大晦日、仕事上がって帰宅。年越しそばをいただいて23時、近所のたっけの案内で家族皆で除夜の鐘つきに出発。甲山大師(神呪寺)につくと駐車場は結構いっぱい。長い階段を登り整理券をもらうと30番台/108回で結構早い。去年のTKおじさんは肺に水が溜まってて、階段登るのが本当につらそうだったのに、今年は軽い足取りでステップ。医学ってすごいね~。来年も再来年もずーっと皆が元気で過ごせますように。心をこめて鐘を突く。寒かったけどお参りして、澄んだ冬の空気を吸って、またたく夜景を見たら清々しい気持ちになる。
下山して就寝、起きたら元旦、初夢は何だったのかな。ボクは通常営業だけどたまたま元旦が休みなので溜まった洗濯を2回し、年賀状の印刷をしたりで、夜はこれまた恒例の映画鑑賞。普段は初笑いでアホ映画を選択するんやけど、手ごろな映画が無くて、ジョニーデップの「パブリック・エネミーズ」 - goo 映画

シリアスなギャングモノ。内容は良かったのよ、こんな大胆不敵な男が実在してたんやって興味持った。ただ悲しくなってもうて、やっぱ新春一発目に見るもんやないわ~☆しかししばらくジョニデが頭にこびりついてるわ。うーん良いオトコ。
こんな調子で2010年スタート。今年はもっと映画見たいな~。
皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。
下山して就寝、起きたら元旦、初夢は何だったのかな。ボクは通常営業だけどたまたま元旦が休みなので溜まった洗濯を2回し、年賀状の印刷をしたりで、夜はこれまた恒例の映画鑑賞。普段は初笑いでアホ映画を選択するんやけど、手ごろな映画が無くて、ジョニーデップの「パブリック・エネミーズ」 - goo 映画

シリアスなギャングモノ。内容は良かったのよ、こんな大胆不敵な男が実在してたんやって興味持った。ただ悲しくなってもうて、やっぱ新春一発目に見るもんやないわ~☆しかししばらくジョニデが頭にこびりついてるわ。うーん良いオトコ。
こんな調子で2010年スタート。今年はもっと映画見たいな~。
皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。
