goo blog サービス終了のお知らせ 

RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

とある日の食事。

2016-02-22 18:18:05 | 長男1歳。
今までご飯の写真を更新したことがなかったなぁ~と思いまして。´д` ;


料理を作ることはまぁ嫌いではなく、ある程度普通ぐらいに作れる方です。笑


仕事が忙しかったときは、作ることなんて放棄してましたが…(・・;)
子どもが産まれてからは離乳食やらなんやらと、やらずにはいられないので…!!

ということで、1年半がんばって(?)きました。
おかげさまで息子はなんでもよく食べてくれます。(調理法によっては食べないものもあるし、気分にもよりますが…)


そんな息子の食事の写真を公開!笑

先日私の大好きなクラフトホリックの子ども用お皿が、ひよこクラブの付録に付いていて♡
迷わず買って、息子のご飯にヘビロテ中です!あんまり大きくないし、軽いし、すごく使いやすいです!
軽すぎて、息子の手がぶつかって落ちそうになることも多いんだけど。。



先週のご飯と今日のご飯の写真をアップします。基本は、ご飯、味噌汁、主菜1つと副菜2つ。

副菜1つの時もあります´д` ;
その分は味噌汁を具沢山にしたりして対応。

改めて見るとごちゃごちゃですね。。

まぁ、雑誌に載ってるようなおしゃれなご飯は私には作れないので、あしからず。苦笑


ちなみにピーマンの肉詰め初めて息子に作ってみましたがキレイにピーマンをはがしてました(^^;;

肉類はあまり大きいと上手く噛めず吐き出してしまうので、食べさせつつ小さくするときも多いです。

あ!これは夕ご飯ですよ。
朝は、ご飯みそ汁と夜の残りとか卵焼きとか。
あとは納豆ご飯の時もあります(・・;)

昼はおにぎり、チャーハン、うどん、スパゲティなど、、一品ものでちゃちゃっと済ませます。。
なので、夕ご飯はバランスを考えていろいろな食材を使うように心がけてます。


一生懸命食べる息子のために、私も一生懸命作りますよー♡
がんばろ~!!

YAさんの会5。

2016-02-21 21:43:12 | わたくしごと。
第5回YA会。


今回からKちゃんも加わり。
全員で9名+ちびすけ(息子)

賑やかな集まり。


今回は久々集まった女子メンバー5人でランチ。
落ち着くわ~(^ ^)♡
一番安心できて、一番信頼できる人たち。


その後、他メンバーも来てバンド練のはずが…

みんな忙しくてなかなか練習する余裕もなかったようで、誰も楽器持ってこず。笑

ゆるりまったり~と過ごしました!

お土産にもらったドーナツとお団子食べたり、
Sちょかが作ってくれたガパオライス食べたり…!(食べてばかり。。)
息子は遊んでくれる大人がいっぱいいて楽しそうでした!
こうやって大人とのかかわりは増えていくから、対大人はいいんだけど…(^^;;
対子どもはなかなか(・・;)。。汗


来月は忙しいから、次回は4月かな~(^ ^)
また集まります!

花粉症。

2016-02-16 21:30:34 | わたくしごと。
震災の頃に急に発症した花粉症。
認めたくなかったのですが、次の年もひどい。。
やはり花粉症。

薬を飲んでなんとか乗り切っていました。

妊娠中は、一応大丈夫な薬を出してもらったんだけど…

心配だったので、飲まずに気合いで乗り切りました。

そして、昨年。
授乳中だったので、薬は避けたい。
でも外に出ないわけにはいかない…

それでいろいろ調べた時に出会った甜茶。
バラ科の植物のお茶らしいのですが(曖昧。笑)
アレルギーに効く!!とのこと。
(実際は根拠はないらしいです´д` ;)

ノンカフェインのお茶なので、授乳中でも寝る前でも飲めるのは嬉しい。
味は、甜茶という名前の通り甘みがあるお茶です。
私的には午後の紅茶のストレートティーを薄くしたイメージ。砂糖入りの紅茶という印象です。
この甘み天然のものなので、カロリーも気になりません!
さらに温かくても冷たくても飲みやすい(^ ^)

このお茶、血中濃度を上げることで効果が出るようで、飲み続けることが大事らしいのですが、去年は春になって症状が出てから飲み始めて、それでも飲んでる日は軽症で済むことが多かったです。

なので!今年はオススメされている2月から飲むことにしたのです。

ポイントは花粉が飛び始める前から飲むことだそうで(*^^*)

現在飲んでます。毎日ゴクゴクと!


ちなみに「べにふうき」というお茶も花粉症に効くらしいですよね。
こちらは濃い緑茶な感じで飲みやすいです(*^^*)
甜茶ほどの割合ではないけど飲んでますよ♡

あと1ヶ月弱でグズグズが始まりそうなので。。
経過報告しますね~~(^ ^)!

ヘリコプター。

2016-02-13 21:34:37 | わたくしごと。
私は小さい頃ブロックとかやったことなかったので、息子に買ったブロックも形にしてあげることができません´д` ;。。

そんな私が一生懸命作ったヘリコプター。
こちら。張り切って旦那にメール。

すごいね~(^ ^)との返事に満足。



別な日。


私だけで買い物に来てる時にメール。
俺もヘリコプター作ったよ!
その写真がこちら。

私のヘリコプター…なんだかかわいそう(・・;)。。笑



旦那は小さい頃、ブロックばかりやっていたとよく言ってます。
もう2度と作らないもんね(°_°)。。笑