アフリカサッカー情報局

アフリカ各国のあらゆるサッカー情報について集めているブログです。

2006Cosafa Castle杯

2006年04月25日 | 大会情報
南部アフリカのナンバーワン国を決める毎年恒例の大会です。
2005Cosafa Castle杯  ディフェンディングチャンピオンはジンバブエ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3619/1108362796/l50
過去の大会について
http://www.rsssf.com/tablesc/cosafa.html

グループリーグ
グループA
2006/04/29  準決勝
レソトvsモザンビーク
モーリシャスvsアンゴラ
2006/04/30 決勝戦

グループB
2006/05/20
南アフリカvsスワジランド
ボツワナvsマダガスカル
2006/05/21 決勝戦

グループC
2006/07/22
ザンビアvsマラウィ
ナミビアvsセイシェル
2006/07/23 決勝戦

各グループの1位が準決勝進出 ジンバブエは準決勝から登場

レソト代表(Cosafa Castle杯)

2006年04月25日 | その他の南部アフリカ
■レソト代表(Cosafa Castle杯)
Cosafa Castle杯に参加するレソト代表18名が発表された。
Likoena(レソト代表の愛称)は4月29日にモザンビークと初戦を戦う。
Motheo Mohapi新監督は南アフリカのBloemfontein CelticでプレーするLehlohonolo SeemaとLebajoa Mphongoaを選出した。


Goalkeepers: Thabo Khoboli, Phasumane Kholuoe (both Lioli)
Defenders: Thabiso Maile (Likhopo), Thabo Mokhele (Majantja), Bokang Mothoana, Sello Muso (both Likhopo), Moitheri Ntobo (Lesotho Correctional Services), Malebanye Ramoabi (Lioli), Sheli Ramoseeka (Lioli), Lehlohonolo Seema (Bloemfontein Celtic, South Africa), Khoto Sesinyi (Lesotho Correctional Services)
Midfielders: Ralekoti Mokhahlane (Likhopo), Molefi Mosebo (Linare), Malefetsane Pheko (Lesotho Defence Force), Moses Ramafole (Likhopo), Thulo Ranchobe (Lesotho Defence Force)
Strikers: Lebajoa Mphongoa (Bloemfontein Celtic, South Africa), Motlatsi Shale (Matlama)

http://www.cosafa.com/stories/STORY_426.html

ラツィオMFムディンガイ「カンナバーロが謝ってきたが・・・」

2006年04月25日 | アフリカルーツの選手情報
■ラツィオMFムディンガイ「カンナバーロが謝ってきたが・・・」
22日に行われたセリエA第35節ユベントス戦でラツィオのDRコンゴ系ベルギー人MFムディンガイがユベントスDFカンナバーロの強烈なタックルにより右頚骨骨折の重傷を負った。同日深夜、緊急手術を受けたムディンガイは会見に応じ、試合を振り返った。「カンナバーロが試合後、僕の状況を確認する為に我々ラツィオの更衣室までやってきて、『わざとやったわけではない』と謝罪した。謝罪行為は受け入れるけど、彼のタックルは強烈だった。ハーフウェイライン手前だったので、そこまでする事はないだろうというのが正直な気持ちだ。彼にはイエローカードすら出なかったし・・・」と複雑な心境を明かした。執刀したアルフレッド・カルファーニ医師によると手術は100%成功した模様でムディンガイは来季の夏合宿にはチームに合流できるとの事。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3625503.html

ウガンダに新監督

2006年04月25日 | ウガンダ
■ウガンダに新監督
ウガンダサッカー協会はセルビア人の39歳、Tomislav Sivic氏を代表監督に任命した。
Sivic氏と協会との契約は2年契約で成績次第でさらに契約を2年伸ばすことができる。年俸は6万USドル。
彼の使命はウガンダ代表を2008年のアフリカネーションズカップへ導くことである。
ウガンダは1978年にCANに出場して決勝でガーナに敗れて以来出場していない。
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/africa/4940100.stm

DRコンゴのTDが辞任

2006年04月25日 | DRコンゴ
■DRコンゴのTDが辞任
DRコンゴサッカー協会のテクニカルディレクターKalala Mukendi氏が辞任した。
1964年のアフリカネーションズカップでザイール(当時)代表キャプテンだったMukendi氏はサッカー協会との関係は取り返しのつかないくらいに破綻したと述べている。
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/africa/4939912.stm