お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 894

2018年10月23日 | 日記
< 除菌 >


「除菌」「殺菌」「抗菌」などとパッケージに表示されていればそれだけで売れるのが昨今の日本。


衛生状態を良好に保つには確かにある程度の量は必要。


ただ、人間を含め動物には常在菌というものがあり、少々のばい菌は自力で防御できます。


それさえ殺菌、除菌してしまうと今度は自然の防御システムが崩れて悪影響が。


毎日使っていいる物として、ハンドソープ、台所洗剤、練り歯磨き、物によっては洗濯洗剤。それらはすすぐ事を前提に使われます。


では、すすいだ後の除菌、殺菌剤はどこへ行くのでしょう? 排水されて下水や浄化槽に行きその次は川。これが上水道の水源なのは現実。


つまり川の上流の地域から流れてきた除菌剤などの成分は、下流の上水道の浄水場で濾過されている気がしますが、検査項目には入っていないと思われます。


以前、金町(かなまち)浄水場で異常が見つかった時は、うちの隣接する市にある何かの工場の排水が流してはいけないものを流した結果でした。川からの取水停止により、当時は給水車が必要になる程の規模の汚染となりました。


そこで工場などは今は管理されていると思いますが、主に家庭から出る除菌剤などの化学物質はそのままスルーでしょう。それも毎日。


最近、体の抵抗力が低下している傾向があると聞いています。もしかしたら除菌剤などの影響があるのかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 893 | トップ | 日記 895 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。