goo blog サービス終了のお知らせ 

ましゃ的こだわりのイッピン!

ひろくあさくこだわっているモノゴトをつづる日記。
主にNIKEが中心であることに最近気付きました。

いも焼酎 黒霧島

2006年01月15日 | ≪酒・食≫
本日の黒麹仕込み! 『霧島酒造の黒霧島』です。 いまさら黒霧島かよと。黒霧島は何度も呑んでいます。 ナイナイサイズで紹介されて、酒屋に買いに行った憶えが。 芋焼酎のメジャーブランドですね。 先日、新年会でコレのアテにあれやこれやこんなんやあんなんやこんなのまで。 磯の香りのオンパレードや~~っ!! 美味しいもの堪能しました。 一昔前だと、焼酎=下町のナポレオンいいちこでしたが、 今では、芋焼酎 . . . 本文を読む

2005BeaujolaisNouveau

2005年11月17日 | ≪酒・食≫
本日の解禁! 『2005ボージョレ・ヌーヴォー』です。 子達が寝静まった後、奥さんとのワインタイムがリラックスタイム。 安くて美味しいワインを探すのも楽しい。 毎年のボージョレ・ヌーヴォー解禁も♪ 今も飲みながらの更新です。 「エ・ロロン&フィス」のぼじょれ・ぬーぼ。 ライトボディの。 ウンチクは語れませんが、さっぱり飲みやすいです。 11月17日。11月も後半戦。 早いとしかコメントできず . . . 本文を読む

本格焼酎 蔵弥一

2005年08月20日 | ≪酒・食≫
本日の黒麹造り。 『種子島酒造 くらやいち』です。 芋焼酎。一時ハマりました。 結構色んなの飲みました。 ネットやら雑誌やら、モテはやされたプレミア焼酎も 飲んでみました。こんなのがプレミア?と思うのも。 コノ、蔵弥一は近所の酒屋さんおすすめなので飲んでみたッス。 呑助のおとっつぁんは、芋が苦手と言っていたのにコレはスイスイ。 よくコメントで、フルーティでナンタラカンタラとかありますが こんな . . . 本文を読む

奥様のバースデーケーキ

2005年07月19日 | ≪酒・食≫
本日の手作りなイッピン! 子達が作ったケーキです。 16日は外食だったのでケーキ準備できず… なので子達が頑張ったらしいです。 さくらんぼの数が、予定数よりかなり減ったみたい。 ツマミ食いで半分に。パインも同じコトらしい…w シンプルなケーキですがおいしかったYO。 トレなコト。 最近、仕事が忙しくトレ行けない日が… 仕方ないケド。 取りあえず、朝RUN頑張るのと自重トレで。 何とか現状維 . . . 本文を読む

37チーズケーキ

2005年07月05日 | ≪酒・食≫
本日の限定! 『モロゾフの七夕限定チーズケーキ』です。 本日、オイラのバースデー。 祝ってもらうコトない年齢になってますが… 家族で祝ってくれました。 ありがとう。奥様、可愛い子供達、みなさまm(__)m お子ちゃま達の手作りプレゼント嬉しかったYO♪ 年重ねるごと、落ち着きのない人間になってるような… 少年の心の中年。19のままさと浜省のよう。 そんな浜省も50オーバーッ!?なんだって(>_ . . . 本文を読む

METROMINT

2005年07月03日 | ≪酒・食≫
本日のm! 『メトロミント』です。 名称:清涼飲料水 原材料名:ペパーミントエキス 内容量:500ml 原産国:カナダ 輸入者:大塚製薬株式会社 mの文字と60円にひかれて。 大塚さんのオロナミン、ファイプにまじりコレ。 お一人様3本まで。でも、mコレ1本。残りモノ。 福があるかは… で、飲んでみました。 クールミントガム後に水飲んだそのもの。。。 エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物 . . . 本文を読む

MORINAGA ハイチュウ

2005年06月09日 | ≪酒・食≫
本日のはぴはぴ~! 『森永チューイングキャンディ ハイチュウ ハスカップ』です。 今日はトレの日だったので。 いつもお世話になっているトレーナーさんから。 北海道のお土産。北海道限定発売!ハスカップ味。 ハイチュウは、お子ちゃま達がいつも食べてる。 最近はいろいろな味があるらしく。ハイチュウ。 ハスカップって何ですか?ハスカップ へぇ~。 お土産ありがとうでしたm(__)m . . . 本文を読む

YAKITORI

2005年04月17日 | ≪酒・食≫
本日の祝杯! お昼から奥さんの妹夫婦とバーベQをしました。野球で3の2だったので気分良く美味いビールを飲みました。本日の焼き物は、焼き鳥、もーもー、椎茸くん、厚揚げ、その他野菜。これからバーベQの頻度が多くなっていきます(^-^) . . . 本文を読む

Perrier

2005年04月02日 | ≪酒・食≫
本日の炭酸! 『ペリエ』です。750ml ご存知、おふらんすの炭酸入りナチュラルミネラルウォーターのペリエです。これはスーパーの見切品だったので購入許可が下りました(^-^)ラベルが通常のとは違います。記念ボトルなの?わかりません… 新婚旅行でヨーロッパに行った時、レストラン等では驚いたことに水は有料でした!普通の水と炭酸水がメニューにあり、どうせお金払うならガス入りを頼んでやるっ!とペリエばか . . . 本文を読む

田苑麦 金ラベル

2005年03月31日 | ≪酒・食≫
本日の金ラベル! 『田苑酒造の田苑麦 金ラベル』です。 昨日、実家へ晩御飯を食べに行きました。父親が用意してくれた「田苑」で久しぶりに一献酌交しました。ストレートでいただきました香りがあり飲みやすい焼酎でした。 【田苑麦金ラベル】 「樽でじっくり寝かせた本格仕上げ。淡い琥珀色の輝き、芳醇な香りと豊かなコクのある旨味は田苑の最高級品。ロック、冷やしてストレートで楽しみたい。」 美味しかったです . . . 本文を読む