goo blog サービス終了のお知らせ 

上野動物園 ヾ(@^▽^@)ノ

2006年03月29日 | その他の動物
上野でお花見を楽しんだ後、動物園にいきました。

初めて見るパンダが楽しみでしたが、あいにくお昼寝中・・・
おまけにパンダのところは、警備員さんがいて、歩いて進まなくては
いけないのでちょっと物足りない感じ・・・



印象的だったのは、バク!です。
何が印象的だったのかというと、バクが実在した事です(笑)
バクって夢を食べるといわれている動物なせいか、私の中でそれに加えて
夢を食べると言われている想像上の動物!と思っていたのです。

いや~無知でお恥ずかしいですね^^;

動物園は思っていたよりも広くて、全部見終わる前に閉園時間に
なってしまったのが残念!
像とかキリンとか、動物園にきた~!って定番の動物は撮れませんでした。
また来なくては!!!!

お友達の猫、ウティちゃんが遊びに来ました♪

2006年03月13日 | その他の動物
先月のにゃんにゃんの日にお友達の家に猫、ウティちゃんと遊んだムー
今日は、ウティちゃんが遊びに来ました。

2度目という事で、割と早いうちから自由にさせました。

ウティちゃんは前回同様体力とファイトはすごかったです。
一人で吼えまくっていました。(笑)
ウーウーうなりながらフーフーもして、そしてムーにかまれるとにゃ~~~んと
切ない声を出し、とにかく音はほとんど1人担当!といった具合。

ムーはというと、うなりもせずフーともせず黙って噛み噛みして戦ってしました。
力の差は歴然で、ムーは力関係では自分お方が上だとわかり余裕なのですが
ウティちゃんのファイトについていくのは大変で、運動量が増えてくると
犬に変身せずにはいられないようです。
『ヘッヘッヘッ・・・』という荒い呼吸を何度もしていました。

終始やられっぱなしで何度も切ない声をだしていたウティちゃんですが
最後にムーのお顔に顔面パンチをお見舞いした写真がうまく撮れていましたので
どうぞご覧下さい☆


今日の写真を見ても戯れる姿をみても、あまり両者楽しい・・・という感じでは
なかった気がします。
いいえ、気がするのではなく、写真からも不満な様子がすごく伝わってくるくらい
この日の2頭はイマイチでした。
始めのチュ~もシチュエーション的には良いのですが2頭のお顔はブサイク★★★
あれは試合のゴング的なチューでした。。。゛(ノ>ω<)ゝヒイィィィッ

ウティちゃんは、今回初めてよそのおうちに来て、慣れない環境で落ち着かない
事もあってか、ムーと遊んでいる最中は常にフーフーうーうーうなっていました。

ムーは1週間の帰省から戻ってきて3日足らずだったので、まだ疲れが
残っているようで心穏やかではなかったようです。
そんな状態で、初めて自分の縄張りに他の猫が来たこともあってか、
前回よりも攻撃的でした。

喜ぶかな~と思って遊ばせたつもりですが、親のエゴだったのかもしれません。

猫は基本的に単独行動な生き物とはわかっていても、仔猫だったら仲良く
遊ぶかな~なんて思っていましたが、やはりそれなりに時間をかけたり
縄張りの面からも簡単ではないなぁ~って改めて思いました。


そうそう、そんなお疲れ様な2頭でしたが、ウティちゃんも全くの
緊張でカチコチというわけではなく、しっかりムーの缶詰を召し上がり
ドライフードをつまみ、叫びまくって乾いた喉を潤すべくお水を
がぶ飲みし、そしてそして・・・・おしっこに加えてウン・・・もしっかりなさって・・・

更には・・・・言ってもいいかしら・・・・オロ(・ω・;))((;・ω・)オロ
後ろ足でウンを踏んづけてそれをトイレにべったりこすりつけ・・・・
めちゃくちゃにしてくれました=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

・・・・・って実際は全然怒っていませんよ~。カフェモカさんご安心を!

それにしても、大胆にやってくれましたねぇ。(苦笑)
すぐに捕まえてママ2人で拭き拭きしましたけどね。

このウンがついた事で、宝くじでもあたるといいな~

帰省5日目  ハムを紹介しま~す♪

2006年03月07日 | その他の動物
今日は学生時代の友人が遊びに来ました。
ハムは人見知りをする猫なのですが、女性の中にはお気に召すお客様も
いるようで、今日遊びに来た友人は、お気に入りの1人のようです。
私の部屋のドアを開けて入ってきました。
そして、1~2分ご挨拶をすると、また自分でドアを開けて出ていきました。
ノックもなしにガッチャンとドアノブの音がなってハムが登場する光景は
何度みても嬉しいものです。
これは、帰るためにドアを開けようと伸びている所です↓


