goo blog サービス終了のお知らせ 

RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

長男5歳3ヶ月🌱

2019-11-04 21:04:00 | 長男5歳。
先月の記事です!



□食事面。

以前まであまり好きではなかった、混ざってる系の物食べるようになってきました。

味のついたブロッコリーやマッシュポテトなど。
あとなんとなく敬遠しがちだったかぼちゃ、キャベツも気にせずパクパク。

先日給食参観があったのですが、その時にすごい速さで食べていて。笑

家とは違うな!?と思っていたら、先生からも「〇〇くんは、いつも時間通りに全部食べるし、残すことはほとんどないです(にこり)」と言われた…

なんですと!?!?。。

家ではあんなに遅いのに。笑
最後まで1人でずーっと食べてるのに。笑

驚きの給食パワー。
お弁当も早いみたいだから、幼稚園パワーなのかな!?

家でだけ遅いならまぁいいかーとも思いつつ、相変わらず大騒ぎな食卓です!

おやつらひたすら好きです。
やっぱりグミ、チョコ、スイーツ好きです。
あんこよりクリーム的な方が好きです…
たい焼きも今川焼きもクリーム♡



□生活面

着替えの時、下着やら反対になりがち。笑

まぁ、言われるがままに着てくれるからいいか。これあれ騒がれたらキーとなるかも。そういう意味では男の子で良かったか?

生活面ではなにも困ることなくなってきたなぁ〜。

私が、細かくて散らかってたり、というのが気になるタイプなので、それを見てる長男はわりとやってくれるかな。

助かる。



□身体面。

身長116.5センチ
体重18.3キロ

体重あんまり増えず
痩せっぽち。

身長は大きい😂

年長ですよね!?と必ず聞かれる…


*目について
変わらずです。
様子見です。


□情緒面。

だいぶ大人になってきたな、ほんと。

最近の長男さん。
パパとそっくり。

私が怒ると、笑う。
ほんっとに私の威厳はどこに…!?😂

でも、「ママ怒ると怖い」「笑ってほしい」とかずっと言う。。

あと難しい言葉使いがち!そして間違ってる笑
「拙者、何者でござるか!」と剣を振り回したり「大人って手強いなぁ」って言ってみたり。笑

あと、基本的に優しくて穏やかだなぁって思う。
人に対して強く出ることはないし、手を出したりもない。
女の子のお友だちが多いからかな?。。

2本目の歯が抜けました。
すぐ抜ける状態なのに、なかなか口を開けず。。なんともどうしようもない状況。。出先だったので、余計に大騒ぎでしたが私が抜きました…血が出て大騒ぎ!😂


園での話が少しずつ変わってきました。
女の子の仲良しのお友だちとずっと遊ぶのではなく、男の子とも遊んでるみたい!
前にここに書いていた「命令される、やれって言われる」というのは、相手との関係も自分の中でうまくバランスが取れるようになったみたいで、最近は言わなくなったな〜。

特定の男の子の名前がよく出てて、そちらのお母さんにも声をかけてもらって、相思相愛らしい…🤤
仲良しの子ができてよかったなー!



□遊び

マイクラが一番!
ゲーム、プラレール、トミカ。
あと最近、ウノにハマってます。
テーブルゲームは健全ですね!!


□次男との関係

長男の遊んでいるところに、必ず行きます。
そして、邪魔をします。

優しい長男もさすがに我慢ならないことが増えてきました、、、

うーむ。なかなか。。
大変。

次男の激しさが日に日に増している恐怖です。。。( ;  ; )


おもしろくてかわいい長男。
人見知りもしないし、誰にでも行く長男。

次男は人見知りがすごい😂

同じ性別でも真逆な2人…で飽きないぞ、母は!