見出し画像

何でんかんでん

魚沼産 旨いお米 / 読売朝刊(食料安保強化)

米どころ新潟へ

    【 魚沼産コシヒカリ 】

おかず なし でもいけます。

■ 国道352号線沿い  八百屋さん

■ 地元の米を購入

この先の「上折立」の田で作ったお米で、他と混ざっていないとのこと

谷川岳PAで汲んだ水で炊いてみることにした

生憎の雨 土砂降りの中での水汲みでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 奇しくも 当日の読売新聞に 米のことが書かれていた

~食料安全保障上の強化~

「国内の需要に応じて、主食用米から、輸入依存度の高い小麦や大豆、飼料の生産への転換を促し

「輸入先の多元化も進める」

この施策どうなんでしょうか??

私情を挟むと、

小麦のグルテンが腸粘膜を荒らす「腸もれ」「不耐性」の問題と 輸入小麦に使用されている農薬「グリホサート」等の悪影響を懸念していることから「自分は米派」になっています。1年間小麦断ちをした後、徐々に国産小麦や米粉が配合されたパンを食しながら体の様子を伺っているところですが いずれにしても小麦を使用した食品が主食になることはないと思います。

一方大豆については、和食中心の食生活及び、自身の消化酵素(消化能力)の関係で肉料理の代わりとして多く食します。

このような私情から 主食用米の生産を他に転換する施策には余り賛成できません。

なお、転換するといってもそんなに簡単に生産できるのでしょうか? 転換後に再び田に戻すことは出来るのでしょうか? そもそも主食用米は余っているのでしょうか?逆に将来足りなくなるとも耳にするが…… 

■ 6/2 読売朝刊 記事全体です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ あまりネガティブなことには触れたくないのですが……

(奇しくも)読売新聞の記事を取り上げたからには、一言付け加えておかなければならないと思い書かせて頂く

本件がそうかどうかは別として

テレビや新聞などの大手メディアの情報を目にする時に 踏まえておいた方が良いと思うことは・・・

(読売)新聞=米中央情報局(CIA)である。

メディアを利用して情報収集・諜報活動・「集団催眠   思考操作  プロパガンダ 」 何でも仕掛けてくる。

思惑があるニュースのみを放送したり 記事にして 「そうなるように誘導する」

そして、「悪多数決で正当化」 しようとする。➡ が失敗する 

虚偽の世界の中にいる 

偽善者たちにも騙されないように気つけましょう。

コメント一覧

kumotori
おいしそう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る