goo blog サービス終了のお知らせ 

『 MSエンタープライズ 』 宮本の思うこと !!

長野で、エクステリア&ガーデンのデザインをしている、MSエンタープライズ 代表
宮本のブログです !!

MSエンタープライズのミッション!!

2009-08-22 | ECO(環境) への取組み





MSエンタープライズのミッションについてお知らせいたします。



当社は、エコグリーン活動の加盟店各社と協力し、一般のご家庭及び企業様へ
環境・エコの改善提案をしてまいります。


我々エクステリア業者が、どんな事について改善提案できるかを、認知して頂きます。


   * 緑化によるCO2削減提案。(CASBEE使用)
   * 緑化による、ビオトープ効果。
   * 屋上緑化による、冷暖房削減と快適空間への効果。 
   * みどりのカーテンによる、西日対策と冷房削減と快適空間への効果。
   * 緑化の美化活動による、防犯・事故削減への効果。
      http://kikikanrikenkyukai1.blog.so-net.ne.jp/2009-06-07-7
   * 外部ソーラーライト、LEDガーデンライトの提案による、電気料金削減の提案。
   * 雨水利用による、緑化スペースへの経費削減の提案。
   * 新素材の、遮熱・断熱舗装材を使用し、建物の冷暖房削減と快適空間への効果。
     外部空間においては、体感温度の低下による、暑苦しくない快適な駐車スペースへの提案。
   * 花壇の緑化部分における雑草対策、メンテナンスを楽にする、環境マルチング素材の提案。
   * 外部空間における、駐車スペース・アプローチ・休憩所・自転車置場・敷地内デザインなど、
      エクステリア提案による美観と使い勝手を提案する。




以上、エクステリアの力を最大限に発揮する!!  これが当社のミッションです!!



今後の活動として、積極的にCASBEEを使ったプレゼン提案を行っていきます。
そして、一つでも多くの改善例を生み出し、環境・社会・地域貢献していきたいと思っております。

この活動は、ここ長野県から始めてまいります!!



上記のミッションの成果を上げる為、当社は建設業の許可を取得し、地域貢献として公共事業にも
貢献したいと思っております。 

今後とも、ご支援のほど宜しくお願いいたします。



▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽/////////////////////
豊かな緑、やすらぎの空間づくり 2009
(有)MSエンタープライズ
宮本 英次
長野県 長野市大豆島2117-1
電話番号   : 026-222-7212
ファックス   : 026-222-7275
e-mail : ms-enter@ms-enter.co.jp
会社HP    : http://www.ms-enter.co.jp
ブログ   : http://blog.goo.ne.jp/ms-enter

社会貢献型(環境・経済)の自動寄付ポイントカード
エコグリーンカード  長野県からサービス開始!!
http://www.eco-greencard.jp
///////////////////▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州環境フェア2009 に参加します!!

2009-08-17 | ECO(環境) への取組み

お盆休みが終わり、本日より業務を開始いたしました!!

皆さんの お盆休みはいかがでしたでしょうか??


私は家族と、茨城県にある筑波宇宙センター(JAXA)に行き、
先日地球に帰って来られた、若田さんの所属する社屋や研究施設などを
見学してきました。





実は当社、独立行政法人宇宙航空研究開発機構=通称JAXA の
技術移転を受けている、ガイナと言う特殊塗料を扱っている為、結構
繋がりのある間柄なのです。

その為、感慨深く見学してまいりました。



ちなみに本日は、当社が設計施工させていただいたあるお客様宅にて、
某エクステリアメーカーさんの、カタログ用の写真撮影が行われた為、
私はその立会いに行っておりました。

東京より、スタッフの方とプロのカメラマンさん、総勢3名様が、はる
ばるお越しになりました。





思い起こせば、2年ほど前にもカタログ撮影に協力して、現在カタログに
載っている案件もあります。



さてさて、最後にご報告!!

当社は、 今週末に開催予定の 信州環境フェア2009に エコグリーン活動
として参加します!!

是非とも ご家族皆様で お越し下さい!!  

日曜日には、子供に大人気の わんわん もやって来ます。







詳しくは、下記のサイトまで!!

  • 長野県エクステリア販工店会のサイト : 信州環境フェア2009



  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    エコグリーンカード 8月1日よりサービス開始  長野びんずる祭り

    2009-08-02 | ECO(環境) への取組み







    雨も上がって、 長野びんずる祭り にぎやかに開催されました!!








    エコグリーンカード 8月1日より サービスを開始しました!!











    テレビ信州さんの設営テント内にて、 カードの発行をはじめました!!






    エコグリーンカード、 会社と個人の分を さっそく登録して取得しました!!

    会社も私も、 環境とお財布に優しい エコグリーン活動を開始します!!







    さっそく沢山の方に、 環境とお財布に優しいエコグリーンカードに 登録頂きました!!










    実は、テント裏の飲食店ブースには、クラブネッツ会員のクレープ屋さんと、居酒屋さんが出展していたため、

    さっそく 登録ほやほやの 『 エコグリーンカード 』 を使用し、 環境貢献をしました!!










    信州のテレビでおなじみ、 TBSマイチャン テレビ信州 ゆうがたGet!チームの連です。






    テレビで見ているキャスターの面々が勢ぞろいで、 踊りまくってました!!




    さて、 次回のエコグリーン活動は ・・・・・・・・・



    信州環境フェア実行委員会事務局主催、 「 信州環境フェア2 0 0 9 」 に出展します!!

