goo blog サービス終了のお知らせ 

きのこ日より

アクティブ犬「きのこ」とインドア派「きのこ母」のなんとな~~くな日々

立秋

2008-08-07 | 会話
今日は立秋だそうな。。
初めて秋の気配が表れてくる日・・・らしいが、、、

きのこ、“秋の気配”感じたか?
♪う~ん・・・う~~ん・・・

おいおい、おなか痛いんか?
♪お母さん、その突っ込みは、ブ=やで。。。

そうかぁ、そんで、なんか感じたか?
♪う~ん・・・う~~ん・・・

たとえばやなぁ~
風が一瞬でも透明になったとか、、、
空気がわずかに軽くなったとか、、、
虫の音が、ころころ聞こえたとか、、、
足元の草たちが、“秋やでぇ~”とささやいたとか、、、

きのこ、足短いねんから草の声も聞こえやすいんちゃうか?

♪そんなこといわれてもぉ~、
歩いてるときは何かおいしいもん落ちてへんかなぁ、、て
そっちに気いとられてるしぃ~

こらっ!!
♪ごめんなさい

正直者のきのこは、風流よりも食い気
秋の気配は、いずこへ・・・
まだまだ暑い日が続きそうです

そして

2008-07-23 | 会話
そして、今日も暑かった。。。

きのこ < お母さん、それはないやろ?
きのこ母 < でも、それしかないんや・・
きのこ < よ~く、考えてみぃ、、なんかあるやろ?
きのこ母 < う~ん・・・
きのこ < お母さん、寝たらあかんで
きのこ母 < 気づいたか
きのこ < ほな、わたしにまかせて

きのこです。
夏は暑くていややけど、
おいしいものがいっぱいあるので私は好きです

この間はスイカを食べました。
赤いところは少なかったけど、甘くておいしかった。

それから、この間は桃を食べました。
種の周りだけだったので、
すこしすっぱかったけど、甘くておいしかった

そして、今日はとうもろこしを食べました。
茹でてからやで・・
実はあまりなくて、かすかすしてましたが、おいしかった

明日はなにが食べれるだろうと思うと
今からわくわくして、明日が待ちどうしいです

きのこでした

拾い食い

2008-03-01 | 会話
「つ~ん・・・しらんよ、もう!!
「ごめんなさい、、だってぇ~~
「何べん言うたらわかるんや・・ぷんぷん
「だってぇ~、ええにおいやったんやぁ~
「ちょっとは、反省しなさい・
「もういっぱい反省したってぇ~

おなかを見せて、、ごろりん・・・

「そんなことしてもしらんよ・・
「ほな、どうしたら信じてくれるんや??」
「どんなことしたかて、ええにおいしたらすぐ忘れるんやろ?」
「ちゃんと覚えてるよぉ~~だけど、、ついこの口が・・
「そうかぁ~その口が悪いんやなぁ~??」
「いや、、、口だけちゃうけど・・・」
「口だけやなかったら、どこが悪いんや?!」
「もうしませんてぇ~
「約束できるんか?思ってるだけか??」
「・・・・・」
「ほら、思てるだけやん
「そやかて、おなかがぁ~~」
「おなかがどうしたんや?
「食べても食べてもおなかすくねんもん、、しょぼっ~ん
「そういうて、へんなもん拾い食いしたらおなかこわすやろ?」
「私のおなかは丈夫やし、大丈夫や
「そういう問題ちゃうやろ?

「どういう問題なん?
「それにぃ、あんまりしつこいのんは、嫌われるんやでぇ~」

ぎくっ!・・・・

こんな会話の飛び交った朝の散歩でした。。。


暑いので・・

2007-06-20 | 会話


きのこ、なんや?その不機嫌な顔は?
>ふつうの顔です・・

そんなことないやろ?なんか、目つきわるいでぇ~
>そんなことありません・・・

なんか、言いたいことあるならいってごらん?
>なんにもありません・・

わかった!お腹すいてんのんか?
>お腹はいつでもすいてます・・・

かわいないなぁ~
>・・・・

なんかあるんやろ?
>・・・・

いつも、もっとかわいい顔してるやん
>飼い主が言うか?

そやかて、飼い主がいわんと、だれもいうてくれへんよ
>・・・・・

こないだも“凛々しい顔の男の子”と、まちがわれたやろ?
>ええけど、、この会話で、どこまでひっぱるきいや?

たらぁ
そやかて、書くことないねんもん・・
>書くことないときはパスしてもええねんで

・・・・・ごめん

それにしても、目つきの悪い写真やな。。
>あんたがとったんや

珍客

2007-01-05 | 会話
朝、散歩に出ようとすると、なにやら外が騒がしい。

「ちゅんちゅんちゅんちゅん・・・・・・・・」
玄関の扉を見ると、なにやら影が映っている。

「どろぼうやぁ~おかあさん、どろぼうやでぇ~~
「まあまぁ、落ち着きなさい、きのこ」

すずめが3羽、行ったり来たり、扉の上で騒いでいる。
どうやら、玄関につるした“注連飾り”の、稲を食べている様子。
毎年、注連飾りをかけているが、こんなことは初めて。
しばらく様子を見て、食べ終えた頃に外に出てみる。
足元には食べかすのもみがらが散らばり、注連飾りは傾いている。

「おかあさん、あまいなぁ~~」
「そやけど、きのこ。鶴が恩返しをするのんやったら、すずめかて恩返しに来るかも知れんやないか」
「すずめが、はた織りするのんか?」
「それはないと思うけど、すずめは害虫を食べてくれるねんでぇ~
ひょっとしたら、今年は、裏庭の毛虫退治せんでもすむかもしれんやないの」
「それなら、もっといっぱ~い稲の束でも吊るしておいたら良かったのにぃ~
団体で毛虫退治してもろたら、はやいでぇ~
「それもそやなぁ、、、いやいや、それはちがうやろ・・・・・・・」