鍼灸庵の独り言

西宮市で小さな鍼灸院を営むおじさんのつぶやきです。

民営化の影響?

2014-01-31 19:19:17 | 日記
       

 年金やら、郵便局の簡易保険やら、母親宛に何かやといろんな書類が届きます

 でも、書いてあることが複雑で、私が読んでもよくわからないものも結構あるので、その度に電話で内容を問い合わせます

 この頃は、年金も簡易保険もコールセンターというのがあって、フリーダイヤルで繋がるようになっていますが、このコールセンターの対応、なかなかいいです

 今日も簡易保険の『保険料請求について』とかいう封書が来たのですが、内容がよくわからないのでコールセンターに電話すると、柔らかい女性の声で、とてもていねいな対応

 近頃の若い女性は、聞いてる方がちょっとイラっとするようなおかしな日本語(特に敬語)を使う人も多いですが、そんな事もなく、誠意がそのまま伝わってくるような話し方で説明してくれました

 特に感心したのが、問い合わせの内容についてデータの確認をする必要があったらしく、「データを確認いたしまして、改めてこちらからお電話させていただきます。必ず15分以内に電話いたしますので、しばらくお待ちください。」という対応ですね

 こういう場合、改めて電話するとは言っても、どれぐらい時間がかかるかは言わない事が多いものです。なので、いつかかってくるかわからない連絡をイライラしながら待ったりするのですが、ちゃんと15分以内と言ってくれると安心して待つことができるものです。

 実際に折り返しの電話があったのは5分後。こちらもイライラせずに待っているので、後の話も気持良くスムースに運び、最後には思わず「ご親切にありがとう」とお礼まで言ってしまいました

 年金のコールセンターでも、同じようにていねいで親切な対応をしてくれるので、何だか嬉しくなってしまいます

 昔は、社会保険事務所(以前はここで年金を扱ってました)も郵便局も、態度は横柄だし対応は不親切、嫌な思いをすることも多かったのですが、どちらも役所でなくなってからは本当に親切でていねいな対応をしてくれます

 こういうのを見ていると、いっそのこと日本中の役所を全部民営化してしまったらいいのに  なんて、元市役所の職員とも思えないことを考えてしまいます(笑)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがね・・

2014-01-30 21:28:32 | 日記
         

 眼鏡のネジがいきなり飛んでしまって、『つる』がはずれてしまいました  仕方がないので、雨の中を眼鏡屋さんまで出かけて修理してもらいました

 ものの5分ほどで修理ができ、代金も不要というありがたいお言葉だったので、ちょっと気分を良くして帰りました

 でも、よく考えてみると眼鏡をかけるのは車を運転する時だけ  日頃は眼鏡をかけずに、何の不便もなく生活しています。自慢じゃないけど、まだ老眼鏡も持ってません

 免許証には『眼鏡等』という条件がついていますが、こないだ眼科で測ったら両眼で1.0ということだったので、ホントは眼鏡いらないのでは・・  と思っています。

 日頃は眼鏡なしで暮らしているし、車に乗る時だけ眼鏡をかけるのも面倒なので、できたら免許証の条件を外してほしいのですが、どうしたらいいのかわかりません

 免許更新の際の視力検査の結果だと思うのですが、いつも眼鏡が必要な結果になっているのでしょうかね~  眼科で測ったら1.0であることを申し立ててもだめなんでしょうか  

 どなたかご存じの方がおられたら、ぜひお教えくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎・・?

2014-01-29 21:52:30 | 日記
        

 調べ事があって、1992年(平成4年)の記録をあちこちから引っ張り出して見ていると、今年と全く同じカレンダーであることが判明

 年明けの仕事始めが1月6日になっているので、この年も正月休みが長かったということです

 ということは、22年前ごとにカレンダーが同じ並びになるのかな  とどうでもいいような疑問にとりつかれて調べてみると・・

2014・2003・1997・1992・1986
1975・1969・1964・1958・1947

 意外にも、5年とか6年おきに同じカレンダーになっているサイクルもあるし、11年もの間隔が開く年もあるし、よくわからない状態です

 でも、よくよく眺めてみると、どうやら6・5・6・11というサイクルを繰り返している模様・・

 何だか、気が抜けた大発見をしたような気分 

 一週間は7日、1年は365日ときっちり決まっているのに、閏年のせいでこんなに微妙なサイクルになるのでしょうか

 どうでもいいことはわかっているけれど、この法則を解明したいという、何の役にも立たない欲望にかられています 

 そのうちに、どうしようもなく時間を持て余すことがあったら、真剣に考えてみます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は(^^)

2014-01-28 22:08:21 | 日記
        


 チャゲ&飛鳥のコンサートに行ってきました


    ・・・嘘です・・・


 正体はこれ↓

       

 この2人、私は初めて見ましたが、巷では結構な人気だとか

 初めてでよくわからなかったけれど、それなりに面白かったですよ

 何にせよ無料でご招待のディナーショー、楽しいひとときでした

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言論の自由?

2014-01-27 19:29:51 | 日記
 NHK会長の従軍慰安婦問題等に関する発言が物議をかもしているようです

 会長就任会見での発言としては不適切だとか、従軍慰安婦問題の認識がどうだとか・・

 日頃、言論の自由や報道の自由を声高に主張するマスコミが一斉に非難しているようですが、これっておかしくないですか

 NHKの会長には言論の自由は認められないのでしょうか  その職にふさわしいと世間が認める発言はOKだけれど、そこからはずれる発言はNGなんて、言論の自由と言えるのでしょうか

 日中戦争から太平洋戦争にかけて、世間は戦争を賛美し、国民として戦争の遂行に協力するという趣旨の発言はOKだけれど、戦争を否定したり、戦争に非協力的とみなされる発言は袋叩き・・と言うか、命の危険さえ伴うような状況でした

 実質的に、全てにおいて言論は統制され、自分の意見を述べるなんてできない世の中であった訳です。

 今回の騒動を見ていると、それと同じような状況を感じてしまいます

 NHKの会長であっても、一人の人間である限り言論の自由は認められるべきではないでしょうか  もし、それがNHKの会長としてふさわしくない意見であるならば、発言したことを責めるべきではなく、NHKの会長としては不適任であるということを主張するべきではないのでしょうか

 一定の方向や、認識に基づく発言だけをもてはやし、自分達の主張や意見と異なる発言は非難するなんて、まさに日本という国が歩んできた暗黒の時代と同じ過ちを繰り返すだけではないのでしょうか  非難されることを恐れて、誰も本当のことを言わなくなるような、そんな世の中が再現されるだけではないでしょうか

 誤解の無いように申し上げておきますが、私自身は今回のNHK会長の発言について、賛成だとか反対だとか、認識がどうとか、そんなことをどうこう言うつもりは全くありません

 あの人は、単に自分の意見を就任会見で述べただけだと思っています。

 公共の福祉に反するとか犯罪行為であるのならともかく、本当の言論の自由とはどういうものなのか、一人一人がしっかりと考えてみるべきなのではないでしょうか


 本題とは全然関係ないですが、海と空のコントラスト、大好きです

        



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて・・(^^)

2014-01-26 19:46:50 | 日記
今日は、出身の専門学校で恩師の講義を受けてきました

 私が行っている『反応点治療』の基礎であり、要とも言うべき部分の再確認をしっかりさせていただきました

 学生時代からじっと接している部分であり、日頃の治療で当たり前のように認識している部分だけに、かえって「わかっているつもり」でないがしろになりがちな部分でもあります 

 その部分を改めてしっかり確認できたことで、曖昧になりつつあったところがクリアになり、また明日からの治療にしっかり生かすことができます

 こんな機会を設けてもらえるのは、本当にありがたいですね


 そうそう、学校に行く途中、三宮センター街の入口あたりの歩道の両側に警官が多数バリケードを作っていました。何だかただならぬ雰囲気・・

 何かなあ~  と思ったら、かの有名な『在日特権を許さない会』の街宣活動でした  警官隊のバリケードでよく見えなかったけれど、本物を見るのは初めてなので首を伸ばして野次馬してみました

 そして、歩道の反対側にはヘイトスピーチに反対するグループがいて、こちらも警官隊に囲まれています。いや~、ニュース何かでは見ていましたけれど、実物を見るとかなり緊迫した雰囲気ですね~

 いや~、めったに見れないものを見たのは、ちょっと嬉しかったです(笑)

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またつかまえた!

