【能登小木】25
港名:能登小木
名称:日和山
標高:約25m
地名:能登町小木
方角石の有無:
石碑等の関連施設:日和山観音堂(明治以後のもの)、忠魂碑、句碑
所在地・現状:現在日和山公園。民宿「日和山」あり。
その他:
藩政時代から明治期にかけては、北前船の波待港として知られていた。
港に面した小高い岡は日和山と呼ばれ、出港の日和を見たとされる。
九十九湾と隔てる岬の突端が日和山。
現在公園になっている広場には明治時代に移築した観音堂があり、その裏手で日和を見たのではないかといわれる。
月見の名所としても有名
ブログ(じゃらんカメラ)→https://blogs.yahoo.co.jp/kmy22jp/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=%BE%AE%CC%DA%B9%C1
【活動の中味】
日和山公園(能登・加賀・越中・越後・飛騨・信濃・佐渡の七カ国が見える)
日和山公園にある観音堂
珠洲焼資料館
郷土史家の番場正清氏はご存命か?
曳き網漁船の船団色(行き先の漁場で黒、緑、橙)はまだあるのか。
穴水町にあるボラ待ちやぐら
富山県の北前船ロード
・高岡市伏木にある「伏木北前船資料館」
ブログ(じゃらんカメラ)→金比羅神社https://blogs.yahoo.co.jp/kmy22jp/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=%C9%FA%CC%DA
・射水市新湊の六渡寺(ろくどうじ)にある日枝神社
・国道8号道の駅「カモンパーク新湊」に隣接する新湊博物館
・新湊にある大楽寺は北前船のミニ博物館
ブログ(じゃらんカメラ)→https://blogs.yahoo.co.jp/kmy22jp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sk=0&sv=%C9%D9%BB%B3&p=9
・富山市西岩瀬諏訪神社の大ケヤキ
・東岩瀬の馬場家の前にある北前船のブロンズ像
・馬場家の隣の森家「北前船問屋」
・東岩瀬の金比羅神社
・燈籠を模した富山港の展望台
・船絵馬が残る萩浦町諏訪神社
・富山市東部の水橋町 「水橋郷土資料館」は北前船と富山の薬売りの資料館
・水橋神社にある巨大な船絵馬