2006-11-05 00:29:05
    うお!計算履歴の件、もう対応していただけましてありがとうございます!。これでどこまで計算したのか混乱せずにできます(笑)。
    もし可能でしたら、計算中に履歴を出しっぱなしに出来るとうれしいですが、むずかしいですかね?
    いつもありがとうございます。
    返信する
    v1.04 RVGA 最高です! (omori)
    2006-11-04 21:53:15
    こんにちは。毎日読んでいます。
    現在、es&RealVGAの環境で使ってます。
    v1.03の時は一度本アプリ使った後にアプリを再度起動すると固まったのですが、直っているようです。更新ありがとうございます。
    要望なのですが、小数点と%表示がどちらのキーか忘れがちなので、画面に表示していただけると助かります。
     +
    ×=÷
     -
    . %

    また、ルート計算を多用するのですが、設定で%と機能を切り替えられると大変ありがたいのですが、、、
    もし、設計趣旨に会うようでしたらご検討下さい。
    今後とも、更新頑張ってください!
    では。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-04 13:13:13
    ◆soliptさんへ◆
    その言葉はsoliptさんにこそ似合うと思うのですが☆<更新お疲れさまです。
    更新履歴の誤記についてご指摘ありがとうございました。
    見直したつもりだったのですが(苦笑
    修正させていただきましたm(__)m

    ◆tom_katさんへ◆
    あ、確かに%を押した後も=と同じ処理の方がいいですね。
    Ver1.05で反映させていただきますねm(__)m

    >又1.203とか小数点代以下2桁以降に0を入力した時の表示があせります^^
     私も今試して焦りました(汗汗
    「.」を入れる処理部分がどうもすべっている感じなので、プログラムを見直してみますね。ご報告ありがとうございましたm(__)m
    返信する
    Unknown (tom_kat)
    2006-11-04 11:07:31
    バージョンアップありがとうございます、#はとても使いやすいです
    そこでまた要望なのですが(一度に出さずすみません)%で計算が終わった後、新たに計算を始める時にはクリアか=を押しています、%に続く入力が数字の場合には新たに計算が始まった、とはならないでしょうか?
    又1.203とか小数点代以下2桁以降に0を入力した時の表示があせります^^
    返信する
    Ver1.04 (solipt)
    2006-11-04 08:32:07
    ますます便利になってますねー。更新お疲れ様です。
    細かい話で申し訳ありませんが、Ver1.04の更新履歴で「計算履歴」が「検索履歴」になってしまっている?ようですので(^^;、ご報告でした。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-11-01 02:49:22
    ◆dawnpurpleさんへ◆
    今回のアプリも軽く(動作が)実装出来て私自身も満足してます♪
    ご要望の計算履歴の表示、それは思い付きませんでしたけど便利そうですね!
    計算履歴が長くなることもあってぽけ電卓のウィンドウに表示するのは無理と思われるので、メッセージ表示という形で試してみたいと思います☆

    最後の「いつもすみません・・・」を星羽変換して「いつもありがとうございます♪」という言葉に変えて返させていただきますw
    ご要望いただけるのはありがたいことですから^^
    返信する
    便利ですねー (dawnpurple)
    2006-10-31 23:11:59
    いつもながら、軽くて使いやすいすばらしいアプリです!ありがとうございます。
    コンセプトと異なるかもしれませんが、計算の履歴を表示するオプションをつけることをご検討いただけないでしょうか。=を押すまでの計算の履歴がわかると個人的には助かる場面も多いです。いつもすみません・・・
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-31 22:19:21
    ◆tom_katさんへ◆
    やっと小数点対応出来ました♪
    プログラム自体はちょこっとした書き換えてないので、どうも閃き不足だったようです^^;

    ご要望ありがとうございます。
    #キーへの「%」の割り当ては私も対応したいと思ってました。#キーだけ空いてて勿体無いですからね。ただ、ちょっと問題があってすぐに実装することは出来なかったので今後対応したいと思ってます。

    ”今後の課題”に追記しておきました☆

    ◆あるさんへ◆
    #キーを押すと「3」が出るという現象ですが、#キーを押した時に発せられるキーコードの中に「3」と同じものが入っているせいだったりするので、あるさんだけの症状ではありません(苦笑

