goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 1844 エコバッグ持参も100均でレジ袋購入にモヤモヤ有料化に意味はあったのか?

2021年06月12日 | 日記
< 人それぞれ >


もう一年近くになるんですね。


人それぞれの対応の仕方でいいんじゃないですか。


原油を精製する過程で、エチレンはどうしても出てくるそうです。大気中に排出する位なら有用なポリエチレン(エチレンの高分子体『ポリマー』でポリエチレン)の袋に加工してもいいと思うんですけどね。


私は、行きつけのスーパーが放出した段ボール(スーパーのロゴ入り)に入ったポリ袋(無地)を一箱購入。残り2年分位あります。3年分で1,000円位だったでしょうか。それを折り畳んでバッグに入れて買い物しています。レジで買うより安い。


無地なので、他のスーパーやコンビニでの買い物にも使っています。


   ↓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 1843 白砂糖、漂... | トップ | 日記 1845 コンビニ3社... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。