本日は、我が家の先住猫『ハム』を
改めまして紹介したいと思います♪


ハム、12歳、オス、体重5キロ のハチワレにゃんこです。
12歳のおじいちゃんなので、最近やせてきていますが、見た目は若いでしょ?
ドアは洋間和室関係なくどこでも自分で開けてくれるおりこうさんです。
内弁慶で人見知りをします。私の弟が大好きで、
弟を家来のように思っているようです。
いつもくっついて歩いています。

ムーが来てからは臆病になっていたハムですが、弟と一緒に居間現れた時には
態度が大きくなります。
ムーに対して堂々とした姿勢で威嚇をしに行くのです。
弟がいるから自分は怖いものなしと思っているのか、弟にいいところを
見せたいのかその辺のところはわかりません。
因みに、1人で居間に来て威嚇をする時には超ビビリモードです(笑)


この家の中にすっかり溶け込んでいるハムです。植物に板面などもしません。


いつの間にやらこんなところで爪とぎを・・・!!


ノーマルな猫じゃらしがお気に入りです♪


ここは、ハムの特等席です☆何年も座り続けていますが意外とつぶれていません。


またたび、キャットニップなどには、無反応です。。。


ハム:おぃ、にゃに見てるんだよぉ!


窓の外を眺めながら、ゆったりと流れる時間を過ごします。


以上、我が家の先住猫ハムでした~o(*^▽^*)o

にゃんにゃんの日の出来事

2006年02月22日 | その他の動物
にゃんにゃんにゃん、今日は猫の日です。
ムーと初めてお友達のおうちに出かけてきました。
長編です。覚悟して読んでください(笑)

お友達は、ここにもたまに遊びに来てくれるカフェモカさんで
ムーよりも1ヶ月半後にうまれたチンチラゴールデンの女の子
『ウティちゃん』のママです。
始めは、私だけウティちゃんにご対面したのですが、ジャー!!とやられて
ちびにゃんながらすごい迫力に圧倒されましたが、すぐに慣れてくれました。
軽くてふわふわで可愛い~。゜+.゜(*´▽`)゜+.゜




始めからのご対面は怖いので、ウティちゃんはケージに入っていてもらいました。
ムーはまずは、よその家ということで、お部屋の安全確認から始めていました。
くんくん・・・・うろうろ・・・・
そして、一通りお部屋を確認しながらだんだんケージに近づいてきて…!!


人間と動物は区別しているようで、カフェモカさんと初めて会ったときには
普通だったのですが、ウティちゃんに対しては違うようです。
ウティちゃんの姿をみて怒ったムーは、しっぽをふくらませながら部屋を
うろうろします(笑)
まだノルウェージャンというほど立派な尻尾にはなっていないムーですが、
この時はちょっと太くなって、一人喜んでいた私です。


ムーは怒りながらもたまにケージに近づくのですが、初めての知らない猫ちゃんと
いうことで、何度近づいてもビビリまくりです。
特に、ウティちゃんがケージの箱の上にあがると、自分より大きく見えるので
怖いらしく嫌がっていました。
またウティちゃんもその箱を利用してムーを上から見下ろして、小さいながらにも
なかなかの迫力をかもしだしていて面白かったです(笑)


そして、しばらくしていよいよフリータイム!!
一体どうなる??
カンカンカーン!!試合のゴングが鳴らされました~


まずは両者、激しく睨み合っています!!

ムー選手、更に自分を大きく見せようと必死かぁ?

ウティ選手、体の大きさの差など気にしていない様子です!


おぉ~っと、先制攻撃はウティ選手だぁ~!!


ムー選手、逃げ出した~!しかしすぐに回り込まれた~!!!


ウティ選手、また攻撃かぁ!?


ウティ選手のパンチがでました~!!ムー選手は吠えています。


ここでムー選手にも火がついたかぁ!?
負けずにパンチをくりだしています!


おーっとぉ!ここで画像が途切れましたが激しいもみあいになっているぅ!
(ママたちは、観戦に夢中で写真を撮るのを忘れてしまいました・・・)

2匹『ガブガブ・・・・うぅ~~~ぎゃうっ!にゃ~~~~~~!!』

何が起こっているんだぁ???
お~~~とぉウティ選手、ムー選手に首根っこを噛まれて
切なく鳴いている~~~!!
そして逃げていった~!!この勝負はやはりムー選手の勝利か??

・・・・・と思ったら~、またウティ選手がストーカーのように
ムー選手のしっぽめがけて走ってきたぁ~~~!!

ムー選手、また逃げた~~~!!でも回り込まれてしまったぁ!!