    「3じゃなくて#を押した」というキー判定が出来れば、#キーに「%」を割り当てることも出来ます。tom_katさんからもご要望いただいてますし、私自身もそれは対応したいと思ってますので少々お待ち下さいm(__)m
    返信する
    #キー (ある)
    2006-10-31 16:10:04
    ぽけ電卓利用させていただいてます。
    便利なソフト、ありがとうございます。
    すでにリクエストあがってますが、#キーで「%」をご検討いただければ嬉しいです。

    ところで#キー押すと「3」が出るのですが。。。
    いろいろなソフト詰め込んで使ってるので私のトコだけかもしれませんが(^-^;

    #キー自体に現在機能が割り当てられてないようですので特に支障はないのですが、ご確認いただければ助かります。
    返信する
    Unknown (tom_kat)
    2006-10-31 12:53:34
    小数点対応ありがとうございます、これで標準電卓とはほぼおさらばです!
    自分的には残った#キーが「%」になると便利だと思うのですが、どうでしょうか
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-14 13:56:00
    ◆kamiken1968さんへ◆

    早速のご確認ありがとうございます。

    そうなんですよね~(苦笑<フォントサイズ



    ただ、これでもリアルVGA化してる方から見るとほぼ同じサイズで‥2倍以上は大きくしないとリアルVGA化環境では対応出来ないので悩んでます。メニューから「大」「中」「小」みたいな感じでサイズ変更出来るようになれば一番よさそうなのでもう少し考えてみたいと思います。
    返信する
    Ver1.015 (kamiken1968)
    2006-10-14 01:32:35
    星羽さん、ありがとうございます!

    しっかり視認性が高まっています!

    リアルVGA化していない場合、これ以上フォントサイズを上げると、ウインドウサイズが画面幅を超えてしまうのでしょうね。

    目にやさしい分、下の画面が隠れてしまうのは仕方ないです。



    お疲れ様です。ありがとうございます。
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-14 00:13:39
    ◆kamiken1968さんへ◆

    実は既に試しに大きくしてみましたので、ご覧いただけないでしょうか。見ていただくと分かるのですがぽけ電卓自体のサイズも大きくなってしまうようで‥どうでしょう?^^;

    http://elk.holy.jp/app/PokeCalc1015.exe
    返信する
    大きいフォント版、希望! (kamiken1968)
    2006-10-13 02:35:46
    > 最初からフォントサイズが大きいバージョン



    うお!凄く嬉しいです、それ!



    > これならすぐご対応出来るかと思いますので^^



    ご無理なさらないでください。気長に待ちますので。



    そういえば、トラバしてなかった。汗
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-12 17:21:03
    ◆tosichanさんへ◆

    tosichanさんも片手で使える電卓アプリを望まれていたんですね☆



    >小数点を*か#で入力

     当初の予定では右メニューに追加しようと考えていたのですが、es用に*か#からでも入力出来るようにしても便利そうですね♪esが修理から帰ってくる前に小数点対応出来たら、まずは右メニューに追加しますけど、esが帰ってきてから*か#でも入力出来るようにしたいです♪



    ◆kamiken1968さんへ◆

    わわ、kamiken1968さんもこういう電卓アプリを望まれてらしたんですか☆ネット上で「es用に片手で使える電卓アプリが欲しい」という書き込みはほどんと見られなかったので、自分でes付属の電卓アプリを使うまではその使えなさに気付きませんでした^^;



    >フォントサイズ等の変更

     設定での切り替えとなると作りこみが必要になるのですが、最初からフォントサイズが大きいバージョンをご用意するということでいかがでしょうか?

    これならすぐご対応出来るかと思いますので^^
    返信する
    素晴らしいです! (kamiken1968)
    2006-10-10 14:23:02
    こういう電卓アプリが欲しかったんです~!

    シンプルで軽くて、ダイヤルキー部のみで操作できて、大助かりです。

    初代京ポンの電卓みたいで、嬉しい。

    私もそろそろ老眼入ってきてますんで、できればフォントサイズが変えられればと思います。

    小粋なアプリをありがとうございました!

