goo blog サービス終了のお知らせ 

脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

残された自分に出来ることとは

2019-07-23 07:36:13 | 日記
先に旅立ってしまった人とは

もう二度と会うことはできません

それは有無を言わせない事実です

それこそ

打ちのめされる悲しさを突きつけられて

もう

どうしようもないほどに締め付けられる痛みを伴います

いつまで続くのかすら分からずに

痛みの中で正常な判断もできないままに

それでも前に進まなければなりません

残されたわたしたちの使命とはなんでしょうか

わたしたちは誰かの役に立つように

誰かのために生きることを最良とします

そして

わたしたちが発する最良の気持ちと行動が

旅立った人たちへ必ず届きます

それほどまでに

この世での縁という因果は大きいのです

わたしたちは

どんなに悲しみに包まれていたとしても

その中で出来ることを

一つずつ丁寧にしていきましょう

いつか

あなたが旅立つときに

また再び出会うその日まで

歩き続けましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続のなかで

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

清潔感

2019-07-23 07:34:38 | 日記
清潔感とは

わたしたちにとって重要な位置づけです

日々の生活の中で

細かな気配りと定期的な行動がなければ

清潔感を保つことはできません

そして

清潔感を保つことは

自分の未来の方向性につながっていきます

どんなに苦しく険しい道でも

わたしたちは

わたしたちなりに考えて行動することで

未来に向けての力を蓄えます

清潔感一つ意識をしながら

毎日を過ごすだけでも

長い目で見る将来は変わってきます

この継続性をもって

未来の方向性を変えていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続のなかで

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

なにが大切なのか

2019-07-23 07:33:02 | 日記
わたしたちの価値観は

個人によって違います

当然のことながら

価値観の違いによって衝突もあります

どちらが正しいというのは

そのときの時代と状況によって異なります

わたしたちは

過去の経験をもとにして

価値観を形成していきます

そして

わたしたちは様々なものを失う過程で

価値観の再構成が行われます

当たり前として捉えてきたものたちが

とても大切だったことに

気がつくことでしょう

その継続の中で

本当に大切だったものに気づいていくことでしょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続のなかで

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

失って初めて生かされていたことに気づく

2019-07-23 07:31:24 | 日記
わたしたちは

だれかがいなくなって

初めて

その人がわたしたちの人生にどのように貢献していたかを知ります

さりげなく

何気なく

一緒にいたと思っていても

そうではなく

実は自分の人生において

目に見えること

目に見えないこと

様々なところで

支えてもらっていたのです

そして

わたしたちはそれが当たり前だと思い

失って初めて気づくのです

それは遅いことなのですが

その繰り返しによって

感謝の深度は深まっていきます

わたしたちはこのかけがえのない人生を通して

とき共に過ごす人たちに

感謝をしながら進んでいきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続のなかで

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

後から考えても仕方ないけれども

2019-07-23 07:27:32 | 日記
わたしたちは

ときに臨んでない結果を得たとして

あのときに戻れば

違った未来への選択肢があったのではないかと思ってしまいます

しかし

その時の最善は

最善として行動した自分がいます

その自分を認めてあげましょう

直感や第六感の便りを見逃したとしても

全然構いません

それすらも

一つの経験として構築されていきます

わたしたちは

ひたすらに

この自分の人生を生きながらえながら

感謝を捧げていきましょう

どんな悲しみも

感謝し続けることによって溶かしていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続のなかで

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

生まれてきてくれて本当にありがとうございます