    信州環境フェア2 0 0 9 で使用する電力の一部は、長野県で生まれたグリーン電力を利用します。



    2009年8月22日(土) 10:00~17:00 ・ 8月23日(日) 10:00~16:00

    会場は、 長野市ビッグハット(若里多目的スポーツアリーナ)

     

    皆様のお越しを、 心よりお待ちしております!! 



    環境とお財布に優しい エコグリーン活動!!






    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    エコグリーンカード 記者発表についての報告

    2009-08-02 | ECO(環境) への取組み
                 

                   記者発表についての報告


    拝啓 盛夏の候、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。 
    平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

      さて、当社は7月27日より 有限責任事業組合 LLPエコグリーンの
    委嘱を受け、エコグリーンカード加盟店と寄付機関検討委員になりました。   

      長野県民の皆様の 環境エコライフへのご要望に応え、専心努力する所存
    でございますので、なにとぞご指導ご愛顧を賜わりますようよろしくお願い
    申し上げます。                
                                             敬白



                        記

    社会貢献型(環境・経済)の自動寄付ポイントカード

    新企画!エコグリーンカード 8月1日より長野県からサービス開始

    ~ポイントを貯めながら寄付もする新タイプの全国共通ポイントカード~
    「活動参加企業&寄付先団体を募集」

     2009年7月31日 長野県庁の会見室にて、当事業の記者発表と説明を
    行いました。
     また同時に、寄付先団体候補として、2団体様を仮選考させて頂きました。














    ■ 構造全般についてはホームページをご参考にして下さい。 

       http://eco-greencard.jp/  


     
               
                              有限会社MSエンタープライズ   
                                  代表取締役 宮本英次
                               ジャパンガーデンデザイナー
                                  二級造園施工管理技士
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    エコグリーンカード  8月1日よりサービス開始

    2009-08-01 | ECO(環境) への取組み
    P803002111222043.JPG




    当ブログをご覧頂いている皆様へ




    日頃はいつも お世話になっております。

    さてこの度、取り急ぎご報告があり 発表させて頂きました。





    それではさっそく ・・・・・・・





    唐突ですが、 なぜ今すぐ 環境エコ活動しないといけないのか !!

    「 今、この世界で、 一秒間に起きていること。 」 

     http://homepage2.nifty.com/amaryllis-aquamarine/1m.html



    どれだけの 環境が破壊し汚染されているか考えてみた時に、何をすべきか考えました。




    そして結論として ・・・・・・・・


    私と当社が、 これから環境・エコ企業を目指す為、 新サービスの一環として

    『 エコグリーン活動 』 と題し、 社会貢献型(環境・経済)の自動寄付ポイントカードを発行し、

    エコポイントを付与する事と致しました。



    内容は、当社でお買物をして頂いた際に、エコグリーンポイントと言う、
    お買物のエコポイントを、当社より付与させて頂きます。


    このエコポイントの内の 10%を、 社会貢献として活動している環境・経済団体に全額寄付し、
    環境・エコ活動を お互いに支援して行く という取り組みを致します。


    実は昨日、長野県庁内の会見室にて記者会見し、長野県全域よりまずは始めました。 

    その為、この準備にも時間が取られており、しばらくご迷惑をお掛け致しました。

    何卒、ご理解とご支援の程 宜しくお願いいたします。





    仕組みとしては、 当MSエンタープライズに、直接工事のご依頼や、品物のご購入をいただけた場合、
    今度発行するポイントカードと、 エコポイントを付与させて頂きたいと思います。 


    エクステリア業界では、当社が全国初ですので、当社以外では取り扱いは出来ません。


    下記に、内容をご紹介しているサイトを添付いたしましたので、ご覧頂き、
    何かお気づきの点があれば、ご意見をお聞かせ下さい。



    GRO[@@003.JPG


    社会貢献型(環境・経済)の自動寄付ポイントカード

    新企画!エコグリーンカード  8月1日より長野県からサービス開始


    http://www.eco-greencard.jp/




    GRO[@@002.JPG




    まだ小さな活動ですが、 既に環境破壊は待ったなしです!!


    今後はきっと、環境・エコ活動の促進、そしてエクステリア業界の認知と飛躍にも、
    良い影響を与えていけるものと信じています。


    まずは、 新企画!エコグリーンカード  8月1日より長野県からサービス開始致します。

    本日、 8月1日と言えば、びんずる祭り。  
    その際、イトーヨーカドー前広場において、テレビ信州の特設テント内で、カードを配布いたします。

    同日より、テレビCMも流れる予定です。 


    今後は、24時間テレビ ( http://tsb.jp/24htv/ ) や、テレビ番組にも、
    参加し出演したりする予定です。




    GRO[@@006.JPG




    是非 ご期待下さい !!  

    もちろん 本業(ガーデン&エクステリア)も しっかりやっていきます !! 



    どうぞ ご支援のほど 宜しくお願いいたします。






    ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽/////////////////////
      豊かな緑、やすらぎの空間づくり 2009
     (有)MSエンタープライズ
      宮本 英次
      長野県 長野市大豆島2117-1
      電話番号   : 026-222-7212
      ファックス  : 026-222-7275
      E-mail      : ms-enter@ms-enter.co.jp
     会社 HP     : http://www.ms-enter.co.jp
     ブログ      : http://blog.goo.ne.jp/ms-enter
    ///////////////////▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲





    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする