goo blog サービス終了のお知らせ 

α好きの写真日記

毎日の奮闘記を自分が撮影した写真とともに掲載します。写真が撮れないときは写真の掲載はありません。

孫達撮影会

2025-04-01 05:00:29 | 日記
体重計が無く量れませんでした。
朝6時40分に宿舎を出て徳島から奈良に向かいました。孫娘孫息子の写真撮影です。孫娘は4月から1年生。ランドセル姿を撮影して欲しいと長女のリクエストです。長女宅には9時15分に到着。途中神戸の渋滞はたいしたことなく順調にいきました。

最初は玄関で撮影。その後佐保川の桜の下で撮影しました。終了後鴻ノ池陸上競技場の公園で孫達の通っているこども園の子ども達の撮影をしました。中々難しい。ダブルストラップが役に立ちました。最初は3台体制だったのですが、最後はα9M3+2470GM2とα1M2+70200GM2で撮影しました。

子ども達はとても良く動くので中々良い表情の写真は撮れません。学校フォト、幼稚園、保育所フォトの練習ができました。お母さん達をあまり撮れなかったなあ。この写真から厳選して動画を作れと長女の指令。がんばりましょう。
広い公園ではやっぱり70200GM2が役に立ちました。全部で1500枚くらい撮ったかな。鴻ノ池陸上競技場では記録会が開催されていて東大阪敬愛高校などが来ていました。こちらの撮影もしたかったなあ。やっぱり陸上大好きおじさんです。

かみさんと三女はイオンモールでお昼とゲームを楽しんだみたいでした。13時30分に迎えに来てもらって下道で帰りました。帰りはかみさんの運転でした。私は津市まで寝ていました。津市からは私の運転。今回はたくさん運転しました。

途中地区の人がお亡くなりになったのでお悔やみに行ってから帰宅しました。宅後はクラブ志摩会計担当に領収証を届けて、スポーツ傷害保険の入紫金をしました。これで4月1日から保証が利きます。

帰宅して夕食。寒かったので点心鍋でした。生協で安くなっていたのをかみさんが買ってくれていました。寒くなることを予想したのかな。夕食後少しだけ写真を整理して長女に送ったら喜んでいました。

旅行と撮影の疲れで早く寝ました。
感謝感謝。