< あと6年 >
こればかりは自分で意識していても、万が一という事もあるので、そうならないように緊張感を持って運転したい。
6年後は60代後半になるのでそれなりに気を付けないと。
何の事かというと、無事故無違反の表彰まであと6年頑張って運転すると、40年表彰が待っている。
これまでの軌跡は連続した5年毎の銅・銀・金、更にそれに連続した10年毎の金冠銀・金冠金(平成26年)と。ここ迄 . . . 本文を読む
< ブログでも・・ >
このところ、gooブログでも地震の記事が多くなっていますね。
ついこの間の台風の被害の記憶を消し去るかのような、北海道の地震。
一番記憶に残っている地震は平成23年3月の地震。特措法まで成立しました。いまだにこれは解除されていません。
というのも、「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環 . . . 本文を読む
< 続・喉のイガイガ >
昨日書ききれなかったので続き。
緑茶は日本の気候風土に合った飲み物だと思います。同じように茶葉の原料を使っても地域により別物のような飲み物になりますね。
台湾、中国大陸はほとんど烏龍茶。一部、プーアール茶もありますが。
インド、英国にいくと、紅茶。
昨日、ペットボトル入りの緑茶が変だと書きましたが、たまたま自分に合わないだけかもしれず、でも知らないうち . . . 本文を読む
< 喉のイガイガ >
これは個人差(個体差)のあるものです。
ある食品、飲み物を食べたり飲んだりした時に感じる不快感。
伝統的に食べられている食品では、サクランボ、パイナップル、とあと何かあったのですが失念。
他の人では何ともなくても、特定の人では悪く反応してしまう。多分その人の体にとっては有害(毒)なのでしょう。
最近異変を感じるのは「ペットボトル入りの緑茶」、意外ですね。似 . . . 本文を読む
< 見ちゃいました >
テレビで放送した3年前の画像。ネットにもアップされていたので。
女子体操選手がコーチに平手打ちされている場面。
今時、こういう訓練? があるなんて信じられなかった。これぞ最近にないショッキング映像。これが文明国、日本で起きたとは信じられない。
非常に後味が悪い、見なければ良かった類の動画。
これは親として自分の子供なら、さっさと体操辞めさせて別の道を歩ま . . . 本文を読む
< 私の電気代の中も >
直近の電気料金は約10000円。
明細を見ると、そのうち「再エネ発電賦課金」と称して1000円とちょっとが組み込まれています。
比率にして見ると、おおよそ10%が太陽光発電のために支払う事になるとは。
知らないところで、知らないうちに話が進んでいて、かれこれ10年近くになるんですね。
再エネの契約をした覚えはないですよ。契約変更ならその控え(写し)印鑑 . . . 本文を読む
< 昔のバス >
まだ小学校低学年だった頃のバス、形は今ではボンネットバスと呼ばれている、エンジン部分が運転席より前にあり出っ張っているもの。
冬になると、そのボンネット部分にビニールで出来た保温用のキルティングみたいなのをかけていて、不凍液交換済という札がかけてありました。
当時は運転手と車掌さんの二人一組で営業。
車掌さんは圧倒的に女性が多かったですね。そして定番のガマ口の親分 . . . 本文を読む
< 台風 >
台風21号が近付いています。
今の私の住んでいるところ(20年以上)も御多分に洩れず、過去に台風の被害はありました。
ただ、その回数となるとニュースなどで取り上げられるような大規模な被害は少ないです。というのも、地形的に北・西・南西は山、それも1〜2000m近い山が控えている関係で、丁度、海岸の波消しブロックのような効果があり、平均的な台風の進路ならば心配はするものの、 . . . 本文を読む
< 以前に思った事 >
まだ健康体だった頃、暇になったら庭の片隅に鳥小屋を作って数種類の鳥を飼ってみたいなと思った事があります。
小屋の造作は大工さんに頼んで、小学校の校庭の片隅によくある感じの小型版を思い描いていました。
親戚の家で、昔インコを飼っていて結構人に懐くもので可愛い。
鳥に関しては、野鳥のガイドブックを持っていますし、双眼鏡もありますのでその気になればバードウォッチン . . . 本文を読む
< 防災の日 >
災害時の持ち出し袋、65%が用意していないという調査結果。
日本では災害イコール自然災害、という見方が大半。
日本以外では災害に含まれるものとして騒乱、戦争も時々あります。これはこれでまた大変。
要は普段の平穏な生活ができない状態の事。
「天災は忘れた頃にやって来る」とは、かの寺田寅彦の名言。最近では忘れないうちに次の災害がどこかで起きている感じさえします。
. . . 本文を読む