朝の体重67.2kg。
新しい年度が始まりました。朝から天気が悪く写真も撮りに行けず自宅で待機していました。7時40分頃三女が起きてきたので朔日餅を買いに行きました。8時15分に赤福本店に行くともう誰も並んでおらず、すぐに買えました。今までお盆のお餅を買ってかみさんの分は持ち帰っていたけど、今回は化粧箱を買えました。
帰り道大島桜を見に行ったら満開でした。星と絡めたいけど天気が悪いなあ。

三女は行き帰りずっと寝ていました。旅行で疲れたみたい。帰宅して31日に撮影した写真の整理とタイムラプス作成をしました。画像をつなげてトランジットディゾルブを入れて音楽も入れました。孫娘達の分1本と、幼稚園の分2本を作成して長女に送りました。
あとは自治会役員会の準備とクラブ志摩関係のことをしながら過ごして、三女が起きてきたので自宅で軽く食事を摂って郵便局にイオンカードを取りに行きました。帰宅してから自宅でゆっくりしていましたが、三女が暇そうなので横山に桜を見に行きました。ソメイヨシノが満開でした。


お客様は少なめで若い人もおらず、観光客の写真は撮れませんでした。帰りにふと見てみるとたこ焼き屋があり、三女が行きたいと言うので入ってみました。たこ焼きを買ってもう一度横山に行って桜の下で食べました。お花見です。
家に帰るとかみさんが帰ってきて夕食準備。私は夜自治会役員会。役員会は1時間で終了。令和7年度が始まります。今年で役員終了できるかなあ。
帰宅してビールを飲みながらべらぼうを視聴。昼間半分見てあったので後半のみ。ワクワクドキドキ、人間模様の描写がすばらしい。役者さんも迫真の演技。気持が入ってしまいます。横浜流星さんや小芝風花さんもすばらしい。
感謝感謝。