    返信する
    Unknown (tosichan)
    2006-10-10 12:21:53
    tom_katさんからの紹介でこちらのぽけ電卓を知りました。

    片手で使える電卓アプリが欲しくてたまらなかったので大変助かっています。

    あと小数点を*か♯で入力できるといいかななんて思ったりもしました。

    便利なアプリを提供してくださってありがとうございます!
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-10 02:22:47
    ◆百式さんへ◆

    百式さんもこういう電卓を望んでらしたんですね☆

    早速お使いいただきありがとうございます♪



    試しにリアルVGAにして起動してみると・・・ほんと小さいですね(汗)リアルVGAかどうかは画面サイズから判定出来るのでリアルVGAだったらウィンドウサイズを2倍にする事で見やすくできるかもしれません。



    ただ、文字サイズと計算欄も大きくしないと意味がないので・・・ちょっと試してみますねm(__)m
    返信する
    使わせていただきます! (百式)
    2006-10-09 13:42:14
    キー操作で使える電卓欲しかったんです。

    早速インストールさせていただきました。



    ところで、私リアルVGA化して使っているのですが表示がとっても小さくなってしまいます(・∀・;)

    リアルVGA用にもっと大きく表示する方法はないでしょうか(゜∀゜?
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-09 09:42:44
    ◆さちさんへ◆

    早速のご確認をありがとうございます。

    この表記にする前は符号の位置を覚えて使っていたので、かげでその必要がなくなって使いやすくなりました♪

    では、正式VerUP用にもこの表記を適用させていただきますね☆



    そういえば小数以下の計算ですが、答えが小数になるように計算すれば、小数と整数の計算なら現状でも可能です。小数と小数の計算は改良しなければまだ無理ですが^^;、実現したいと思ってますのでm(__)m
    返信する
    確認しました (さち)
    2006-10-09 03:23:20
    早速のアップデートありがとうございます。

    使いやすくなったと思います。もう少し使い込んで見ないとわからないかもしれませんが、その他の携帯電話に付属する電卓の使い勝手に近いものになっていると思います。

    次期バージョン楽しみです^^
    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-09 01:06:53
    ◆tom_katさんへ◆

    いつも拙作ソフトを使っていただきありがとうございますm(__)m

    おぉ!数字キー用の電卓が欲しかったという方がいると、作った甲斐があったなと思えて嬉しいですっ♪



    ◆おとぼさんへ◆

    え!?と思って同じ計算としてみると‥ほんとですね(汗

    あれ?と思って他の動作を確かめてみて分かりました。検証時には同じ符号を使った連続計算しか試してなかったようです(苦笑。これはバグですので次期verでは修正させていただきます。ご報告ありがとうございましたm(__)m
    返信する
    連続で計算したときの動作 (おとぼ)
    2006-10-09 00:41:21
    たとえば、125X125/2= と計算すると答えが0.5になります。

    125X125/の時点で1となりますので、Xが生きずに/で計算されているようです。



    125X125=でいったん答えを出して、その後、/2=で計算すれば問題は無いですけど。
    返信する
    Unknown (tom_kat)
    2006-10-09 00:38:45
    いつもソフト便利に使わせていただいています

    今回の数字キー使っての電卓は欲しくてしょうがなかったもので(smartphone用のをなんとか使っていました)、嬉しすぎです

    ありがとうございました

    返信する
    お返事です (星羽)
    2006-10-08 18:48:49
    ◆さちさんへ◆

    早速お使いいただきありがとうございますm(__)m

    ご要望の件、実は一番最初はそのような表示を考えていたのですが、バランスが悪くて今のような文章表記に変えてしまったんです^^;



    でも、今もう一度試してみたら計算記号表示枠があるおかげでバランスも悪くならなかったので、次期Verでご対応したいと思います。これで大丈夫だと思うのですが、念のためご確認いただけると嬉しいです☆

    http://elk.holy.jp/app/PokeCalc.exe
    返信する
    要望 (さち)
    2006-10-08 17:10:56
    早速インストールさせてもらいました。片手で使えるので非常にスムーズに扱えるようになったので、重宝しそうです。

    そこで要望があります。四則演算子がどのキーに対応しているか一見解り難いので、

     +

    ×=÷

     -

    のように表示していただけると、わかりやすいかと思います。

    小数以下の計算も楽しみにしています。
    返信する