ブルートレインといえば
私は 「あさかぜ」 が一番好きなのですが、
その「好き」が講じて、
少々マニアックなモノを 仕立ててみました。
これを知っている方、居ますかね?
パンタグラフ付のラウンジカー・スハ24が登場した際、
荷物室付きのオハネフ25-300は
スハよりも遅れて竣工したため、
荷物室代用として
日本海モトトレール用のマニ50-5000が
「あさかぜ / 瀬戸」に ごく短期間
連結されていたそうです。
トミックスから これが発売された当時は
「あさかぜ」好きな私としては
絶対に再現してみたいアイテムでした。
ただし、車体にタンポ印刷された
「日本海モトトレール」のロゴを どう消そうかと
ずっと悩んでいたところ・・・
「車体色を傷めずに ロゴや塗装が消せる」という
Mr.ペイントリムーバーなるモノがあると知り、
さっそく使ってみました。
これ、すごく良いです。 使えます!
ロゴを消し
クリア塗装を 少し厚めに吹いてやると、
ほぼ 跡が消えます!
工作用の便利アイテムに関しては
クレオスさんと タミヤさんには
いつも大変 お世話になっております(笑)