仕方なく戦うムー選手!
そしてまた、ウティ選手がやられた~~~!!
2匹『・・・ぅうううぅ・・・ガルル・・にゃ~~~~~~~~ん~~~』
逃げていくウティ選手!大丈夫なのかぁ?
物陰に隠れて、だんだん弱ってきた様子だぁ!

しかぁ~~~し、ムー選手が背を向けてどこかへ行こうとすると
またキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!

いや~すごいですね。
パンチの速さや威力、体の大きさはムー選手の方がずっと上なのですが
ファイトはウティ選手の方が相当上ですね。
これは、私たち人間も見習わなくては!といった感じです。


そんなこんなで何時間が遊んだ後のムーは、最後はこんな感じ(笑)
怪獣みたいで猫っぽくなくて、表情もふてくされている感じです。
ウティちゃんは、まだまだいける感じですね♪


遊びもそろそろおしまいです。
暗くなってきたからおうちに帰らなくては。。。

ウティちゃんをケージに入れて、帰る支度を始めると、ムーはなんだか
ウティちゃんが気になる様子。
さっきまで付きまとわれてうとましそうだったのに、自分からちょっかいを
出しにいっています(笑)

なぁ~んだ。ムーったら可愛いこちゃんにモテテちょっとクールなふりを
していただけなのね!

いるとちょっとうざいけど、いないと寂しい。
失ってみて、ウティちゃんの可愛さに気がついたんだぁ!!(…と勝手に想像♪)


この2人、この角度だと布があるのでお互いの顔は見えないのですが
見えない壁を通り越して見つめあっているようです♡


お別れの挨拶・・・
ムー 『ウティちゃん、またね。ぼくのこと忘れないでね♡』


あっという間の楽しい時間でした。
ムーも楽しかったことと思います。

家に帰ってきてお部屋に放すと、さっそくゴロゴロ・・・・
楽しかったけれどとっても疲れたようでした。
そして、いつもの空間に安心したようでした。
しばらくお膝でゴロゴロした後は、ぐっすりとお休みタイム☆

私も、ご飯やおやつをたくさんいただいてきたので、おなかいっぱいで
早めに寝ました~。

ウティちゃんとの交流は、今後も深めていけたらと思っています。
次に会うのは、ムーの去勢が終わってからになると思いますが、
たまに猫同士で会って、猫同士での時間を楽しんでもらえたらいいなぁ・・・

・・・というのは親の勝手な希望なので、2人の様子を見てですが
仲良くなってくれたらいいなぁ・・・と望んでおります

カフェモカさん、ウティちゃん、お邪魔しました~!
ウティちゃんも、自分おおうちに見知らぬ猫が来て、さぞかしビックリ
したと思うけれど、ムーと遊んでくれてありがとう!

今度はうちにも遊びにきてね♪





★パパ&ママ★ヾ(@^▽^@)ノ

2006年02月07日 | その他の動物
左がママのブギちゃん♪ 右がパパのスピカ君です♪

解説はムーにお願いしましょう。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

はーい(* ̄0 ̄*)ノぼくの出番だにゃん。
まずは、ママからいくね♪
あのね、ぼくのママはとっても可愛いんだぁ。
僕を飼いはじめたばかりなのに、『ブギちゃんみたいな美人さんも
欲し~~~い!!』って今のママが言ってたのを聞いちゃったし。。。

しっぽの先が白いのも素敵だにゃぁ

ママ、元気にしているかにゃ~

ママはね、すごいの。大きくなって元気いっぱい走り回るぼくたちに体を
踏まれても顔色ひとつ変えにゃいんだよ。
頭の上に僕がおっこちても、怒らないし平気な顔してじっと動かにゃいの。
でもね、ママのママがご飯の入っている缶をあけようとすると、
パッと立ちあがって僕たちよりも先に食べにいくの。
ママって食いしん坊さんにゃんだね。
あ…あれれぇ…こんにゃ事言ったら後でママに怒られちゃうかにゃ(>ω<;)

それから、お次はパパ!

パパ立派でしょ。僕とよく似ているから、僕も立派になる予定にゃの。

パパは大きくて立派だけど、結構甘えん坊さんにゃんだって。
もしかして、僕よりもあまえんぼうさんだったりして・・・・

パパの写真は2枚だけ!
ママは出し惜しみをしているの。
時々パパの写真を一人でみてヾ(@▼ω▼@)ノムフフ♪ってしてるの
ぼく知ってるもん♪

ところで僕のママのお家だけど、『CAT'S AI』っていうところだよ。
ブックマークのところにもあるけれど、ここがママのお家 
http://www1.harenet.ne.jp/~catsai/


パパのおうちは、『Hideaway』 っていうところだよ。
http://page.freett.com/Wegies/Hideaway/main_frame.html

素敵な猫さんたちにたくさん会えるから、是非いってみてね。
可愛い仔猫ちゃんに会える事もあるよ