goo blog サービス終了のお知らせ 

きのこ日より

アクティブ犬「きのこ」とインドア派「きのこ母」のなんとな~~くな日々

どうや!

2005-11-29 | Weblog
きのこの好きなもの
きのこ父の靴下・・・

隙を見て、靴下を咥えて持って行っては、むしゃぶりついている。。。
そんなに、おいしいものではないと思うが、、、(~_~;)

しかし、これはきのこに限ったことではないようだ。
たいていのわんこたちは、飼い主の靴下が大好きなようである。

今朝も、また、いつものごとく、
得意顔で靴下を見せびらかしに来たきのこ。

せっかくだから、ちょっと“おっかけっこ”に付き合ってやるか・・(^。^)

学習の成果

2005-11-28 | Weblog
きのこの寝姿、、3連ちゃんになってしまったが
毎日、寝ているだけではありません。

最近は“自分の鼻”の効果に気づいたらしく・・・

遊びの催促の時、

おもちゃを持ってきても効果のないときは、おもちゃを後ろに置いて
冷たい鼻で、きのこ母の手をツンツン!!
その冷たさに、おもわず、きのこの方を見ると、
慌てておもちゃを差し出す(-_-;)

まいったなぁ~~(~_~;)

きのこにも学習能力があったようだ、、^^

固さがちょうど

2005-11-27 | Weblog
夕食後のきのこ

我家は掘りごたつ。
なので、きのこは入れない・・
そのかわり、きのこ父の膝&ふっくらおなかの上ですやすや^^

おなかもとっちりしたし・・
ええクッションやわぁ~~byきのこ

寝とられて

2005-11-25 | Weblog
昨日の夜、裏の戸を開けると、なにやらすごい勢いで走り去る影。
目を凝らしてみると、“大きな猫“
どこから出てきたか?というと、きのこの留守番用のクレート・・・

最近、寒くなってきたのにクレートを使った様子がなかったが
原因はこれだったか?

夜寒くなってきたので、猫が寝床に使っていたようだ。
昨日は、たまたま暗くなってから戸を開けたので、驚いて飛んで逃げ出したんだろう・・
猫もビックリしたかもしれないが、こちらもビックリ!!

きのこは横にいたにもかかわらず、怒りも追いかけもせず
困惑顔できのこ母の後ろからそろり・・・と顔を出しているだけ・・

しかし、、、きのこ、、
自分の寝床を猫に提供して、これからサムなったら留守番がつらいでぇ~
ここは一発ガツン!!と、一回やっつけとかな!
しかし、、、このへっぴり腰ではむりやろな(>_<)

う~~ん、何か対策を考えねばと思いつつ、、、
これから寝床がなくなったら、猫も寒いやろしなぁ~~
いかんいかん・・きのこがクレートにはいらなくなったら、お出かけの時困る。。。

それにしても、あの猫、ええ度胸してるやないか・・(-_-;)

今ならわかる

2005-11-24 | Weblog
座って仕事をしていて、ふときのこを見ると
なにやら、不信な動きと目つき・・・というか

子供が悪いことをしていて、不意に親が出現したりしたとき
「なにもしてないよう~」と、不自然な動きをしたりするあれ・・

よく見ると、口元が微妙に変なふくらみ方をしている。
「きのこ、だしなさい!だめ!」というと
「なにもしてません」という顔つきで、しばらくきのこ母をみていたが
さらに、見つめ返すと、いかにも「ばれたか・・」という感じで、
口から<ポトリ>・・・消しゴムを吐き出し、すかさず身体を摺り寄せてフォロー。

かまって欲しくてわざわざ、きのこ母の目の前でいたずらするなんて
かわいいやっちゃなぁ~~なでなで・・・

子育て真っ最中のころには、この余裕がなかったなぁ
目くじら立てて、鬼の形相で怒鳴ってたんやろねぇ~~反省!!