goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

ヒトリゴト・・・

タイヤ交換っ

2010年03月06日 | くるま
来週の天気予報では雪みたいだけど、夏タイヤに履き替えました。

やっぱりナットが硬く締まっててゆるめるのが大変でしたが、なんとか交換。
あー疲れた。

空気圧をチェックして、試運転へ出かけましょう。
って、どこ行こう・・・?

16時前だったので近場の秋吉台に行ってみる事にしました。
久しぶりのカルストロード。
やっぱり楽しいね。

この前、山焼きをやったばかりなのでこげ茶色の秋吉台でした。


納車っ!

2009年09月01日 | くるま
夕方、会社から直に車屋さんへ。

ドコにいるのかな?見当たらないなぁと思いながら、支払いなどの為にショールームへ入りました。
担当の営業さんは外出中だったみたいですが、とりあえず車のところへ行くとまだナンバープレートも付いてませんでした(^^;

ドタバタでしたが、なんとか納車できました。


スイフトスポーツです♪

まだちょっとしか乗ってませんが、イイです。

試乗は1型しかしてませんが、その時はクラッチのポイントが気にいらなくて「欲しいモード」がかなり下がったんですが、2型で変更があったみたいでいい感じです。
楽しいクルマです。

注文っ

2008年02月28日 | くるま
エアクリのフィルターが真っ黒になっていたので交換用のフィルターを注文してきました。

で、帰ってきてアパートの駐車場へクルマを止めようと隣に止まっているアルトを見れば、リアドアまわりはガリガリのキズだらけ・・・(汗 ここの駐車場はきちんと区画がきまっていないのでちょっと離れて止めてみました。

中を覗くつもりはなかったのですが、ドリンクホルダーには発泡酒の缶が・・・(汗
灰皿がわりに乗っているだけと思いたいです。


イグニッションコイル不良

2008年01月31日 | くるま
月曜に注文してもらっていた部品が入ったので車を会社まで取りに来てもらい交換です(部品は土曜には入ってたんだけど)。

それと走行距離も10万kmが目前になっていたのでタイミングベルトも交換。

朝10時ごろ会社に取りに来てもらって、夕方会社まで届けてもらいました。まるでクリーニング

そして乗った感想は、なんだか滑らかになったような・・・気がするだけかもしれません。
ま、気になってたタイミングベルトも交換したし、これでしばらく大丈夫ですね。夏には車検だけど・・・。


これで大丈夫と思ってたのに・・・。

水曜日の夕方、信号待ちしてたら、いきなりノッキング起こしてエンスト。
そういえば、年末にもアイドリング中にエンストした事もあった。

これはイグニッションコイルとは違う不具合なのかな?と思ってディーラーに電話してみました。

なんでもアイドリングを調整するとこが汚れてるとか?(電話での説明がよくわからんかった私)
最近、S-ワゴンでその不具合が何台か連発してるそうでサービスの人も気にしてて「もう一度預かりたい」と言ってたらしい。

というわけでまた仕事中に取りに来てもらって預けることにしました。

今朝も会社構内の交差点を右折してるときにノッキングを起こしてエンストしそうになりました。