2014-01-25 18:48:27 | 日記
       

 信号待ちでふとメーターを見ると、『6666』

 信号が変わらない内に、あわてて携帯でパシャリと一枚

 今の車に乗り換えてから、不思議なぐらいどんぴしゃのタイミングでメーターに目が行きます  しかも、信号待ちとかすぐに停められる場所とか、バッチリ写真を撮ることができるタイミングで

 3,000km、4,000km、5,000km・・  みんなつかまえられました

 もひとつラッキーがあるとしたら、『7777』をゲットできたら素晴らしい

 ふと気がついて、しかも写真が撮れるタイミングであることを期待しています

 うまく行けば願い事が何でもかなう・・  な~んてね

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものが・・(^^)

2014-01-24 19:55:48 | 日記
    

 父の遺品をごそごそと整理していたら、こんな物が出てきました

 昭和39年2月4日付の国鉄普通急行券・・  宇野駅(岡山県玉野市にあります)から300km以内の『2等』乗車券です。

 当時は、まだ1等車と2等車があったんですね  1等車は今で言うグリーン車に該当するものですが、もう1等車なんていう言い方をする人は誰もいないでしょう

 以前は、宇野駅から四国の高松駅の間に『宇高連絡船』(うこうれんらくせん)という国鉄の航路がありました。まだ、四国との連絡橋など影も形も無い時代です。四国へはこの連絡船を使って渡ったものです。

 おそらく、何かの都合で郷里の高知へ帰省した時に乗ったものでしょう  わざわざこんな急行券をとってあることから考えると、何か特別なことがあったのかも知れません。

 昭和39年と言えば、私は10歳、小学校4年生の頃ですね  この年の10月には、あの東京オリンピックがありました  その直前には東海道新幹線が開通し、『夢の超特急』と呼ばれたものです

 そうそう、その1年前には名神高速道路も開通しています  日本という国全体が元気で、希望に満ちていた時代でした 

 オリンピックも新幹線も、名神高速道路も、思い起こせば子供心にいろいろな熱い想い出があります 

 あれからちょうど50年・・  半世紀が過ぎてしまったんですね

 あの頃描いていた夢や希望は、半世紀の間にどのように変化し、どのように実を結んできたのでしょうか  この半世紀、私は何をしてきたのでしょうか・・

 たった1枚の急行券が考えさせてくれる半世紀の歴史、結構重いものがあるかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればやるほど・・(^^)

2014-01-23 21:31:50 | 日記
           

 この頃、鍼灸治療っていいなあ  とつくづく思います

 ちゃんと治療すれば、患者さんの信頼を裏切ることがありません  患者さんの笑顔がそれを証明してくれます

 頭痛がひどくて泣きそうな顔で来た患者さんの、治療が終わった後の笑顔・・

 検査の数値が改善した患者さんの笑顔・・ 

 やればやるほど、こんな心からの笑顔に出会うことができます

 そんな時、この仕事を選んでよかった  と、いつも感慨にふけってしまいます 自分でも単純やなあ・・  なんて笑ってしまいますが、やればやるほど充実感を感じる今日この頃です 

 我ながら、おばかですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化社会?

2014-01-22 19:00:42 | 日記
       

 昨年の10月に北海道で70歳の女性宅に強盗が入り、現金320万円が奪われた事件で、80歳代の男性が逮捕されたとか・・

 これも高齢化社会に伴う世相なんでしょうか  80歳というともう十分お年寄り、孫の相手はしても強盗を実行するようなイメージはないのですが・・

 というか、強盗をしようなんていう気力も体力もないと思っていたのですが、よく考えてみると、まだまだ強盗でもできそうなほど元気な80歳代の人の顔が、思いがけず幾つも浮かぶのにちょっとびっくり

 今の世の中、80歳代のイメージも昔とは全然違うんですね~

 でも、気力体力ともまだまだ衰えていないとは言っても、強盗をするというのは一体どういう動機があるんでしょうか  もちろん、『金が欲しい』ということなんでしょうが、80歳にもなってそれほど金が必要な理由って何なのか、よくわかりません

 まさかとは思うけど、「老後の生活費が不安で・・」なんて言われると、一体いつが老後なんかな~・・  と、複雑な疑問を感じてしまいます

 そう言えば、以前何かで読んだけれど、一部の刑務所では認知症などの高齢の受刑者に対する介護が大きな問題になっているとか・・  こうなると、何のために服役してるのかわからなくなってしまいますね

 ほんと、なんぼ元気やから言うても、ええ歳してアホなことしなさんなよ~

 っていう感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする