goo blog サービス終了のお知らせ 

ムルティプラとルーテシアVol.4

金色のムルティプラとうぐいす色のルーテシアが居なくなりバニラ色のアイが、そしてグレーの子猫(デミオ)がやって来ました。

アイのリコール

2013年12月01日 21時54分07秒 | アイ
昨日、三菱自動車の営業担当の方から電話があり、アイのリコールがあり部品の交換作業が必要らしい。
この営業担当の方はうちの近所のお店から三宮のお店に異動しており、どちらの店舗でも対応可能なので、ちょうど三宮に出かける用事があり三宮のお店で作業してもらうことにしました。

長女と息子を三宮駅周辺で下してから、お店に行き9時30分丁度に入店し作業を依頼しました。
店舗は三宮の一つ隣の駅春日野道にあるのですが、、時間が早いので歩いて三宮へ歩いていきました。

国道2号線を西向かって、、てくてく歩いていきます。

JR高架下とかジュンク堂とか私の行きつけのお店とかミント神戸の地下食料品売り場とかぶらぶらし、、


11時30分に息子と待ち合わせてから、、




東急ハンズで息子の買い物に付き合い、、





阪神電車に乗って春日野道まで戻り、アイを受け取り帰宅しました。

生産中止になったとは言え、リコールは仕方ないですな。
アイは、ラジエターがフロントでエンジンがリアにあるので冷却水の経路が長くなり、、そういうのも影響あるのでしょうかね。

【ラーメン】らーめん専門 いっぽし

2013年10月13日 21時52分18秒 | アイ
お昼時、阪神新在家駅に向かう途中でラーメン屋を見つけたので立ち寄りました。

ラーメン専門 いっぽし。
カウンターだけの小さいお店。

ラーメン@700円。

見た目は、、濃厚そう。

スープは、、私の好きな「みなとや」のこってりを彷彿させる鶏がらベースのこってり風味でコクがあって、、でもしつこくなくて私好みの味ですな。
これは旨い。
とろけるチャーシューも絶品です。
しっかりした歯ごたえの細ストレート麺も良いですね。
ご馳走様でした。

「アイ」 法定点検

2013年09月07日 09時34分10秒 | アイ
先週の日曜日に「アイ」の法定点検をしてもらいました。

去年の車検の時に結構部品交換してしっかりメンテナンスしてもらったので、、特に何もないですな。

クーポンを使ってオイル交換をしてもらったくらいです。
技術料10500円のところ、クルマ持ち込み、引き取り値引き2000円で、、8500円なり。
もう数年間乗るうえで気になるのは、マフラーカシメ部の錆くらいか。。

来年は車検です。

アイ、洗車

2013年05月05日 22時44分43秒 | アイ
昨日、5月5日は1日のんびりとアイの洗車をしました。
前回洗車したのは、、昨年の5月26日でした。。。。
年一回ペース。。。

あまり汚れの目立たない色ですが、、流石に汚れていました。


・・・ピカピカに蘇りました。

側面のサイドシルやドア下側にへばりついたピッチ、タールも綺麗に地道に取り除きました。

ヘッドライトの汚れも出来るだけ取り除きました。



フロントの黒い樹脂は白くなって如何にも洗車してません状態でしたが、オートグリムのバンパーケアで磨くと新車のような輝きが蘇りました。

結局、、昨日の時点では外装と窓ガラスまでで、、続きは今日のお昼から内装を掃除しました。
フロアマットに絡みついた「りお」の被毛も丁寧に取り除きました。

リアシートのクッションは外せます。

パンク修理キットは、こんな所に収納されています。

次の洗車は、来年の5月か?

【気になった所】

マフラーの錆。

タイコをカシメている部分で、切欠いている所。
排ガスが漏れているのか?
こういうところはコストが掛けられていないんですね。
なんか対策せなあかんか。。。

フロントタイヤの外側ショルダー部の摩耗が激しい。