goo blog サービス終了のお知らせ 

Miiko Style

日頃の出来事や体験したこと、思ったことなどを書いています。

デジタルパーマ

2006-03-22 23:13:43 | フィットネス・アロマ・美容
デジタルパーマをかけました。



デジタルパーマとは、適度に加温するロッドを使用する技術のことで
ロットの温度をダメージから守るため
高熱になりすぎないようにデジタルコントロールするパーマです。
形状記憶パーマとも言われています。

形状記憶なので、シャンプー後は手でくるくる巻き付けながら
ドライヤーで乾かすと、アイロンやホットカーラーで巻いた様な
仕上がりになり楽チンだそうです。

ここの美容院とは長いおつき合いをさせて頂いてて
ずっと担当していた美容師さんが今月末で退社されるので
今日はラストカットでした。

彼女はアルゼンチンタンゴの世界に導いてくれた方でもあります。
来月教室の発表会に出演され、その後故郷に戻られます。
寂しい…(涙)
発表会、見に行きます!(その前にさぼってるレッスンに行かないと…)
飛行機の安いときに遊びに行きます!

今日は、カット→デジパー→カラー→トリートメントの
フルコースで、雑誌も読みまくり。
14時頃入店し、お店を出たときは19時30分でした。

コスメお試し☆結果

2006-02-21 22:01:45 | フィットネス・アロマ・美容
この2ヶ月くらい、コスメのお試しセットをいくつか試していますが
ここらで一度、結果をご報告。

【ドクターケイ】集中ケアセットK-1★☆☆☆☆
値段が高いので、お金を出すなら集中ケアセットまでですね。
使用は2週間が目安でしたが、1ヶ月近くもってしまいます。
数年前に使って毛穴とたるみに効果が感じたのに
今回はあまり実感が得られなかったです。
クリーム(エマルション)の刺激がちょっと強く感じました。
肌質は年とともに変わってしまうのですね。
今後、リピートはもうないです。



【ディープインパクト】★★★★☆
以前はマイクロコラーゲンシリーズがあり
このシリーズが出てから廃盤になりました。
マイクロコラーゲンシリーズは、それぞれが高価でリピートするには
厳しかったけど、値段も下がってこのシリーズが出ました。

ローションはとろみがあり、肌につけるとすぐになじみ
肌はしっとりもっちりした感じに。
クリームはヨーグルトのような匂いがあり(一応無香料なんですけど)
とろとろしたテクスチャーで、肌につけるとこれもしっとりもっちり。
気になるシワにも効いた感じ。
シンプルケアですむし、リピートしてみようかな。



【アスカ】★★★★☆
テレビCMの無料お試しセットを電話で注文。
全体的に、肌への刺激が少ない感じでした。
とりあえずマルチジェルを使い、
肌の悩みに応じて、自分の必要なものを追加する感じになりそう。 
本来はエアレスボトルに入ってるそうなので
しっかり最後まで使えるようです。
今回は全部をいっぺんに使っているので、お肌の調子がすごく良いです。
全部をそろえて使うのは金額的に厳しいので
トラブルに応じて、たまに単品でリピートするかも。

<シンプルケア>
 ASスキンミッション(洗顔・クレンジング)
 マルチジェル(化粧水・乳液・美容液・クリームの役目をする)
<ベーシック>
 ローションインエッセンス(薬用ローション:潤い・保湿)
 スクワラン(保護)
 ローションはすぐに肌になじんで、しっとりします。
 スクワランは、最後に保護としてつけるのですが
 べたつきがなくていいです。
<スペシャルケア>
 プラセンタ・コラーゲン・ヒアルロンサン(いずれも原液)
 プラセンタは、匂いのきついものが多いですが
 これはそんなにきつくないです。
 ヒアルロンサンは、とろみが強いと肌に入り込まみにくいことが
 (例えばちふれとか)がありますが、これはそうではないです。
 いずれも肌になじみが良く、少量で延びが良くてちびちび使えそうです。

今日は、注文したコスメが2つ届きました。
あまりに早く届いたのでびっくり。

一つは、美容家・岡江美希さんの【トリプルサン】という会社で
美白用にエポラーシェ・ブラン、弾力用にリエポラーシェ・ンプルを注文。
戸籍上は男性なのに、女性以上の岡江さんの素晴らしいお肌を見て、
奮発してちゃんと試してみたくなったのでした。
リンプルに入ってる特別なアロエには、皮膚中のコラーゲン生成効率が
天然プラセンタエキスの800倍の効果があるそうです。
今夜から使うのが楽しみです。

あと一つは、シャンパン酵母エキスが入った【グラスオール】のトライアルキット。
保湿力に優れているそうで、ソーシャルネットワーキング・ミクシイの広告で
500円というのを見て申し込んでしまいました。
メーカーはカネボウの子会社で、中村江里子さんが広告塔です。
QVCでも取り扱ってるのを後で知りました。
これを使うのはちょっと先になりそうです。



ユーカリ☆シトリオドラ

2006-02-17 00:02:41 | フィットネス・アロマ・美容
今週も、アロマフィットネスに行ってきました。

本日のアロマは、ユーカリとグレープフルーツの2種類でしたが
ユーカリがいつもと違いました。

ユーカリというと「グロブルス」がポピュラーなのですが
今日のユーカリは「シトリオドラ」というもので
シトラスと山椒のような香りがする、個性的なアロマでした。

家に帰って調べてみると、ユーカリの種類は600以上もあるそうで
ユーカリ・シトリオドラは、葉っぱがレモンのような香りがするので
別名「レモン・ユーカリ」とも言われているとのことでした。

ラベンダー一つとっても生育する標高によって違うし
いろいろな種類があるんものなんですね。

香りの違いを少しずつ試していくのは、本当におもしろいです。

今日のミラクルシェイプ

2006-02-05 21:59:05 | フィットネス・アロマ・美容
今日のミラクルシェイプには、
私が通っているフィットネスの先生のビジネスパートナーの
長野茂先生がご出演されていました。

ゲストは、アグネス・チャン、あき竹城、松本伊代で
「ながらダイエット」を取り入れてのシェイプアップでした。
日常の行動にちょっとしたエクササイズを取り入れたもので
お金も時間もかかりません。

撮影では、ゲストの方々は長野先生を見て
「だれ?この人?」と言う感じだったそうですが
最後は「どうもありがとうございました。また一緒にお仕事したいです。」
と感謝されていたとのことでした。

やり方はこの本にたくさん書いてあります。
前の日記にも書いたのですが、おすすめです。

実は、お世話になっている方のTVご出演が続いています。
クルーズでお知り合いになった作家でドクターの米山公啓先生
来週と再来週、TVに登場します。
よろしかったらご覧下さい。

 日本テレビ「記憶のチカラ」2月11日午後7時(ビデオでコメント出演予定)
 日本テレビ「世界で一番受けたい授業」2月18日出演予定

今年初☆アロマフィットネス

2006-01-12 23:17:40 | フィットネス・アロマ・美容
今年初のアロマフィットネス(短期集中部分ヤセ)に行ってきました。
年末年始の休みが入り3週間ぶりだったので
全体的なエクササイズをやりました。

今日のアロマは、インフルエンザ予防にユウカリ
脂肪燃焼にグレープフルーツ。
また、体がシャキッとするようなツボを刺激しました。

うー、体が重い。足が上がらない。
お腹周りもかなりやばい。
お正月太りをますます実感。

でも、全身の血のめぐりがよくなったせいか
ずっと体はポカポカです。

アロマと運動、やっぱりいいっす。