終わりなき旅の途中

地球上で見聞きしたこと

お化けパレード

2012-10-11 23:26:20 | 季節モノ
久々のUSJに誘われて、季節柄オレンジ/黒装束+ツノをつけて出かけたボクですが、着くなりMSSに血糊を渡され「はいどうぞ」って適当に顔や首やに塗りつける。ゾンビ小悪魔の出来上がり。MSSは服装こそ女子高生だが、特殊メイクの汚し&血のり+眼帯を施すと、もはや暴行後打ち捨てられた死体のゾンビみたいな状態になっていた。それから何やらエントリー受付に連れて行かれ、何か良くわかってないうちに、お化け達とフロートなるジカタ車(土佐弁?)みたいなのに乗っていた。

『USJ仮装コンテスト=パレード出演権獲得戦』
当日仮装でエントリー >抽選 >公開オーディション 
>選ばれた数名がパレードのフロート車へ、残りは歩きながらパレード参列 となるようだ。

オーディションの審査員はレイカ様とビートルジュース。ここは力いっぱいアピール!!

初めてパークのスタッフエリアに入りました!門の向こう側、わお!そこにはパレードの時お化け達が乗って歌って踊るフロート車。そして異国からの男前ドラマー&シンガー、お化け達と共に乗り込んだ僕らはパレード本番、ゾンビ踊りでお客様にアピール!!!

隣のゾンビJKがお客様の視線をかっさらっておったのは言うまでもありません。
フロート上はすごい音量で、声とかはまったく聞こえないのですが
お客様の口が「こわ~~~!」と動くのは見てとれました。

今年のハロウィーンの思い出はちょっと特別です。
MSS、誘ってくれてありがとう。CNC、写真ありがとう。
Happy Halloween!!

PL花火2012

2012-08-03 00:08:36 | 季節モノ
今年も8月1日PL花火芸術いってきました。
日の出てるうちから喜志へ出向きカキ氷で景気づけ。
AKビル隣の公園でBBQ。雨に降られて木陰へ逃げたり炭のいこったコンロを持って右往左往。でも大した雨で無く、何事も無かったように続行。花火開始前には全員屋上へスタンバイ。
花火が上がってからは金網にへばりついて写メ撮り。肝心な時にスマホは電池切れ。でも今時の携帯電話カメラはなかなか良い仕事をする。ブログにあげるくらいならこれでへっちゃら。
複雑な人間関係が入り混じったメンバーやったけど、その場は和やかに。細かいことは気にせずパーっとやりたいね。

写真は後日添付

できれば一生付き合いたくない

2012-03-21 01:37:29 | 季節モノ
花粉症の人には外出がつらい季節らしい。
webの呟きにも
「目がー!鼻がー!」と叫んでるのが見られる。
うかつにどこそこへ行こう!なんて誘うと
「酷い!」と思われかねない。
自分はまだ発症してないが、そういうとこも気を使える人間にならねばね。
できれば一生発症しないでくれー。

かわいい女の子

2012-02-04 22:53:28 | 季節モノ
バレンタインに向けて女子がざわめき出す頃、うちの周囲も例外やない。

YCが最近気になる男子NNと、ライブ会場の下見に行ってきたというので、その報告会。
バレンタインの準備で菓子材料とラッピング材の買い出しも兼ね、HLも一緒。

クリスタのオムライス屋で、その日の様子を聞き出す。
最初は無口やったけど、中津カンテでお茶したら会話が弾んだとか。
今が楽しい時なんだよねー、と黄色い声が上がるテーブル。
この先どうなるか静かに見守ろう。若干口出しもするが。

そういやギター組のCCがYCの計らいで彼氏ができた報告も。
彼女は実家のある福岡に転勤が決まって、それを機に告白を受けて付き合うことになったそうな。
遠距離恋愛スタート、大事に育ててな。

〆のお茶はブランジェリーヴィクトワール
ここに来たらやっぱとろけるブリオッシュよねw そして冬はホットレモネードさ。

女の子はいくつになっても恋をすれば”女の子”やね。

Chandoni Cafe Renewal & New Year Party

2012-01-15 11:58:31 | 季節モノ
チャンドニカフェは年末大改装してエスニックからナチュラルカフェへ生まれ変わった。
カウンターを切って床面積を広くし、演奏もしやすい空間が生まれた。
色調も白へ。しかしカホン塗るなよ、楽器だから☆
で14日、熊本からのユミ・ツェワンを迎えての新年会。

