昨日、三菱自動車の営業担当の方から電話があり、アイのリコールがあり部品の交換作業が必要らしい。
この営業担当の方はうちの近所のお店から三宮のお店に異動しており、どちらの店舗でも対応可能なので、ちょうど三宮に出かける用事があり三宮のお店で作業してもらうことにしました。
長女と息子を三宮駅周辺で下してから、お店に行き9時30分丁度に入店し作業を依頼しました。
店舗は三宮の一つ隣の駅春日野道にあるのですが、、時間が早いので歩いて三宮へ歩いていきました。

国道2号線を西向かって、、てくてく歩いていきます。

JR高架下とかジュンク堂とか私の行きつけのお店とかミント神戸の地下食料品売り場とかぶらぶらし、、

11時30分に息子と待ち合わせてから、、


東急ハンズで息子の買い物に付き合い、、


阪神電車に乗って春日野道まで戻り、アイを受け取り帰宅しました。
生産中止になったとは言え、リコールは仕方ないですな。
アイは、ラジエターがフロントでエンジンがリアにあるので冷却水の経路が長くなり、、そういうのも影響あるのでしょうかね。
この営業担当の方はうちの近所のお店から三宮のお店に異動しており、どちらの店舗でも対応可能なので、ちょうど三宮に出かける用事があり三宮のお店で作業してもらうことにしました。
長女と息子を三宮駅周辺で下してから、お店に行き9時30分丁度に入店し作業を依頼しました。
店舗は三宮の一つ隣の駅春日野道にあるのですが、、時間が早いので歩いて三宮へ歩いていきました。

国道2号線を西向かって、、てくてく歩いていきます。

JR高架下とかジュンク堂とか私の行きつけのお店とかミント神戸の地下食料品売り場とかぶらぶらし、、

11時30分に息子と待ち合わせてから、、


東急ハンズで息子の買い物に付き合い、、


阪神電車に乗って春日野道まで戻り、アイを受け取り帰宅しました。
生産中止になったとは言え、リコールは仕方ないですな。
アイは、ラジエターがフロントでエンジンがリアにあるので冷却水の経路が長くなり、、そういうのも影響あるのでしょうかね。