goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

ヒトリゴト・・・

独りゴハン

2018年06月30日 | 食べ物
今日はせんせーが会社の飲み会なので一人です。

会場まで送迎するので、その間に独りゴハンしましょう~♪
焼き鳥を食べに行くのだ!


お店のおすすめ「とろレバー」を塩とタレで。
そして豚バラ。
ここのレバーはふわふわでとてもおいしい!
もうレバー祭りしてもいいかもしれない(笑)

またまたおすすめの「しっとりささみ」と砂ずり。

期間限定の柚子こしょうで。

メニューを見てるとレバーパテなるものが!

焼き鳥屋さんでそんなものが!と思ったら炭火でパンを炙ってたー!

そしてつくね。


クルマなのでノンアルビールだったけど、満足!

そして、せんせーから連絡がくるまでは喫茶店でコーヒーとケーキ。

どんだけ食べるんじゃ?って(笑)

看板猫さまがいらっしゃいました♪♪♪

写真慣れしておられる。

ああかわいい。

ここはパフェもおいしいらしいので、また行かなきゃ!

仕事納め

2017年12月28日 | 食べ物
毎年、仕事納めの日は午後から半休にしています。
今年も午前中は掃除をしてご挨拶して終わり。

退社したら銀行回りをして、おひとり様ランチです♪

「お昼ご飯とお茶 和か」

カレーと迷ったけど定食!

今日のメインは鶏の南蛮漬けと鰤の照り焼き。
どちらも食べたいけど、鶏を選びました。

厚揚げの射こみ煮や七福なますなど体に優しいおかずばかり。
日ごろ食べれない(作らない)ものがいただけます。

お正月前ということでおせちも。
きんとんはりんご入りで甘さもさっぱり。

メインの鶏とれんこんの南蛮漬けも美味しい!

そして食後にカフェラテも。


店内も素敵です。


雑貨なども置いてあります。


あんトーストも気になるのでまた行かなきゃ!!

忘年会?

2017年12月22日 | 食べ物
いつものメンバーで忘年会を開催しました。
会場は広島風お好み焼き屋さん。


かんぱーい!

ここはお好みだけでなく、一品料理も美味しい。
今日は冬至なので「ん」の付くモノを食べるとよいらしいので(こじつけ)
「ランプ肉のステーキ」


他にもたくさん食べたけど、

お好み焼きは絶品!
大葉が入っててさっぱりいただけます。

たくさん食べてたくさん飲んだ!
あー楽しかったぁ!!
イヤな事も忘れて気持ちよく新年を迎えられそうだわ。

・・・お店を出てすぐに忘れ物に気づいたワタシ(汗 ←それは忘れるなよ。
orz

踊らされる

2017年04月10日 | 食べ物
仕事が終わって家に着いたらケータイが鳴った。
ん?誰だ?
せんせーだ。
「もしもし?」
「今どこ?」
「玄関」
「じゃあいいや」

ってーーーー!なにーーー???
家に入るとせんせーが降りてきました。

「ポテチが無くなるってーーーー!」
あ、ニュースで言ってたねぇ。

え?今から買いに行ってこいって?!
なんでよ、自分で買ってくればいいじゃん。
「え?ニュースに踊らされてるって思われるじゃん」って。
おーーーーーいーーーーー!!!
ワタシがそう思われるのはいいんかいっ!!(笑)

ゴハン食べ終わったら一緒に行こうか?と代替案を提出。
ワタシはカメの水替えしたいし、せんせーはR1さまの整備があるみたいだし。

では解散!

・・・・。
せんせー戻ってきたよ。
ポテチが無くなると思ったら整備が手に付かないんだって。
という訳で急きょ、お買いものに出発。
カメ、ごめんよ。恨むならせんせーだ。

そして、買い込んだポテチ。

これでGWを生き延びれるらしいです。

面白おかしく脚色してスマン、せんせー。

ランチ

2017年03月11日 | 食べ物
友人たちと空間茶天へランチへ行ってきました。

古民家を改装した店舗でとてもステキな店内。



からだ想い定食@1000円


じゃーん!
野菜たっぷりでとても体によさそうです。
お野菜も自家製。お味噌も自家製。
とてもやさしいお味でした。

バレンタインデー

2017年02月14日 | 食べ物
会社で頂きました♪


忘れずに来月お返しをせねば・・・。

おとももちからも
「ハッピーバースデー&ハッピーバレンタイン♪」ってウチに届けてくれました。

ベイマックスです。
手作りですよ。

ありがとうございまする。

そうそう。
カメの庭園できました。

会社の机の上に飾って癒されます。

豚足!

2017年02月10日 | 食べ物
先日買ってきてた豚足の消費期限が迫ってきた。

みのう豚足

ブラックペッパー味

これをオーブントースターで7分くらい温めます。


これがっ!
箸で食べられるくらいにやわらかくてとろとろっ!

2つは多かった(汗
けど、ビールに合うよ!

節分!

2017年02月03日 | 食べ物
節分。
山口県ではくじらといわしを食べる風習があるので
くじらのおさしみといわしのつみれ汁。
恵方巻きは食べやすいように切ってやったわ!!(笑)

食後はコメダ珈琲へ。
だってチョコ祭りだもん。

クロノワール!
美味しゅうございました。

チョコレート

2017年01月31日 | 食べ物
先日買ってきたチョコレートを食べてみました。


(右上)ピエールエルメのショコラ オ レ ア ラ フルール ド セル
塩味がアクセントになってて甘味を引き立てるよ。

(左上)ガレーのミニバー
いろんなフレーバーが楽しめます。

(右下)
ピエール・マルコリーニのタブレット ソン スクレ レ
コーン、小麦から作られたまろやかで自然な甘さの甘味料を使っているそうです。
ノンシュガーとは思えないほど。

(左下)
ピエール・マルコリーニのタブレット ソン スクレ ノワール
同じく、ノンシュガー。
ベネズエラ産とガーナ産のカカオ豆をブレンド。酸味のあるフルーティーな味わい。
後味すっきり。

そして、4種類ともになめらかな口どけ!!
ちまちま食べてるけど、
幸福感と減っていく悲しさ、相反する感情をどうにかしてっ!(笑)

これは買い足さねばいけないわね。