チャンドニの手料理がカウンターに並べられ食べ放題。
大好物のじゃがいもささがけカレー味も!
お腹がひと段落するとKYがギターを鳴らし始め、
あわせて歌い、皆が続き気づけば終電近くまで。
朝からちょっと喉痛かったから、歌もセーブしつつ参加。

PP、YC、HLの女子チームは先帰り、残りのメンバーで裏のどんの~ば~。
またトンペイ焼きですか?ていうか席についた直後に出てきたよ。
もうユミさん見たら「トンペイの女」になってるやんね?!

ここでKYの黒キャラ炸裂。無口だったKYやっと心を開いてくれたのね。
チャンドニのアプローチへの鋭い「無いです」の突っ込みはイカシてた。
めっさおもろい子やん♪何か彼はどんどんええ感じにカミングアウトしてる。

NNは電車、KYも自転車で東大阪(住之江公園からってどうよ?)に帰り、
結局夜、ユミさん、チャンさんと一緒に布団にもぐりこんだが
2枚の布団に3人寝ると真ん中は絶対朝、布団無くなってるよね☆
やっぱり布団は横に敷くのがええよ。

喉痛+鼻水がスタートです。
風邪かなこりゃ。
チャンさんが作ってくれた朝粥ショウガ入りが最高に身にしみた。

絶景花火

2011-08-04 06:51:46 | 季節モノ
毎年恒例、友人の会社屋上からみるPL花火。今年は風よし、向き良し、新種有り。本当に見やすくてえがった~!

シングル女子4人、駅で待ち合わせて、つまみやおやつを持ち寄って、ビルの屋上特等席へ。
視界を遮るものが無いパノラマの山の端から上がる光の筋、開く色とりどりの花火、遅れて来る体に響くドン!という音。世俗を忘れてしばし花火芸術に酔う。

見とれ我を忘れて口開いたまんまの可愛い女子姿に、思わずこちらも笑顔。

早く彼女達に素敵な殿方が見つかりますように。

今年は月曜開催だったのでアフターパーティーも冷えたスイカも諦め急いで電車にのった。とある方法で労せず座って帰れたのはラッキー♪お疲れのHLが調子悪そうだったからppと二人がかりでマッサージ。その夜は良く眠れたとか。pp、人の役にたってるやん。

また来年も見れるかな。誰といるのかな。少なくとも姉と二人きりではありませんように(笑)

あわや銀世界

2011-02-15 10:55:26 | 季節モノ
ここ2日大阪では珍しく雪が降り、夕べはうっすら積もりもした。

明くる朝は交通網が麻痺、出勤できない者が続出か?!と思うたら何のこたない。晴れて雪もきれいさっぱり消えてしもた。ワクワクしたのに残念。

小さい頃、雪合戦を張り切ってやるのに、一度雪玉にあたり首から雪が入ると萎えて、もうやらへ~んみたいな事言うてたわ。根性無しな子。

冷えたら冷えたなりの楽しみを。

上着欲しい

2011-01-23 16:55:38 | 季節モノ
バーゲンですよ。
今年は、ハードな使用で擦り切れてしまったパタゴニア羊風ジャケットを新調しようと思うのだが、折しもゴンさん夫妻が渡米中。現地で買えば円高も手伝ってかなり安いはず。買うのはちと待とうかの。しかしカジュアルの越冬上着はすぐにでも欲しいとこ。後、数日のクリアランスに出かけてみようかな。
しかしこの冬はいつになく衣装代を使ってしまった…ストレスかしら☆

香に誘われて

2010-10-09 14:40:14 | 季節モノ
金木犀の香りがどこからともなく漂うこの季節。
昔から何やら記憶の奥底に眠るものを
呼び起こすような気がしてならないのです。前世の記憶!?

そういえば中学の授業で短歌を作った時、
金木犀のことを書きました。
小さい頃からこの花は特別な存在なのです。

そんな風にもの思いにふけっていた私の横で友が

「金木犀ってトイレの芳香剤やな~」

と言うたとか。