goo blog サービス終了のお知らせ 

mupeの絵本・音楽好き

管理人むぺの出会った、絵本・音楽・etcを、紹介したいなと思っています。

コンテくん!!

2007年06月09日 10時59分19秒 | カプセルにっき
今週 木曜日、 カットしてもらったコンテ君に 会いました ! !
わらってしまって ゴメン!
でも やっぱり かわいい。。。 って思えるのは、コンテ君の 人(犬)がらかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちみどろ2?

2007年05月17日 14時56分16秒 | カプセルにっき
この日、
はじめて銅版画を刷るのを、させていただきました☆

4月に川本さんの個展『銅版画の魅力』を観に行かせていただいて、こんなにも豊かで、おもしろいんだあ~って、感動しました。川本さんにいろいろ教えていただいたりして、銅版画にちょっと興味がもつことができました。
アートカプセルの大先輩の川本さんや加藤大貴君の個展に行ったことも、またかきたいです。。
いろいろできごとがあったことが、かんじんなことが、なかなかかけません;;
あ~、絵本とか音楽とかも、だ~~~!!;;
いつか書くきもちなので、す~~。。。m(_ _;)m

じぶんは何かを写すとかしないで、おもいついたのでやろうって思って、
エッチング ていうのを させていただきました。


たくさん親切にしっかり教えていただいたのに、
一生懸命教えて下さっているのに、なんだかかなり集中力がなくてへろへろ~って、美音先生は最後の日にこんな生徒がいて、申し訳なかったです。。m(_ _;)m
でも先生のおかげで完成できました~~!めずらしく(?)作品を完成に、できましたm(_ _)m☆
またちみどろっぽくなりました。
ありがとうございましたm(_ _)m



左から
・ふたついっしょに、チーズ!
。。。バックのは、画用紙に水彩絵の具で、びや~って、赤でぬったものです。
・さいしょにすったぶん
。。。周りも少し赤になりました。線でなく面になっているので、色がとれてしまって、むらのようになりました。でもそれも面白いって、言っていただきました。まんなからへんが色がちがうのは、光のかげんのせいです。
・2番目にすったぶん
。。。だいぶくっきりできました。でも、まだ面になっているところが、色がとれているところもあります。

どっちにも、枠ができていますが、枠がないようにすることもできるそうです。周りを(他のとこがとれないようにきをつけながら)拭いていけばいいって、後日またやったときに、オノ先生に教えていただきました☆
クリーム色みたいなので、やってみてもおもしろいかもって、いでっち先生が教えてくださいました。あと、もっとくっきりしたのも、がんばって、1回やってみたいです。でも ほかのもやってみたいです。

銅版画も、おもしろいなあ☆
ぐぎゃーって、金属を削るのが、じぶんはおもしろいのかなあ。。。
いろいろ予想外になるのも、おもしろいのかなあ。。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zarigani☆

2007年03月26日 20時47分54秒 | カプセルにっき
このまえ ばいきんまんと宇宙さんを作れたときの 小さい子と、 アートカプセルで会いました。今日は、おねえちゃんもいっしょです。おかあさんもいっしょです。

ザリガニが、ザニガニ、てなってしまうそうです。

ザリガニザリガニ ザニガニ ザジガジ ガジガジ ガジガニ ジャニガニ ガジジャジ ジャジガニ ジャジュジャジョ ガニガニ~。。。

言えるよ、フフ~ン、て思ったけど、
帰り道、ずっと言ってみたら、
ザリガニって、難しいんじゃ。。。

お姉ちゃんは、さらって、言っていました。すげ=!

でもじぶんは、1回なら、ザリガニ!て言える!
きっとその子は、1回に、気合がすごい入ってるのかな。。
それともこどもって、日本語の発音も勉強中だから、意識していわないとうまく言うのって、大変なのかな。。。

でもおとなでも言うの大変だって、わかりました!ほんで、ローマ字だと、ちょっとかっこいいことも、はっけんした!
魚介類がたべたあなったァ~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血みどろシリーズ☆

2007年03月16日 10時58分20秒 | カプセルにっき
きのうは、ひさしぶりに、アートカプセルに行かせてもらいました~♪

おさかなやさんっぽい白い長靴を、
まちで はける 感じに!

水性のペンキを使わせていただいて、
くさかったりしないので、屋内で、
白い長靴を 色色にしようとしました。

さいしょの色は、赤でまず
ぬってみよ~!

いろいろおしえてもらいながら、
だいぶむらなく ぬれました☆

赤をぬるので もえつきた。。。

かたづけのあいまに、
新聞にらくがきしちゃえ~!

ペンキをパレットに取り出すために かしていただいた
粘土工作のための へらで
人の写真にはなぢとか 描いてました。
意味も記事も見ずに、『最後は「訴えてやる」』に、
何となく マンガっぽく 描いていました。

美音先生が、これは現代アートになるよって、
切り取ってがくぶちにいれたら、作品になれるよって、
言ってくださいました。


前も思って、かいたけど
なんにも考えないほうが、なんでうまくいくのかな~?☆


きょうが赤、になったのも、美音異星人の、影響か。。。!!



思わぬ作品が完成した。。。!?。。。!



美音異星人、おそるべし!
美音先生のサイトはこちら

写真は、
赤い長靴(まだとちゅう)と、
最後は訴えてやる!(朝日新聞の記事に、らくがきしました)
ついでに? はなぢ(ティッシュ+ペンキ)
ついでに? かけら(ペンキのかけら)

です

じかんがないあああ
またちゃんとかきたいですあああ~わあ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん!そう!今日!

2007年03月15日 15時12分03秒 | カプセルにっき
雨かよ~~
恵みの雨じゃないか。かってなもんだ。

夕方は曇りっぽい。。

アートカプセルに
降ってなけりゃ いきたいな
降ってなくても 行きたいのか?
降っていても 行きたいの?
降っていても 行きたいのかも?


そうだ☆
長靴日和だ☆
ルンルン雨♪
きのう 洗ったんだ。
テンションがあがってきたあ。
今日こそ アートカプセルに行かせてもらって 白い長靴を 色色に 変えるんだあ☆


長靴を袋に入れ、靴をぬらして ルンルンルン
あ ペンキ かわくのかな。。
あ 今日 はけるのかな。。。

今日!長靴日和☆長靴日和?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする