先月の記事!
1歳3ヶ月ー😂
とにかく!激しく!激しい!!
【食事】
ほぼ大体、同じ物を食べてます。
あまり塩分が高いものは避けてるけど、別料理作るのは大変なのでやってません!😂
もうご飯作ってる時も足にまとわりついてきてそれどころじゃない😭
そんなこんなで、味付ける前に取り分けたり、冷凍もので済ませます!
次男好きなもの。
マカロニ、うどん、豆腐、枝豆、卵焼き、かぼちゃ、ブロッコリー、肉団子、炒り豆腐、魚。
毎日だいたいこれで生きてる。笑
むしろマカロニで生きてる。笑
米を食べてくれないので、もう米を出すのをやめました。
とりあえず、食べるものを出す戦法。
だって1人で食べてくれるから!!!!
下に落とされたり、投げられるのイヤだから!!!!笑
好きなものを出すと、1人で手でつかんで黙々と食べます。
この間は、長男とあーでもないなーでもないと揉めてる間にお皿の上がすっからかんになってました…!
果物も好きで、シャインマスカットと梨がお気に入り。
梨は手にもたせたらしゃりしゃり食べてて、その口元がかわいすぎて😍
思わず動画撮りました!
○現状
前歯で飾りとることができるようになってきた。口の中でもぐもぐもしている。
大きいまま入れて詰まってる時もある。
べーして!(口から出して)って言っても食べ物の場合は出さない…笑
授乳は、1日5.6回。
夜はやっぱり2回かな。
【生活リズム】
リズムが変わってきてます。
日によって違う。。。
先月も同じこと書いてるなー。
なかなか定まらないね。
10時頃寝る日は、14-15時頃寝る。
11-12時頃寝る日は、16-17頃眠くなる。
日によって本当に違うので、なかなか。。
とはいえ、次男は私の予定に合わせてしまうことも多いのですが。。
ご飯だよー手洗いするよーっていうと、自分から洗面所に行くように。踏み台に登って手を出してます。笑
お風呂だよーっていうと、服着たままお風呂場に。笑
そして、頭洗う時はお風呂のフチにつかまり立ちしたまま上を向くようになりました。なんと楽チン!!
【心身発達】
歩くようになったら、はいはいは全くしなくなりました。
寂しさ…😢
でも、歩く歩く!
靴を履く時に自分で足を出すようになったよ!!
できること増えてるなぁ。
外に行くと、とにかく石をにぎりしめ…
道路の方に出て行こうとします。
我が家って、旗竿地なので、家の周りが囲われていて、広くて子どもが遊ぶのにはとても良いのに、、、なぜか道路に行こうとする。。不思議!
長男のバス待っている間はいつも外で遊んで待ってます。
「〇〇次男さーん」とフラネームで呼ぶと「あーぃ」と言って、手を挙げるようになりました。
かわいいです。
あと「食べる人ー?」とか、「欲しい人ー?」とかいうと、「あーぃ」と手を挙げてます。笑
相変わらず喋ってます。
何かしら。長文を。笑
おもしろかわいい😍
あと、鼻を手で引っ張って「ぷんっ」てするのがブームで、真似するとやってくれます笑
歌が好き!
パプリカ、わんわんパラダイス。
いないいないばあは好きでずっと見てます♡
○困りごと
先月と変わらないけど、さらにパワーアップ!!!
出して欲しくないもの、触って欲しくないものにばかり手が出る。。
取り上げると怒り狂い、投げる、叩く、叫ぶ、泣く!!!
おもちゃは投げるブームで、引き出しを開けておもちゃをどんどん後ろに投げるてばかり。。。
なのでリビングに細かいおもちゃが散乱😂
やめてくれーーー!ってなっております。
後追い、まとわりつき。
いつでもどんな時でも、べったりくっついてくる。
長男にはなかった姿なので、かなりかなりしんどくなってる私。。
ひたすらにくっついてくる圧がつら。。
パパじゃダメで私じゃなきゃダメなのがツライ、、、!!!
最近腰も痛いしなぁ、、あーそのことも記事書きたかったんだ😢
【心配事】
今のところなしです。
目が離せない時期ですが、元気に大きくなってくれ〜😂。。
【心配事】
今のところなしです。
目が離せない時期ですが、元気に大きくなってくれ〜😂。。