goo blog サービス終了のお知らせ 

ましゃ的こだわりのイッピン!

ひろくあさくこだわっているモノゴトをつづる日記。
主にNIKEが中心であることに最近気付きました。

LAMBORGHINI CHEETAH

2005年05月10日 | ≪TOY≫
本日ちーた!
『トミカ ランボルギーニ チータ』です。
No.F65 1979年製 MADE IN JAPAN

実家に行ったとき「こんなん出てきたよ。懐かしいだろ」とミニカ-。他にも十数台持ち帰ってきたのに、お子ちゃま達が遊んで行方不明。コレ1台がポツンと・・
ランボルギーニといえば、カウンタックLP400・500S。ミウラ。イオタ。なんてのが主流でしょ。なのにチータ。当時、ナニ思って買ったんだろオレ???と考えてみたり…スーパーカーブームではポルシェ派だったのに。
会社の若いヤツに見せると、チータ知らず。しかも1979年ってコレ、タメですよって・・・
でも、よく取っておいてくれたなぁと嬉しく思う今日この頃です。デロリアンの隣に並べました(^-^)

【ランボルギーニ チータ】
1977年にジュネーブショーで展示された スーパー四駆。
石油王から砂地を走れるランボルが欲しいと依頼を受け生産されという神話を持つ。
もともと耕運機の販売生産で成功したランボルギーニ社ですから、チータ製造は理にかなってはいます。グラスファイバーボディの4シート。砂地を140kmで走行可能、ちなみにドアはオプション設定だったとか。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。