ブログの続きのお知らせ 2009-08-30 22:54:00 | ノンジャンル このブログは以下に続きます。 今後とも、よろしくお願いいたします。みいこ Mulberry Rose's Diary改め ~Miiko Style~ http://ameblo.jp/mulberryrose/
信州上田大花火大会☆2009 2009-08-06 22:49:00 | ノンジャンル 8月5日、信州・上田の花火を見てきました。 約8千発、見物客も10万人と、そこそこ人気はあるようです。 花火マニアの夫は、今日の神宮外苑の花火(1万2千発)を軟式野球場の席から 見てきたのですが、上田の方が良かったと言っておりました。 いつもは、上田駅前のイトーヨーカドーが無料開放してくれる立体駐車場の屋上で 見物しておりましたが、今年は河川敷の桟敷席を取り、間近で見てみることに。 しかし、花火打上げ開始30分前から土砂降りの雨…。 雨に懲りた義母は屋根のあるところへ避難していきました。 夫と私は、くじけそうになりながらも、レインコートを着て傘をさし 桟敷席で雨が弱まるのをじっと我慢。 上田市長の挨拶(↑)が終わると、次第に雨は弱まり なんとかやんでくれました~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ピースマークやドラえもん、ハローキティ、ハートマークの花火は 最近はよく打ちあげられますね。 上田の花火大会では、大きな尺玉をドーンと打ち上げますが 3か所・4か所・5か所からと横幅のある打ち上げをするスターマインが多く これが見事で感動します。 しばし、花火の画像をお楽しみください。 花火が終わると、駅で義母と合流。 駅の屋根のあるところから見ていたそうです。 この後義母とお別れをし、新幹線で東京へ。 雨に耐えながらの根性の花火大会、バテました~。
高崎まつり&花火 2009-08-02 15:54:00 | ノンジャンル 昨日は日帰りで、高崎まつりへ花火を見てきました。 この日は都内でも、板橋と江戸川でも花火大会が開催。 見に行ったことのない江戸川の花火も気になっていたけど 今回は高崎の花火を見てみようとやってきました。 ちなみに打ち上げの数は、板橋1万1千発、江戸川1万4千発、高崎1万5千発。 夕方、高崎駅へ着くと、雨が降ってるしー。 空は明るいからすぐやみそうでけど、雨を覚悟して観覧することになりそう。 雨が上がり、花火会場まで歩いていくと、 途中にはたくさんの露店が出ていて、にぎわっていました。 大通りでは太鼓の演技も。カッコ良いですね~。 高崎まつりでは、山車が19台も出るそうです。 保有する山車の数は日本一なんだって。 高崎といえば、ダルマが有名。 こんな手書きで素朴な福引ワッペン(200円)を購入して 運試しをしてみることに。 沖縄旅行が当たるといいな~と思って回してみると 最下位の賞のハンドメイドクッキーになってしまいました。 欲が出るとダメですな~ ヽ(;´Д`)ノ 人ごみの中をどんどん歩いていき、河川敷の観覧席の受付へ。 チケットを渡し、ダルマさんのうちわと座布団 おつまみセット・飲み物2つ(ビールやお茶)を受け取りました。 花火開始前は、太鼓隊の演奏。風情がありますな~。 演奏も終盤になってくると雨が降り出し 傘をさし、レインコートを着ながらの観覧になりました。 開催者の挨拶が始まると「そんなのやめて、さっさと打ち上げろ~!」という 会場の雰囲気を察したのか、手短にしてくれました。 市長の挨拶も手短に「みんなで、カウントダウンをお願いします」と言われると 「1、2、あれれ・・・」と言い出だすと、会場は大笑い。 それじゃあカウントダウンじゃないでしょう。 仕切り直して、「10、9、・・・3、2、1」 どーんと打ちあがりました。 50分の短い時間に1万5千発を打ち上げていきます。 観覧席とその側でしか見られない仕掛け花火もあり うずまきがくるくると、いつもより余計に回ってます。 観覧席には花火の灰・燃えカスが降ってくるほどで、なかなかの迫力でした。 花火観覧中は傘をさし、飲んでる余裕がなかったので 帰りの新幹線でやってました。 電車に乗り換え、板橋や江戸川の花火を見たと方々を見かけると 「やっぱり雨が降らなかった都内のを見るんだったかな」 と作戦に失敗した感じでしたが、思ったときに見ておかないと 遠いところの花火は見ないだろうから、と言い聞かせておりました。 不況で花火大会の開催は大変らしいですが、開催されることに感謝です。 みなさまにLOVE~☆
ガミラシークレット 2009-07-23 12:55:00 | ノンジャンル @cosmeさんのプレゼント応募で、ガミラシークレット・スペアミントが当選しました! わーい、わーい ヽ(゚◇゚ )ノ ガミラシークレットの石鹸。 梨花さんがオリジナルの方を愛用されているそうで、気になっていたのです。 梨花本と並べてみた。 ガミラシークレット・スペアミント 3465円。 りっぱな箱に入って届きました。 口コミでは泡立ちが悪いというのを見かけますが 泡立ちは良く、洗ったあともお肌がすぐにつっぱらない。 スペアミントがすーすーしすぎないか心配でしたが 程よい爽快感があって良かったです。 石鹸好きにはたまらない商品でした。
前髪切りてー! 2009-07-13 22:29:00 | ノンジャンル 前髪の長さがとても気になり、前髪だけ切りたい・・・。 昨夜は何度も自分で切ろうかと思ったけど やっぱりプロにお任せしたほうがいいよな。 でも、通っている近所の美容院は月・火が定休日でダメだ・・・。 ちょっと切るだけで高いお金を出すのもね…ってことで 仕事の帰りにエチカ表参道にある「キャトル ボーテ」という クイックな美容院に行くことにした。 約20分で2000円。予約なしでふらっと入店。 カットだけでなく、巻き髪などのヘアアレンジもOK。 とても丁寧にやってくださり、満足。 あー、すっきりした。 このお店、表参道以外に、新宿と有楽町にもあるようです。